テリー・イシダの『独酌酔言』。

夜な夜な酒場で一人飲み、酔った勢いであれこれ、一言、申し上げます。

あ~なんか、タンス預金が増える気持ち、ちょっとだけ分かりました^^)~今日のお店:京都大学近くの「ハイライト食堂」。

2018年04月27日 | 世の中

ここがね、京都大学ですわ、

京都市左京区かな?吉田山の麓、

もうちょっと東へ行ったら銀閣寺があります、はい、



この辺り、京都でも碁盤の目の中とは違う、

なにやら颯爽とした感じのなかなかエエ感じの街ですわ、



ああ、この前「ブラタモリ」でやってましたね、

将軍さまもこの辺りの雰囲気が気に入ってたみたいですな、



今は学生さんが多いからね、こういう感じになってるんでしょう、



え?お腹が空いた、そうですか、ほな、エエとこがありますわ、

もう、学食並に猛烈に安くて、ボリューミーで、美味しい食堂があるんですわ、

ちょっと、行ってみましょか、

でね、料理が出て来るまでに、またちょっと聞いてもらえます、



退職金みたいな話なんですけどね、

なんや、学生の街の食堂でするには場違いな話ですなあ、



確定拠出年金、ってありますやん、

え?やってるけど、なんや良く分からない?

そうですな、10年ほど前に出来た制度ですかね、



ま、つまり退職金のうち30%くらいを別口に分けて、

自分で運用しなさい、というような制度ですな、



ワタシもやってましてね、

信託銀行に預けている確定拠出年金部分、自由にできるんです、はい、

投資でも預金でも年金でも、



で、信託とか株式投資というのは、まあ、あんまりよく分かりませんので、

株価が上がった1年半ほど前に全部普通預金みたいなリスクのない商品に変えたんですわ、



その後も株価は上がり続けて、、、

結局は利益が少なくなったんですけどね、、、ま、それはよろしい、



ま、リスクのない商品にして、これやったら減らないだろうと思っていたら、

これが減りよるんですわ、ホンマに、びっくりしましたわ、



久しぶりに残高をね、確認してみたらね、

ちょっとずつ減ってるんです、これが、



え!?と思って調べたら、、、

毎年管理手数料を取られるんですわ!

ま、安いもんですけどね、



普通の銀行と違い、

信託銀行でリスクのない商品=増えない商品にして持ってるだけやったら、

毎年少しづつ減っていくんですわ、



これはなんか納得がいかないというか、モヤモヤした気分になりますわな、



ま、信託商品とか株式に投資して、自分の才覚で増やしなさい、

という事なんでしょうが、



投資の知識も才覚もないのでどうも触手が伸びない、

これは、全額現金で受け取って“タンス預金”がエエのか?

みたいなことが一瞬、頭を過ぎりましたわ、



よくね、廃材とかごみの中から何百万円見つかった、なんてニュースを耳にしますが、

なんで~?そんなお金を家に、、、とか思っていたんですが、

こういう気持ちで“タンス預金”が増えていって、

ほんで“タンス預金”したことも忘れるんでしょうなあ、きっと、



え?!タンスのどこに入れたか教えておいてくれたら、忘れた時に教えてくれる!?

そう、そらご親切に、、、奥の部屋のタンスの下から2段目のね、、、^^)



【今日のお店~京都百万遍「食堂ハイライト」】

先日、初めて入りました、



その安さとボリュームにビックリ!ここは京大生の私設学食なんですね、



メニューはこんな感じ、




ま、これだけだと“ちょっと安目かな”という感じですが、、、

料理が出て来たらビックリします、



ワタシの注文は「カツ鍋」ご飯付き680円也、



ご飯を小にしたので30円引きで650円也、



「カツ鍋」はかつ玉子とじの下に、牛肉、白菜、豆腐も入っていて凄いボリュームでした、



これとビールで超幸せな気分になれます、



他の人のオーダーも凄かった、

「ジャンボチキンカツ」は鶏胸肉200g!

「カラフルジャンボ」!「ハーフ&ハーフ」!、「ビックリ盛り」!!とか、



なにやら、聞いてるだけでお腹一杯になりそうなオーダーが飛び交っていました、

さすがに一品しか注文出来なかったので写真無し、あとは想像してください、



京都大学周辺に行った時はぜひ!

学生に戻った気分でガッツリいってください、



ちなみに、店名の由来、、、知りませんが、、、

推測するに、、、他よりちょっと安い食堂、、、

という気持ちが込められていそうな気がします、




今時の高校って、授業でタブレット端末を使ってるんですね~今日のお店:船場センタービル2号館「花華」。

2018年04月20日 | 世の中

「一芳亭」のしゅうまい、美味しかったですね~、

え?ちょっと飲み足らない!?

ですよね~、じゃあ、すぐ近くに安くて美味しい立ち飲みがあるので、

もう一杯行きましょか、



この前ね、電車に乗ってたら女子高生の会話が聞こえてきましてね、

いやいや、そんな変な気持ちやないですよ、はい、こう、自然とね、



3人で話してるんですが、聞いてるとね、

どうも、その学校は授業でタブレット端末を使っているようなんですわ、

制服からすると、私学の女子高みたいですね、



へ~、そうなんや、と思ってね、聞き耳を立ててたんですけどね、

いやいや、変なおじさんとかじゃなしに、ほんま、



でね、話の中身がね、

『ブルートゥース、切ると先生から見えないよ』

『そうそう、ブルートゥース切って他の画面見たらエエねん』



うむ、よく分からないですが、どうやら先生も生徒が観ている画面を観れるようですね、

いったい、どんな授業なのか?おじさんはイメージできませんが、

タブレット端末を使うのはもう普通な感じでしたね、

で、先生を出し抜くことを考えるのは今も昔も同じ、

ってことみたいですわ、はい、



エライ世の中です、当たり前やけど、学校の授業もどんどん進化してるんですね、

ワタシの小学校の時の授業内容と比べると雲泥の差、と云ってイイんでしょうか?

様変わりしていますね、

もちろん、パソコンなんかないですし、コピーもファックスもなかった世の中、

TVはかろうじてありました、視聴覚教室に1台だけ、



授業内容も全然違うんでしょうね、

音楽の授業っていうと、童謡唱歌かクラシック、

ユーミンの曲が教科書に載ったのがもうずいぶん前、

今はAKBとかが載ってるんですか?



体育の授業にダンスがあるらしいし、

英語の授業ではリスニングがあったりするんですか?今は、、、

もちろん、パソコンも習うんですよね、授業で、すごいですね、



もう、今の高校とかに、ワタシらが入ったら、全然ついていけないんとちゃうかなあ、

ね~、自信ないわ、、、、



え?!それでも、先生を出し抜く事だけは自信がある?

早弁の食べ方とか?

なるほど~、それは変わらんのかもしれませんね、早弁!懐かしい~、

今の高校生も食欲だけは変わらずあるんでしょうなあ、



【今日のお店:船場センタービル2号館B2Fの立ち飲み「花華」】

店名がなんかガールズ系?と思わせるのですが、

なかなか、良心的で料理の種類も多いエエ立ち飲みです、



船場センタービルの2号館、堺筋の下辺りになるのですが、

この辺りのB2Fは他のエリアから隔離されている感があります、

それがまた、独特の雰囲気を醸し出している、

云わば“船場センタービルのガラパゴス”とも云うべきエリアです、



そのなかでも、ひときわ独自の進化をしているのが立ち飲みの「花華」、



とにかくお酒も料理が安い、で、安定したクオリティ、

「生中」290円也、「チューハイ」280円也、



名物の「湯豆腐」が150円也、



出汁が美味しい、

「刺身一人前盛り」350円也、




大将は料理の世界に入って30年やそうです、

こちらも名物の具材たっぷり「粕汁」280円也、

これはネーミングが可笑しい、「ドイツセット」300円也、



どうです?ちょっと行ってみたくなりますよね、

仕事帰りにちょいと一杯、いかがでしょうか?




サラリーマン時代にどんどん作ったクレジットカードが20枚ほど、、、整理中です。~本日のお店:やさしい「しゅうまい」が美味しい「一芳亭」船場店。

2018年04月13日 | 世の中

船場センタービル地下街って、あんまり買い物することがないんですわ、はい、

まあね、繊維関係、ファッション関係の卸売がメインですからね、



そやけどね、食べる、飲むとなるとこれがなかなか面白いんです、

ええ、この辺り、堺筋本町の地下鉄の駅からすぐの地下街にも面白い店がいろいろありますよ、

え?ちょっと小腹が空いた?

ほな、地下へ降りて軽く一杯やりましょか、

ほんで、またしょうもないことですけど、ちょっと聞いてもらえます?



2年半ほど前にね、ちょっとだけ断舎利みたいなことをしたんですが、

でも、あきませんな、2年半でまたいろんなモノが増えましたわ、



ええ、もうちょっとシンプルに暮らしたいと思ってるんですけど、

まあ、いろんなモノが増えるだけで、なかなか減りませんわ、



それでね、先日、クレジットカードの更新で新しいカードが送って来たんですわ、



でも、このカード、最近はまったく使ってないJ社のカード、

ワタシがね、社会人になって初めて作ったクレジットカードなんですが、

今はもっぱらV社のカードを使ってましてね、

このJ社のカード、もう20年くらい使っていない、

でもね、年会費が千いくらかかってます、



で、新しいカード受け取ったその場で電話して解約しました、

はい、もう仕方ないですよね、

サラリーマン時代は営業やったんで、いろんなカードを作りましたわ、

ちょうどね、クレジットカードによる囲い込みのマーケティングが始まった頃やったんかな?

あちこちのクライアントから、カード作って、作ってって頼まれるんですわ、

営業ですからね、断りません、

はいはい、云うてどんどん作りました、

で、30数年サラリーマンやったら、クレジット機能付きのカードが20枚くらいになりました、

クレジット会社はもちろん、

金融にデパート、スーパー、ガソリンスタンド、ETC、私鉄、JR、航空会社、あれもこれも、、、

ほとんどが年会費取られてます、

さすがにもう余裕で持っいてる、という訳にもいかず徐々に解約してるんです、

残るのは、、、それでも4~5枚くらいは手元に残りそうですけどね、

いまはポイントとかで囲い込むんでしょうが、

ポイントは興味なし、というか考えるのがもうめんどくさいです、

え?そんなん云わんと、ポイントは溜まるしお得ですよ、って?、、、なんで?

え!?あなたの会社もポイントカード発行してるんですか?

ええ!?ぜひ、入ってくださいってかあ~!!??

アカンがな~、また増えますやん、、、まいったなあ~、

【今日のお店:船場センタービル2号館B2F「一芳亭」船場店】

船場センタービル、堺筋本町駅辺りのB2Fにある、しゅうまいの「一芳亭」船場店、



しゅうまいの有名店ですね、



ワタシはなんとつい最近初めて入店しました、



メインはフワフワのやさしい感じの「しゅうまい」、



薄い玉子焼き?をまとったカワイイ?しゅうまいです、



元々は中華料理店なんでしょうか?



「しゅうまい」の他に基本的な中華料理のメニューが揃っています、



が、店内の雰囲気は、、、四角いテーブルに黒い椅子、タイル様の床と、



どちらかというと食堂な雰囲気、



でも、ほとんどの人の使い方がちょっと食べて一杯飲む感じ、

食べるだけの人は少ないです、



しゅうまいがやさしい感じだからか?女性客も非常に多い、



「しゅうまい」という名物料理を得て、

安心して、美味しいものを食べて飲める、という、独特の進化を遂げたお店ですね、



ちょっと一杯、いかがでしょうか、


へ~、親子で入学式とか卒業式へ行くんですね~今日のお店:地鶏と日本酒、淡路町の立ち呑み「膠」。

2018年04月06日 | 世の中

この辺りもね、エエ店が多いですね、

それに難読店名の店も多いんですわ、はい、



ま、難読店名の筆頭は「赫漣勃勃」ですな、

これは読めませんよね、それに、読めても意味が分からへん、



それに「膠」、これもちょっと読みにくいかもしれませんな、

「赫漣勃勃」のすぐ近くです、ちょっと寄っていきましょか、





4月になりましたね、新生活スタートの季節ですな、

え?ワタシはなんにも変りませんけどね、



でね、昨日、電車に乗ってたんですが、

向かいにお母さんと子供さんが座ってるんですわ、時間は夕方かな、



お母さんは白系のスーツに花飾りを胸に付けておられます、

息子さんはスーツ姿、、、でも、新社会人ではない感じ、

はは~、これは大学の入学式の帰りということでしょうか?

へ~、大学の入学式に親が行くんや、、、びっくり、、、



とか思っていたら、二人が先に下車、と、、、

次にその席に座ったんが、また同じような親子連れ、



お母さんはやはり白系のスーツ姿、真珠のネックレスをされています、

息子さんはブレザーの制服、

はは~ん、これは高校の入学式帰りですかね、



今は高校や大学の入学式に親が一緒に行くんですね、ちょっとビックリ、

ワタシなんかね、

小学校の入学式は確かに、着物を着た母親に連れられて行った記憶がありますけどね、

そう、昭和ですね~、

それ以来、一緒に学校や会社に行ったことないですわ、



ひょっとすると親が別に小学校や中学校の卒業式に来ていたかもしれませんが、

一緒に行ったり帰ったりした記憶はありません、



小学校の卒業式はね、よう憶えています、

中学の制服、詰襟の学生服ね、あれを着るのがなんか嫌でね、



私服で行く、云うたら怒られて、

無理やり学生服着さされて、暗澹たる気持ちで一人学校へ行きましたわ、

ま、行ったら、みんな学生服やったからホッとしましたけどね、



それ以来、おそらく卒業式も入学式も一人で行ってる、

そんなんに親と一緒に行くなんて、カッコ悪いし、とかずっと思ってたんですけどね、



今はみんな一緒に行くんですかね?

下手すると、入社式にもついていく親御さんとかもいらっしゃるんですかね、



ま、晩婚化、少子化の世の中ですから、

昔とは違うんでしょうね、大学生辺りまではまだまだ子供ですかね、



え?あんた、エエ大人やのに、、、

酔うと子供みたいなことばっかり云うてるって、、、

スンマセン、こらまた失礼しました、

【今日のお店:淡路町の「膠」】

淡路町、御堂筋の東側にある「膠」、

これで“にかわ”と読みます、ちょっと読みにくいですかね、

ちょっと雰囲気のある立ち飲みです、



地鶏料理が美味しい、

023



刺身系や焼鳥、リーズナブルな値段でいただけます、



日本酒も揃っていて、ちょっと美味しい料理と日本酒を飲みたい時に重宝しています、



淀屋橋から本町辺りでちょっと飲みたい時、寄ってみてはいかがでしょうか?



あ、そうそう、

先日訪問したら、スタッフの方が“ひらやま”のTシャツを着ておられました、

へ~、北浜の「ひらやま」と「膠」って、なんか関係あるんですかね、

ま、両方ともエエ店ですけどね、

今度、訊いてみましょう、