今日は心の底から「あーよかったー」とホッとすることがありました。

「なになに?すごく大きなクッキーをもらったとか?」
ちがう。クッキーもらっても別にホッとしない。
あ、ニコやニヤのこととは関係のないワタクシゴトなんですけれどね。
有効期限が切れて更新の申請をしていたグリーンカードがやっと届いたんですよー。
正確には今年の2月に有効期限が切れて、更新の申請をして今年いっぱいまで期限が延長されていたんですが
「来ないなあ、まだ来ないなあ。あと1ヶ月ほどで延長期限切れるんだけど大丈夫か?」とドキドキしていたのでした。
グリーンカードって「永住権」という名が付いてるんだけど、
取得して最初の2年でちょっと面倒な更新があって
その次からは10年ごとに更新しないといけないことになっています。
更新のたびに指紋の確認と登録に行かないといけないし、けっこう面倒なのですが
渡米してきた頃に比べたら、全部オンラインで申し込みできるようになったから
あんまり文句は言えません。
でも2月に手続きして、11月下旬までかかるってなかなかのもんでしょう?
前回は2年ものから10年ものに更新だったけど、4ヶ月ほどで完了だったのに。
何しろトランプ政権になってから何かと疑心暗鬼になっているもんですから
「もしかして移民への嫌がらせで手続きにわざと時間かけてるんじゃないか?」
「いや、それどころか何の理由もなく更新不可とか言われて国外退去になったらどうしよう」
なんてことを、頭のすみっこでちょっと心配しておりました。
そんなにいろいろ心配ならアメリカ市民権を取るか?というのも考えなくはないのですが
でもな〜、年をとるほどに自分はやっぱり日本人って痛感するしな〜、と
ウツウツと堂々巡りしています。

「おかーさんはアメリカ人じゃないの?」
アメリカ人じゃないよ。人間はいろいろとめんどくさいのだよ。
ま、なにはともあれ、次の10年はアメリカに居ることができそうです。
人気ブログランキング

「なになに?すごく大きなクッキーをもらったとか?」
ちがう。クッキーもらっても別にホッとしない。
あ、ニコやニヤのこととは関係のないワタクシゴトなんですけれどね。
有効期限が切れて更新の申請をしていたグリーンカードがやっと届いたんですよー。
正確には今年の2月に有効期限が切れて、更新の申請をして今年いっぱいまで期限が延長されていたんですが
「来ないなあ、まだ来ないなあ。あと1ヶ月ほどで延長期限切れるんだけど大丈夫か?」とドキドキしていたのでした。
グリーンカードって「永住権」という名が付いてるんだけど、
取得して最初の2年でちょっと面倒な更新があって
その次からは10年ごとに更新しないといけないことになっています。
更新のたびに指紋の確認と登録に行かないといけないし、けっこう面倒なのですが
渡米してきた頃に比べたら、全部オンラインで申し込みできるようになったから
あんまり文句は言えません。
でも2月に手続きして、11月下旬までかかるってなかなかのもんでしょう?
前回は2年ものから10年ものに更新だったけど、4ヶ月ほどで完了だったのに。
何しろトランプ政権になってから何かと疑心暗鬼になっているもんですから
「もしかして移民への嫌がらせで手続きにわざと時間かけてるんじゃないか?」
「いや、それどころか何の理由もなく更新不可とか言われて国外退去になったらどうしよう」
なんてことを、頭のすみっこでちょっと心配しておりました。
そんなにいろいろ心配ならアメリカ市民権を取るか?というのも考えなくはないのですが
でもな〜、年をとるほどに自分はやっぱり日本人って痛感するしな〜、と
ウツウツと堂々巡りしています。

「おかーさんはアメリカ人じゃないの?」
アメリカ人じゃないよ。人間はいろいろとめんどくさいのだよ。
ま、なにはともあれ、次の10年はアメリカに居ることができそうです。