森岡 周のブログ

脳の講座や講演スケジュールなど・・・

「ミヤタジュク」発進!!

2013年04月04日 16時27分25秒 | よさこいと高知
よさこい祭り「ミヤタジュク」スタッフの周です。理学療法士でも大学教授でも、脳科学者でもありません。よさこいをこよなく愛す「高知県人」そう「よさこい人」です。そして、全国によさこいの良さを脳科学から伝える伝道師でもあります。

さ~て、そろそろミヤタジュク、今年度のジュクセイの募集を開始しますよ!!ミヤタジュクのホームページをチェックしていてね~~

今年はよさこい祭り本番の8月10日~11日がな~~んと土日!!!
そして、本家・高知のよさこい祭りが誕生して60周年。あのよさこい祭りを一世風靡し、YOSAKOIソーランを生み出すきっかけになった「セントラル」も復活するよ。

そして、そして~~ 我らが「ミヤタジュク」が発足して10周年、このアニバーサリーな年に、よさこい祭りに参加せずにどうするぜよ!
そして、ミヤタジュクで踊らずして夏を越せるわけないろうが~

このアニバーサリーな年を逃してはなりませんよ~~

ミヤタジュク一同、ジュクチョウをはじめ、皆さんの一夏を預かり、利子をお返しします。必ず、幸せになっていただく自信があります。みんなでHappyシャワーを浴びようじゃありませんか!そしてみんなでドーパミンを垂れながそうじゃありませんか!!

是非とも私たちと一夏を共にしましょう! もう間もなくミヤタジュクのホームページに告知できると思います!! ホームページをチェックしてね!

追伸:原則6月末から始まる練習に参加できる方ですが、県外の方は要相談で対応させてもらいます!


畿央大学ニューロリハビリテーションセミナーに関して

2013年04月04日 15時08分46秒 | インフォメーション
本年度の畿央大学ニューロリハビリテーションセミナーの申し込みを先ほど締め切らせていただきました。昼の12時に申し込みをオープンしましたが、アクセス集中により大学のホームページ自体のサーバがダウンし、復旧まで30分かかりました。メモリ増設を何回か重ねる事で対応することになりました。その間、皆様には大変ご迷惑をおかけしたこと、お詫びいたします。

サーバー復旧後、研究編、臨床編が5分で締め切り、応用編、基礎編が10分で締め切りになりました。申し込みが間に合わなかった皆様に対しても申し訳ない気持ちでいっぱいです。申し込みフォームに入力されている最中に占めきりになられた方々が多数いるようで、大変心苦しいです。実質は少し多めでストップしているため、延べ1000名の方々に申し込みいただいたことになります。ありがとうございました。

今回はサーバーダウンという問題に直面し、企画部だけでなく、他の大学の事務部門総出で問題解決にあたりました。その一致団結性で、なんとか対応できましたが、なかなか申し込みができない状況をつくってしまい、反省いたします。次年度への対応が明確になりました。

いずれにしても、皆様の申し込みに対して、お礼いたすとともに、我々講師一同、期待に応えるべく、これから準備に入ります。ありがとうございました。

http://www.kio.ac.jp/cooperation/rikarento/nyurosemina/