今日から実際にテリトリーに行って営業活動を開始した。
最初の10軒くらいは、上司のK氏が同行した。
とりあえず見本と言ってK氏が5軒くらい、そのあとはやってみてと言われて私が5軒ほど話した。
研修では緊張して言葉に詰まることもあったが、お客さん相手だとかえって開き直って話せる。
少なくともお客さんに拒否されているとは感じなかったから、正直自信はなかったが、明日以降も大丈夫だろう。
それにしても、後半の5軒で私が話している横からK氏が勝手に入って来るのには閉口した。
気になるのは分かるが、これでは過保護な親と同じである。
かといって、注意されることといえば「声が小さい」とか「動きが遅い」など形にこだわるような内容ばかりだ。
このあたりはさすが「根性系」だ。
少なくとも商品について間違ったことは伝えていなかったと言えるから、私としては十分OKだったと思っている。
俗に言う「ピンポン営業」など、ハッキリ言って「ダメもと」の世界であるから気楽だ。
案外、個人宅にズカズカと行くのは苦ではない。
というよりも、回っているうちに自然にテンションが上がってくる。
法律上休憩は取る必要はあるが、一度エンジンを止めると人間なかなか難しいので、このあたりは悩ましい。
上司はうるさいが、声の大きさなどにはとらわれず、とにかくこれまでの経験通り、ひたすら腰を低く丁寧に回ろうと思う。
初めて顔を見る私にも、温かい言葉をいくつかの家でいただいた。
商売抜きで、自分のテリトリーの人間は全部味方につけるくらいの気持ちでありたい。
今日は60軒くらいピンポンしたが、田んぼばかりが多いダダっ広いテリトリーにしてはよくできた。
トークのほうも、徐々に慣れていけばよい。
上がどう言おうが、いい意味で毎日「ジコマン」できる活動ができればそれでいいのだと思う。
電気ビルの中には以前一緒に働いていた人も多く、そういう人たちも心の支えになっている。
この人はどんな人かなど、情報を取ろうと思えばいくらでも取れるのは恵まれている。
ぶっちゃけの情報なども仕入れて、自分が動きやすい環境に1日も早くしてしまいたいと思っている。
最初の10軒くらいは、上司のK氏が同行した。
とりあえず見本と言ってK氏が5軒くらい、そのあとはやってみてと言われて私が5軒ほど話した。
研修では緊張して言葉に詰まることもあったが、お客さん相手だとかえって開き直って話せる。
少なくともお客さんに拒否されているとは感じなかったから、正直自信はなかったが、明日以降も大丈夫だろう。
それにしても、後半の5軒で私が話している横からK氏が勝手に入って来るのには閉口した。
気になるのは分かるが、これでは過保護な親と同じである。
かといって、注意されることといえば「声が小さい」とか「動きが遅い」など形にこだわるような内容ばかりだ。
このあたりはさすが「根性系」だ。
少なくとも商品について間違ったことは伝えていなかったと言えるから、私としては十分OKだったと思っている。
俗に言う「ピンポン営業」など、ハッキリ言って「ダメもと」の世界であるから気楽だ。
案外、個人宅にズカズカと行くのは苦ではない。
というよりも、回っているうちに自然にテンションが上がってくる。
法律上休憩は取る必要はあるが、一度エンジンを止めると人間なかなか難しいので、このあたりは悩ましい。
上司はうるさいが、声の大きさなどにはとらわれず、とにかくこれまでの経験通り、ひたすら腰を低く丁寧に回ろうと思う。
初めて顔を見る私にも、温かい言葉をいくつかの家でいただいた。
商売抜きで、自分のテリトリーの人間は全部味方につけるくらいの気持ちでありたい。
今日は60軒くらいピンポンしたが、田んぼばかりが多いダダっ広いテリトリーにしてはよくできた。
トークのほうも、徐々に慣れていけばよい。
上がどう言おうが、いい意味で毎日「ジコマン」できる活動ができればそれでいいのだと思う。
電気ビルの中には以前一緒に働いていた人も多く、そういう人たちも心の支えになっている。
この人はどんな人かなど、情報を取ろうと思えばいくらでも取れるのは恵まれている。
ぶっちゃけの情報なども仕入れて、自分が動きやすい環境に1日も早くしてしまいたいと思っている。