SMILES@LA

シェルターからやってきたミックス犬のニコとデカピンのニヤ。どちらの名前もSMILEの犬姉妹の思い出を綴ります。

マジギレおかーさん

2016-05-24 23:46:20 | 飼い主の日常



「昨日はおかーさんがマジギレしました。ニヤこわかったー。」

これこれウソをつくんじゃない。
おかーさんがマジギレしたのは本当だけど、ニヤは怖かなかっただろう。


「あ、バレた。おかーさんがキレたのは近所のチワワの飼い主のおばさんにです。

前々から人んちの庭にウンチョス放置疑惑がある人で、そこんちのチワワもあたしたちの顔を見ると
@^$*オS(+”*!!!って何言ってんだかわかんないくらいに吠えまくって
飼い主さんはグイグイ引っ張られまくりで、それなんてカオス?ってくらいなんだけど
ちょっと前から何を思ったか、オフリードで町内を散歩させ始めたんだよねー。
呼び戻しとかそんなレベルとかけ離れたカオスなのにさ。

で、昨日またオフリードで歩いてたチワワが散歩に出ようとしたあたし達に襲いかかってきたの。
この2ヶ月ほどの間で、昨日で3回目。で、ついにおかーさんキレたの。」

襲いかかってと言ってもチワワだから怖くはないんだけど
怒ったニコが何かの拍子に怪我でもさせたら、こっちが悪者になりかねないし
何よりそんなことになったらチワワが可哀想。
住宅地の中だって車も来れば、自転車も通る。いくら相手が悪くても怪我させたらやっぱり後味悪いしねえ。


「ニコはよその子に怪我させたりしないよ。」

うん、わかってる。でもニヤの半分もないようなおチビさんだからさ、弾みで何があるかわからないじゃない。
でも万が一そんなことになったら、おかーさん全力で闘ってやるぞ。

1回目はドサクサに紛れて犬を抱えて全速力で走って逃げてしまって
2回目は私じゃなくてオットが散歩中。やっぱり無言で逃げたらしい。
そして昨日、私がニコニヤを連れて前庭に出た瞬間にチワワがギャギャギャギャッと吠えながら走ってきたので
慌てて門の中に戻ったところに、後ろからバ飼い主が歩きながらおざなりに犬を追いかけてました。
(走れよ!死に物狂いで走って捕まえろよ!)と思いながら
「今すぐお宅の犬を捕まえて!今すぐっ!」って大きい声出しちゃったのよねえ。

それでちょっと怯んだ飼い主は、思いっきり私から目を逸らしながらチワワ抱えて逃げようとしたので
「待って!ここへ来て!」って犬にでも叱りつけるように、自分の目の前を指差して呼びつけちゃいましたわ。
「あなた自分の犬全然コントロールできてませんよね。オフリードなんてするべきじゃないですよね。
だいたい公園でも庭でもない公道でオフリードは禁止されてますよねっっっ!」


「おかーさん、すんごい怖い顔してたし、あのおばさんもそれなりにビビったんじゃない。
でもウンチョス放置がひどくなるかもしれないねえ。」

うん、それは警戒してる。
でも取り敢えずは、ニコニヤもチワワさんも怪我したりしないのが一番だからね。
もしもまたオフリードにしてるの見かけたら、今度はキレずに「通報しますよ」とでも言おうかね。

ったくもう、省エネモードで生きてるのに、つまらんことにエネルギー燃やしてしまった。


人気ブログランキングへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無邪気ごっこ

2016-05-22 23:46:18 | ニコとニヤの日常
無邪気に遊ぶニコニヤ。


「もういいかーい」


「まあだだよ~」


「ニコちゃんみつけた~!」


「へへへ。みつかっちゃった~。」

......てなことがあるわけもなく(笑)
だいたいこのブログのニコニヤも書いてる自分もそんなキャラでもなく。

1枚目のニヤの写真が撮れた時に「かくれんぼの鬼の子みたいだな」と思って悪ノリして遊んでみました。
上の写真のニコニヤの目のキラキラは全部おやつのせいです。


「早く~。おやつまだ~?」「モデルさせといてギャラが遅いって良くないと思うのよ。」

やっぱりこっちの方がしっくり来るわね(笑)


人気ブログランキングへ
これも上の犬と同一犬物なんだけど......。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠しておこう

2016-05-21 23:50:32 | ニコとニヤの日常
お気に入りの汚れたボールを見つめるニヤ。
(あ、横に落ちてるビニールはアマゾンなんかの包装用緩衝エアパックです。
ボールの前はこれでニヤと遊んでたもので。)

「ふーっ。ここで見てるから、おかーさん取っていったらダメよ。」

なんかちょっと疲れ気味なのは、熱心にこういうことをしていたから。




そして↑の後は......


「どうしようかな。また掘ろうかな。」


掘るんじゃない。椅子を掘っても何も隠せないっていい加減覚えなさい。



「じゃ、とりあえずここで見張っとこ。」

そうそう。それがいいよ。


この動画は完全に「私の老後の楽しみシリーズ」
日常の普通~の光景を残しておこうという自分内シリーズです(笑)



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩のレクリエーション

2016-05-19 23:53:14 | ニコとニヤの日常
前に書いた散歩中のおやつ探しゲーム、今もずっと実行中。

樹の幹の溝なんかに隠すだけでなく、こういうフェンスの上にちょっと置いておくこともあります。

「ここにはおやつなかったけど、ちょっと遠くも眺めてみよう。」

以前におやつを見つけた場所は、その後かならずこうやって立ち上がってスンスンしてチェック。


「前におやつ見つけたところはちゃんと覚えてるからね!」


そしてこれは、ニコが立ち上がってるのを見て「おやつ!おやつ探しゲームね!」と張り切りかけたニヤ

「きっとこのへんね、スンスンスン。」


「おかーさん、おやつ無いんだけど。おかしいんだけど。」

そりゃおかーさん何も隠してないからねえ。
(ニコもニヤも私がおやつを置いたり隠したりしていることを理解しているかどうか怪しい。)

あと、ニコは「この辺りだよ」と指さすと、その意味を理解してその辺りを探すけれど
ニヤは指差した手の意味があんまりわかってない(笑)
指差している手の逃げっている部分におやつが入っているのかと鼻を突っ込もうとしたり。


「そういうわかりにくい指示の仕方をするおかーさんが良くないのよ!」

おかーさんの指示はわかりやすいでしょうに。
なんでもニコの真似するんだから、もっとよく観察してしっかり真似するように。


人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の追記

2016-05-18 23:47:34 | 犬のおはなし
昨日アップしたスバルのCM、テレビで見るよりもBGMをじっくり聞いていたら
「ちょっとこれ、とんでもなくいい歌詞じゃないの!」と調べてみたら
大御所ウィリー・ネルソン翁の曲だったと昨日初めて知りました。


で、この曲をフルで聴いてみたら、鼻がツーンどころか涙腺決壊ですよ。

「泣いちゃダメだよ~。笑って笑って~。」

ありがとねニコ。悲しいんじゃないから大丈夫だよ。

内容はザッとだけど、こんな感じ。

《世界中どこにいたってお前を愛してる》

お前は俺の相棒で兄弟で親友だ
お前がどこへ行こうと最後の最後までそうなんだ
世界中いたるところでお前を愛してきた
お前は俺を照らし、しっかり支えてくれた
俺は心のままに歩いて行くさ
それがどこへ続いていようと
死が俺たちを分かつ日まで
世界中どこにいたってお前を愛してる




↑これはどなたかが作ったイメージスライドショー。犬だらけ。


このビデオのコメント欄も、ウィリー・ネルソン公式youtubeのこの曲のコメント欄も
「スバルのCM見てたどりついた~!」って書いてる人多数。
自分の犬の思い出を書いてる人もたくさんいて、読んでたらまた泣けてきた。

昨日貼り付けたスバル公式のyoutubeコメント欄は
「泣いてないんだからね!玉ねぎ切ってただけだから!」とか
「目にゴミが入っただけなんだから!」ってコメントがいっぱいで微笑ましいです。


「人間って、犬が可愛いとよく泣くよね~。変なの。」

うん、変だよね。しかもよその犬のことだったりするのにね。
でも犬と暮らしてると、よその犬も知らない犬もみんな誰かの愛おしい子だと思うと
みんなニコやニヤと同じように大切な子達だなあと思っちゃうんだよ。
なんて言うか、全ての犬の中にニコとニヤが見える気がするんだ。

Love. It's what makes a Subaru, a Subaru.
いいコピーだ。ジーン。



人気ブログランキングへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする