1月睦月が過ぎ2月如月も終盤。3月弥生,4月卯月,5月皐月。
順に唱えていくと6月が出て来ない。調べると6月は水無月。
7月文月,8月葉月,9月長月,10月神無月,11月霜月,12月師走。
全部スラスラ言えるかと試すとつっかえる。いずれ又忘れる?
覚えるには12月を3期に分けて(頭1文字を取った3文をつなげる)
1~5月むきやうさ、6~8月みなふみはづき、9~12月ながかしし。
数回繰り返し唱えれば暗記できると書いてあるのでやってみた。
つながりに意味がないから駄目!単に私の頭が悪いだけ?
「むきやうさ みなふみはづき ながかしし」返ってややこし!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます