ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

ほろ酔いセット2種類

2021-04-18 22:22:46 | 私の料理
2021年4月18日(日)
本日の夕食メニュー
☆ほろ酔いセット2種
☆完熟ワインのナイアガラ
 
熊本市城南地域物産館【火の君マルシェ】でラディッシュが120円でした。
 
こんなに綺麗なかぶが100円!
新鮮なお野菜を買えることは幸せです。
 
新鮮なお野菜を使って、ほろ酔いセット1種類目
☆サラダ…キャベツ、ラディッシュ、サラダ小松菜
☆浅漬け…ラディッシュ(葉も)、かぶ(葉も)、昆布、親戚の畑でとれた鷹の爪
☆もやしの和え物
 
ほろ酔いセット2種類目
☆たけのこ
☆親戚の畑でとれたスナップえんどう
☆鶏肉、砂肝
☆ズッキーニの豚肉巻き
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にべさんちのいちご「かおりの」

2021-04-18 18:18:00 | 熊本のお店

2021年4月18日(日)

熊本市城南地域物産館【火の君マルシェ】で、【にべさんちの苺】の「かおりの」が1パック220円だったので、嬉しくて1箱(4パックで880円)買ってしまいました。
 
「かおりの」は水分が多いので、イチゴソースを作りました。
 
グリーンコープのバニラアイスにかけて頂きました。
ものすごく美味しかったです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食は海鮮丼とお味噌汁2種類

2021-04-18 14:44:00 | 地産地消

2021年4月18日(日)

本日の昼食メニュー
☆「鮮魚元気」の海鮮丼(600円)
☆お味噌汁2種類
 
お味噌汁の材料は、もやし、しめじ、親戚の畑でとれたフダンソウ、天草産わかめ、おふです。
 
熊本市城南地域物産館【火の君マルシェ】で買った「もやし」があまりに美味しかったので、お味噌汁を再度作りました。
「もやし」は腸内環境を整えるそうです。
 
2杯目のお味噌汁の材料は、たまねぎ、もやし、しめじ、親戚の畑でとれたフダンソウ、たけのこ、天草産わかめ、おふです。

 
「鮮魚元気」のブログ
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜を植えました

2021-04-18 13:13:00 | ガーデニング

2021年4月18日(日)

今日は親戚と一緒に熊本市城南地域物産館【火の君マルシェ】に買い出しに行った後に、畑仕事の手伝いをしました。
 
右側はそら豆、左側がじゃがいもです。
 
私が植えたそら豆が大きくなっていました。
 
そら豆は上を向いて開花、結実しますが、下を向いてきたら収穫だそうです。来週あたり収穫できそうです。楽しみ!
 
きゅうりを植えています。
 
今日は筑陽ナス
 
京野菜の「万願寺とうがらし」
 
ニガウリを植えました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食

2021-04-18 08:20:00 | 熊本のお店
2021年4月18日(日)
本日の朝食メニュー
☆スイス洋菓子店SWISS の「シュトーレン」
☆カフェオーレ
球磨酪農農業協同組合ヨーグルト球磨の恵み」
☆熊本県産紅ほっぺ
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする