この1週間はいろいろあって、何となく元気がなかった。
2次までいったある企業の面接に落ち、追いうちをかけるように店との契約短縮の知らせ。
ある程度は覚悟していたが、思ったより早く「目の前の生活」の心配を余儀なくされている。
終わろうとしていることを嘆いても仕方がないので、以前から少し気になっていた仕事の申込に行ってきた。
近日さっそく面接がある。
とにかくこういう時は前を向いて動くことが大事である。
もう1つ仕事の話だが、先月末で某IT系の旅行会社との契約を打ち切り、いったん「トラベルコンサルタント」の仕事から撤退した。
撤退した理由は様々だが、仕事自体は大変楽しくやらせてもらった。
ただ、北海道と沖縄を専門としたこともあり、私が本来得意としているJRや時刻表関係の知識を発揮する場がほとんどなかった。
旅行管理者の資格は取ったが、いわゆる「旅行業界」を目指すことはないだろう。
わずかな期間ではあったが業界の体質というものを経験した身では、とても戻る気にはなれない。
今考えているのは、もう少しミクロな視点で、せっかく私が持っている時刻表の知識なりを何とか世の中のために使えないか、ということである。
先日ある方から紹介してもらったが、誰でも簡単にネット上で「講座」が開けるサービスというのがあるらしい。
自分の知識を生かし、人の役に立ち、報酬もいただけたらこんなに素晴らしいことはない。
自分の講座が人気になったら、それだけで1本立ちできる可能性もあるのだ。
きっとそこまでいくには地道な努力と宣伝が必要だろうから、今の私の状況を考えれば、まずはもうすぐある面接に全力投球である。
こちらのほうは、必ずしも自分の知識をどうこうという仕事ではないが、PCのサポートがメインのようだから、物売りが苦手な私にもできるかもしれない。
「講座」に関しては、当面は第二の収入の柱を目指すということで考えに入れていいと思う。
いずれ第一、第二が逆転して、ゆくゆくは自由自在の生活が手に入れば言うことはない。
2次までいったある企業の面接に落ち、追いうちをかけるように店との契約短縮の知らせ。
ある程度は覚悟していたが、思ったより早く「目の前の生活」の心配を余儀なくされている。
終わろうとしていることを嘆いても仕方がないので、以前から少し気になっていた仕事の申込に行ってきた。
近日さっそく面接がある。
とにかくこういう時は前を向いて動くことが大事である。
もう1つ仕事の話だが、先月末で某IT系の旅行会社との契約を打ち切り、いったん「トラベルコンサルタント」の仕事から撤退した。
撤退した理由は様々だが、仕事自体は大変楽しくやらせてもらった。
ただ、北海道と沖縄を専門としたこともあり、私が本来得意としているJRや時刻表関係の知識を発揮する場がほとんどなかった。
旅行管理者の資格は取ったが、いわゆる「旅行業界」を目指すことはないだろう。
わずかな期間ではあったが業界の体質というものを経験した身では、とても戻る気にはなれない。
今考えているのは、もう少しミクロな視点で、せっかく私が持っている時刻表の知識なりを何とか世の中のために使えないか、ということである。
先日ある方から紹介してもらったが、誰でも簡単にネット上で「講座」が開けるサービスというのがあるらしい。
自分の知識を生かし、人の役に立ち、報酬もいただけたらこんなに素晴らしいことはない。
自分の講座が人気になったら、それだけで1本立ちできる可能性もあるのだ。
きっとそこまでいくには地道な努力と宣伝が必要だろうから、今の私の状況を考えれば、まずはもうすぐある面接に全力投球である。
こちらのほうは、必ずしも自分の知識をどうこうという仕事ではないが、PCのサポートがメインのようだから、物売りが苦手な私にもできるかもしれない。
「講座」に関しては、当面は第二の収入の柱を目指すということで考えに入れていいと思う。
いずれ第一、第二が逆転して、ゆくゆくは自由自在の生活が手に入れば言うことはない。