テリー・イシダの『独酌酔言』。

夜な夜な酒場で一人飲み、酔った勢いであれこれ、一言、申し上げます。

摂津は広いな~♪大きいな~♪というお話^^)~今日のお店:立ち吞み最強店、京都四条大宮の「庶民」。

2018年10月26日 | 世の中

もう何年になりますかね、ここが出来て、

出来た時のインパクトは凄かったですね、



もう、無敵の立ち呑みと云う感じで、

美味い!安い!早い!無敵です!



で、今はと云うと、、、今も無敵ですやん!



その魅力に衰えは無し、いつも満員、よう流行ってます、

あ、この時間はさすがにまだお待ちの列はありませんね、

ちょっと寄って行きましょか、

でね、今日もまたしょうもない話ですけど聞いてもらえます?

今日の話はホントにしょうもないですよ、はい、



「摂津の国」の話なんですけどね、

そう、摂津、ご存じですか?そう、江戸時代の旧国名ですな、



この摂津のこと、よく知らないのですがね、

なんか、広いというか、どこが摂津やねん!!??と、

なんとなくずっと思っているのです、はい、



というのもね、阪急京都線に「摂津富田」という駅がありましてね、

で、「摂津市」という駅も最近(云うても、もう7~8年経ちますけど)出来ました、



だからか?“摂津の国”はだいたい今の北摂辺りやと思てました、

それも“北摂”というくらいやから、この辺りが“摂津の国”の北限かと思ってたんです、

大阪市はもう全部“摂津の国”やし、、、



ところが、JR神戸線に「摂津本山」という駅がありますやん!!

これはたぶん神戸市東灘区、



え~!!??って感じ、

ここも摂津!?あっちも摂津!?摂津、どんだけ広いねん!?

と、妙に感心してました、、、



と、まあ、今日の話はこれだけなんですけどね、、、オチなし、、、

スンマセン、とくになんの意味もなかったですわ、はい、



摂津は広いな~、大きいな~、

とか、唄って誤魔化したりなんかして、



ま、ちょっと調べてみると、江戸時代の旧国も結構広いんですが、

畿内(近畿)だけに小さな国があります、

、大阪は摂津(これは広い、現在の北摂~神戸市西部まで摂津)、河内(現在の交野市辺りから南へ、河内長野市・千早赤阪村まで)、和泉(堺市~大阪府南部)と3つの国に分かれてます、

おそらく人口も多かったし、いろんな利権も集まっていたので、こういう国割りになったんでしょう、



ちなみに奈良は大和、和歌山は紀伊、滋賀は近江とほぼ一国、

三重は伊賀、志摩、伊勢と分かれます、あ、それで三重なのか?

京都も3つ、南部が山城、その上が丹波(ここも広い)、そして丹後、



なんか、今日はこんな話でした、、、ポテチン、、、



【今日のお店:京都四条大宮の立ち呑み「庶民」】

もう、説明無用の立ち呑み最強店の一つ、京都四条大宮の立ち呑み「庶民」、



久しぶりに寄りました、

相変わらず安いし、美味しい、



開店からもう5年目くらいでしょうか?

未だにその人気は絶大、週末となると昼からお待ちの長蛇の列です、



美味い、安い、早いと3拍子揃った実力は未だ衰えず、

この日の刺身も美味しい、



いや、まだまだ進化しているような気さえします、立派です、



この日のサンマは200円也!安!


四条大宮と云う、立ち呑みマップで云うとちょっとマイナーな立地でこの人気持続は素晴らしいです、



普通の店はちょっと人気が出ても、その勢いを持続することができない、

ちょっと目新しい、美味しい、安いだけでは飽きられてしまうんでしょう、

呑み助も勝手なもんです、



長い期間人気を持続している立ち呑み、関西にも何軒かありますが、

どことも、ずっと努力されています、

現状に満足しない、そんな姿勢を感じます、



「庶民」、ま、近くに行ったら寄ってみてください、混んでますけど、

絶対満足すると思います、


クルマを止めて早2年、で、その後どうなったかというと、、、~今日のお店:東淀川の立ち呑み中華「HOME IN」。

2018年10月19日 | 世の中

最近のお気に入りですねん、この店、

中華立ち呑みですわ、はい、



中国人の料理人が作る本格中華料理を肴に呑もう、ちゅうことです、

どうですか?一緒に行きましょか、

ところでね、毎度しょうもない話ですけど、また聞いてもらえます?



もう2年になるんですわ、はい、早いもんです、

2年前にね、クルマを止めたんです、

ええ、自家用車を所有するのを止めたんです、



2007年に買ったクルマ、そろそろ買い替え時でした、2016年、

でもね、その前の2年間ほどは年間走行距離が1,000kmに満たない、

これはどう考えても少ないですよね、



どうしても呑む機会が多いので、

もうどこへ行くにも電車を利用する癖がついてね、



新車を買うとすると、その後5~6年間の維持費も考えると400万円くらいはかかる、

上等なクルマやと、もっとかかる、

悩んだ末にクルマ止めました、はい、



止める時はね、

一杯400円の生ビール1万杯分の節約や!

これからビールは一生ただ呑みや!と喜んでましたわ、



で、、、その後、2年間でどうなったかというと、、、

まったく不便ありません、



ま、ワタシが住んでいる所が電車の便が良いという事もあるのですが、



この2年間でタクシーを利用したのは2回、

レンタカーを利用したのが1回、

必要になるかと入会した町内のカーシェアリングは結局利用ゼロ、

カーシェアリングの月1,000円の会費16か月分くらい(最初の半年無料)、16,000円は出費でしたが、



まとめて2年間の出費35,000円くらい、

やっぱり止めて正解です、



人間、どこへでも歩いて行けます、スーパーの買い物も歩いて行きます、

ポケモンGo!も出来ます、いやホンマ、



そして、、、気兼ねなく、、、

あと9,900杯生ビールが飲めますわ~、呑みすぎ注意~!!

【今週のお店:中華立ち呑み「HOME IN」】

JR「東淀川」駅と地下鉄「三国」駅を結ぶ商店街にある立ち呑み「HOME IN」、



本場の料理人(実は普通のお母さんですけど)が作る本格中華が300円~、




これを肴にホッピーも飲めるという事で、最近のワタシのお気に入りです、



とにかく料理が美味しい、これはお値打ちです、







お店のオーナーも楽しい人、

店にいらっしゃる時はいつもいろいろと立ち呑み談義をしています、



客の入りはぼちぼちみたいですが、もっと流行って欲しいなあ、

ということで、いつもエールを送っています、



みなさまもぜひ一度足を運んでくださいませ、


民放地上波再編!?で、残すなら、、、この局でしょう~今日のお店:天満の立ち吞み「あずき色のマーカス」。

2018年10月12日 | 世の中

なに?女性でも入り易い立呑み!?

ありますよ~、なんでも訊いてくださいな~、



料理も美味しいし、お洒落なお酒もあります、

で、雰囲気もエエ、女性客も多い立ち呑みがあります、はい、

でね、またしょうもない話ですけど、聞いてもらえます、



最近、またTVをよく観るようになりましてね、

家にいる時間が長くなってきたからかな?



でもね、面白い番組がないんです、

とくに民放で面白い番組が少ない、

NHKはそれなりに面白いと思うのですが、、、



民放でよく観るのはクイズ番組かな、ネプとかQとか東大とかね、

クイズ番組は楽しみにしています、



あとは、、、そうか、ニュース、スポーツ、音楽番組はある程度観る、

今一番多いと思われる“雛壇バラエティ”はまったく観ない、

観たら面白いのかもしれんけど、、、観ない、、、そんな感じですね、TV、



ずいぶん前ですけどね、会社の打合せの合間に息抜きでこんな話しました、



多チャンネル化で地上波民放5局は要らないんじゃない?

地上波は似たような番組ばっかり作ってるから、ね、BSもCSもあるし、



地上波民放は3波でエエんとちゃうか?

NTV、TBS、テレ朝、フジ、テレ東、

この5局を3局に統合するなら、どうなる?という話をすることに、



で、まずどこを残す?という話になった時に、そこにいた全員が、

まず、テレビ東京は残しましょう!ということで完全一致、これは面白かった、



そうやね、テレ東の番組企画は独特やし面白い、

他局にない番組を作ろうという意図が明確やから面白い、



出川の『充電させてください』みたいな番組企画、面白いなあと思う、他にない、

これ、大事なことやね、他にないモノを作る、



真似して良いモノを作ることもエエけど、他にないモノを作りだす、

これって、どんな仕事でも大事なことなんやろな、、、

と、今頃思い当たってますわ、



あ、ちなみに残りの4局は、

TBS+テレ朝で報道とドラマ、

NTV+フジでスポーツとバラエティに特化したらエエんとちゃうか、という結論になりました、

はい、では息抜きはここまで、

本来の打合せに戻りましょう、

【今日のお店:天満 あずき色のマーカス】

福島の「ジャックとマルチダ」が1号店という事で良いのでしょうか?



その後、ここ天満の「あずき色のマーカス」、

そして3店舗目は、またもや福島の「路地裏アバンギャルド」、

つい最近は4店舗目が曽根崎センター街に出来た一連の立ち呑みチェーン?で良いのか、



共通しているのが、まず料理が美味しい!一手間入った洒落た料理、





これが核心価値ですね、



お酒も洒落てる、気分で呑める酒、




この辺が女性客にも人気なんでしょう、



そうそう、一人客限定の「肴盛り合せ」とかも結構エエ感じ、



店名が意味なくエレガントなんもセンスが出ているのか、



とにかく、女性でも入り易い雰囲気、

で料理も美味しいとなれば、そりゃ流行りますわね、



ま、おじさんたちはちょっと肩身が狭いかも、、、という事もない、

しっかり呑めて食べて、エエ気分です、



ぜひ、一度覗いてみてはいかがでしょうか?


勘違いしたまま憶えている言葉、ありますよね~今日のお店:阪急逆瀬川駅近くの角打ち「鳥友商店」。

2018年10月05日 | 世の中

今日はね、阪急宝塚線の逆瀬川で呑みましょか、



え?逆瀬川にそんな酒場があるのかって?

それが、あるんですわ、はい、



もともと高級住宅街のイメージやし、今でこそ駅前は綺麗になってますけどね、

昔は駅の東側は下町やったみたいです、はい、



でね、エエ角打ちがあるんですわ、

もう、駅から徒歩2分です、ちょっと行ってみましょか、



でね、またちょっとしょうもない話を聞いて欲しいんですがね、



また「言葉」の話なんですけどね、

音を聞いて、そのまま間違って憶えている言葉ってありませんか?

ま、子どもの時はそんなん多いと思うんですよ、はい、



ワタシもね、結構あるんですよ、そういう言葉、

一番の間違い言葉は小学生の頃にあった『てきおうえんそく』ですわ、



漢字で書くと『適応遠足』ですね、

これをずっと勘違いしていました、



ワタシは音で聞いて、『てっきょう遠足』とばかり思い込んでいたので、

高校生くらいまで『鉄橋遠足』と頭の中でイメージしてました、はい、

お恥ずかしい、



あと『きかいたいそう』、この言葉ももうあんまり聞きませんな、



これは『機械体操』だと思っていました、なんかロボットみたいなイメージ、

正しくは『器械体操』と知ったのは大人になってから、お恥ずかしい、

鉄棒とか跳び箱のことを“器械”って云うらしいですわ、知らんがな、



あと、漢字が全く分からないけど音だけで覚えたのが『とういじょう』、

そう、薬の『糖衣錠』です、



これも子供の頃は、なんのこっちゃ?な感じで、漢字のイメージすらできず、

でもCMなんかでよく云っていたので、ずっと使ってました、

正しく知ったのは高校生の時かな?



耳から入る言葉と、目から入る言葉、

たまにこうやって上手くマッチしないことがありますな、

『ハレンチ学園』で流行った『ハレンチ』はずっと英語やと思てました、

今でも、その使い方から外来語のような気がしていますが、

これがれっきとした日本語なんですね~、いやはや、



今でもなんかありそうな気がする、間違って使っている言葉、

エエ大人なんやから(大人というか老人?)、

そういう間違い、したくないけど、、、



勘違いや間違った覚えた言葉で、今でも顔から火が出る様な思いの時がありますな、

気ぃつけましょね、、、

破廉恥なことがないようにね、

【今日のお店:逆瀬川の角打ち「鳥友商店」】

酒場Blog「東西酒場探訪案内所」でも何回か書いていますが、

阪急宝塚線「逆瀬川」駅近くの角打ち「鳥友商店」、



とても気に入っています、



大箱です、入ったら10人くらい立てるL字カウンター、

その奥に大き目のテーブルが4つほど、25人くらいは座れそう、



スタッフは女性ばかり、ベテランの活躍が目立ちます、



料理の種類が多い、奥の部屋にずらっと皿が並びます、




そして、注文が来てから作る料理も豊富、

料理を作るお母さんの手際がエエ、カウンターでいつも見惚れています、



地酒もあります、



その日にある日本酒の“3種呑み比べセット”は量も多くて500円也とお得、



近所の常連さんでいつも満員の人気店、

ま、安いですからね、で美味しい料理とお酒、



そりゃ流行りますわ、

ぜひ一度覗いてください、気に入ると思います、