いろはに踊る

 シルバー社交ダンス風景・娘のエッセイ・心に留めた言葉を中心にキーボード上で気の向くままに踊ってみたい。

笑う門には福来たる

2019年07月09日 09時40分34秒 | おやじ日記
 先日妻とともに新橋演舞場での「笑う門には福来たる」の観劇に出かけた。これは川崎信用金庫が募集した観劇である。これあった。は吉本興業の創設者吉本せいの一代記である。以前、NHKでも放映されたものであらすじは理解していた。一代記であるので大笑いする場面はなく藤山直美の演技の中で見せた諸動作に拍手の場面があった。小道具、音響は素晴らしくまた場面変化が多く楽しく過ごした。興業はは7月3日~27日、「数々の舞台や映画になったジャパニーズドリーム!桂春団治、エンタツ・アチャコ、笠置シズ子……一時代を築いた芸人たちの生き様や華々しい演芸史の変遷も。興行界で成功を収めた実在の女性の強さや哀しさを、笑いと涙で描く、藤山直美の真骨頂!人情味あひうれる女の一代記をお楽しみください!」とパンフレットに。「笑いは生きる力」!
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする