ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

夕食とボジョレー・ヌーボーロゼ

2020-11-26 22:22:00 | お酒
2020年11月26日(木)
サラダの材料は、たまねぎ、じゃがいも、ブロッコリー、たまご、ハム、ソーセージです。







熊本市城南地域物産館火の君マルシェで買った「あずきとうもろこし」
母方の祖母に種をもらって、父方の祖母の畑(山鹿市)に小学生の時に植えていたので、懐かしかったです。

茹でてみました。

フランソワフッシェボジョレー・ヌーボーロゼ





色が綺麗で美味しいです。


ワインのボトルが瓶ではなく、ペットボトルでした。
ペットボトルは軽くて割れる心配がないので、買い物等持ち運びは便利ですが、ワインは瓶の方がいいなあと思ってしまいました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス食堂「ル▪ブリアン」②

2020-11-26 13:00:00 | 熊本のお店
2020年11月26日(木)
南熊本にあるフランス食堂「ル▪ブリアン」へ行きました。



前菜は、鯖のスモーク、里芋のテリーヌです。
実は私は鯖と里芋は苦手ですが、どちらも美味しくてビックリ!

今日のスープは、さつまいものポタージュ
お魚料理は、サワラのポワレ かぶのクリーミーソース

お肉料理は、豚かたロースのロティ ジャポネソース







エスプレッソ

厚焼きフィナンシェとバニラアイス



心アミロイドーシスで入院中の親戚とテレビ電話で話せることになったので、ランチ後に病院へ出かけます。
どんな風に話したらいいのか、何を話したらいいのか、
思いつかないけど、美味しいものを食べたから頭が回転するかな?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス食堂「ル▪ブリアン」①

2020-11-26 12:50:00 | 熊本のお店
2020年11月26日(木)
南熊本にあるフランス食堂「ル▪ブリアン」へ行きました。





ワインのボトルの飾り方がおしゃれです。

2階のお部屋へ案内されました。換気がよくて安心です。
洗面台のアンティークな照明が素敵!

2階に誰もいらっしゃらなかったので、トイレも撮影しました。
色んなイラストが飾ってあり、すごくおしゃれでした。
お店の随所にセンスを感じます。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食

2020-11-26 07:30:00 | 美容・健康
2020年11月26日(木)
本日の朝食メニュー
「ひげパン」のイギリスパン
「タカラヤ」
☆カフェオーレ
☆野菜スープ


左は「ひげパン」のイギリスパン
右は「タカラヤ」

野菜スープの材料は、たまねぎ、にんじん、エリンギ、ブロッコリー、カリフラワー、赤色パプリカ、黄色パプリカ、ズッキーニ、ビーツ、セロリ、トマト、和牛肉です。


「ひげパン」が紹介されています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする