![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f4/20dafb9840c96cc49ee80644a46a9957.jpg)
「今日ね~、まちがえられちゃった!」
夕方の散歩の時、公園のトレイルを歩いていたら、通りがかった若い男性がニコニヤを見て
「わーっ!ドーベルマンのパピー!」とキラキラした目で胸に手を当てて小さく叫びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/a7448870b33707b029fd7a1a88794419.jpg)
「やっぱりニコかっこいいからね~。ドーベルマンとまちがっちゃうよね~。」
ニコ、あの人はドーベルマンのパピーだって思ったのよ。
つまりニコはいい年して子供と間違われたってことよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c6/a3b4c5f25acddb28fb32e88500aa796b.jpg)
「あたしはともかく、ニコちゃんをドーベルマンと思うなんてスットコドッコイよね~。」
何度も言うけれどドーベルマンの子犬と思われたんだからね。
むしろニヤのことを子犬と思うほうがスットコドッコイだ。
子犬ってのはどんな犬種でも、もっと丸っこくて無邪気な空気を振りまいてるもんだ。
その男性には「ドーベルマンじゃないんですよ。ミニチュアピンシャーとドーベルマンの雑種です。」と言ったら
「Oh!」と目をパチクリさせていました。多分ミニチュアピンシャーって何?って思ってたな(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/26/35d603840d1eb2d3c0b517e783f87ea3.jpg)
「でもさ、ニコやっぱりドーベルマンっぽいってことでしょ?ほら?ね?」
その顔、全然ドーベルマンっぽくない(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/02/11d09a465e79042e4d6784c4f2194061.jpg)
(photo by rayemond )
......と思ったけど、意外と似てるな。
ニコがドーベルマンみたいにキリッとしてると言うより、ドーベルマンさんもわりとオトボケ顔だ(笑)
顔だけ見ると、むしろニヤの方がドーベルマンの風情を出してるな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/258947403012f9911d37eb6207289c05.jpg)
「キリッと美しいあたし。ドーベルマンの飼い主さんはあたしのことを見ると大抵大喜びで’うちの子のミニチュアだわ~’って言います。」
うん、それで尻尾振って、よその飼い主さんに愛想振りまくんだよね。外面クイーンだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d7/6b8188e7e870ecfef7d49340294c00b7.jpg)
(photo by jpratt3rd )
黒いドーベルマンさんもオトボケ顔だわねえ。
ドーベルマンもよくコワイなんて言われてしまう犬種だけれど、賢くて優しくてオトボケな犬なのにね。
問題が起きるのは犬のせいじゃなくて、人間のせい。
前にも書いたけど、某動物の専門家がテレビに出て「ドーベルマンは咬むことが多い犬」なんてシャアシャアと言ってるなんてね、ありえないってーの。
あ、最後熱くなっちゃった(笑)