■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

三輪素麺 ~ゴボウを揚げて「ごぼ天」と戴く素麺は絶品で~

2024年04月05日 15時00分03秒 | 麺類なんでも
お昼から焼肉・お寿司などの、重めのランチを食べたときには、奈良出身者としては、晩ご飯はアッサリ系の三輪素麺を食べるのが、子供の頃からの方程式となっている。今でこそ、極細のブランド三輪素麺を箱買いして食べているが、子供の頃には出来損ないの素麺を食べていたお話をしたい。





素麺には、細く長く伸ばして乾燥させていく作業「手延べ」があり、細い管に引っ掛けて延ばし乾燥させていく工程となっている。それには職人技が必要だそうで、どんな名人が作ったとしても、折り返し部分が必ず出来てしまい、U字型に乾燥した三級品が出来あがり、その名を「ふし麺」とか「はしっ子麺」と呼んでいた。



その半端素麺が、袋に入れられて安価で販売され、味噌汁・お吸い物などに放り込んで食べていた記憶が、子供心に素麺だと思っていた。冷や素麺で食べるのは無理があるも、お汁椀に放り込めば立派な食材となるわけだ。聞くところによると、稲庭うどんも地元の人が食べるのは、折れたものや曲がった部分で、進物には一級品を贈ると聞いたことがある。立派なブランドは時として地元民に厳しい洗礼を与える。







‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone15 Pro」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。


バナーをクリック🎵して頂くと感激です。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせください。


PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山城の筍 初物 ~中旬頃には... | トップ | 敵に勝つ! ~全力飯のかつ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sinjyusai)
2024-04-05 15:37:16
こんにちは。

素麺に端っこ麺とかで売ってるんですね

確かに作る工程で端は使いませんね

味噌汁に入れるのが正解ですね

稲庭うどんも地元の方は端っこを無駄なく食べてるんですね
勉強に成りました。(笑)
返信する
Unknown (aoisora725)
2024-04-05 16:08:18
ゴボ天、美味しいですよね😋
つけ汁に漬けてたべても美味しい!
乾麺の端っこは、道の駅とかでよく見かけます!
返信する
Unknown (copelonmaru)
2024-04-05 16:54:13
こんにちは

このはしっこ麺、食感が違って美味しいですねー。
三輪そうめんも、稲庭うどんも食べたことあります。

美味の地元に持つべきは友ですねー(笑)。

いつも、ありがとうございます。
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2024-04-05 19:20:32
こんばんは。

なんでも欠け、割れ、曲がりは製造過程で出ますから、産地でお安く販売するかたちになりますよね。でもお味はいっしょなので、逆にいうと産地のメリットかもしれませんね。
返信する
Unknown (suisuimedaka)
2024-04-05 22:07:47
お素麺は夏の食べ物って思いがちですが、母は冬に[にゅーめん]食べよか?
と作ってくれました☺️
うちは[揖保の糸]専門です😅
ごぼう天がお素麺には合うんですか?
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-04-06 13:19:05
今日は〜。

最近は、ややこしいお天気が、続きますが、いざ晴れると、日中は、かなり気温上昇で、冷たい麺類が、美味しいですね!☺️

ふし麺、端っこ麺・・・、乾燥した、三級品の麺も、活躍の場があって、良かったです(^-^)b

ごぼう天、大好物です、美味しそう🎵

今日は、曇りですが、
今、爽やかな風感じています。
お昼は、昭和な感じの、レトロお蕎麦屋さんで、冷たいお蕎麦を、楽しみました〜♪
返信する
Unknown (しじみ)
2024-04-06 14:37:23
こんにちは

父の仕事の関係で
盆暮れ以外にも
頂き物が頻繁にあって

桐箱に入ってるんだすよね
何箱も届き
べきれなくて、包みを
開けもせず。。
今考えればかなり勿体ないこと
してましただす
ふし麺買ったことあるだすが
やっぱりお汁もので食べてただす
三輪そうめん高価だすよね
いまだに替えないだす(笑)
牛蒡天ぷら、過去に
食べた事あるだす 
美味しかっただす 
スーパーやら天ぷら屋さんでは
なかなか牛蒡天ぷらないだす
お家で揚げるのが
一般的なんだすかね
久しぶりに食べたくなっただす

ぷっちんだす
返信する
3級品素麺チャンプルも食べていたんで‥‥‥ (sugichan_goo)
2024-04-06 15:23:26
こんちは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。


Sinjyusaiさん
考えると子供の頃は貧乏だったんで、素麺と言うのは曲がっている端っこを指すんだと思ってましたよ。味噌汁に入れるのは、普通に美味しいんですが、今から考えれば3級品素麺チャンプルも食べていたような記憶もあります。稲庭うどんは、偶然聞いたんですが、三輪素麺と一緒だと思ったんで、ワシが紐づけしてしまいました。

Aoisora725さん
そうなんですよゴボウの天ぷらって、結構美味しいですよね。素麺界の天ざるみたいなものですよね? 乾麺の端っこって道の駅にありましたか? ワシも懐かしいんで、あれば買ってあの頃を思い出したい気持ちです。

りんこちゃん。copelonmaruくん
はしっこ麺をご存じでしたか? そうそう太い箇所も食感が違って面白いお味なんですよね。チャンプルにしていた記憶があるんで、今は沖縄食にも凝っていますので、手にはいれば是非やってみたいですね。ワシは三輪そうめん専門ですから、稲庭うどんもご経験されている、りんこちゃんの方が先輩ですよ。タケノコは竹藪を持つ人と仲良くなっておくのも名案ですね。(笑)

おおばかめぐみさん
子供の頃は逆に、折れ・曲がりはのあるのが、正規品だと思ってました。ツルルン感がないので、素麺とは少し違った食感なんですよ。お味は一緒でも、食べものって食感が違うと大違いなんですよ。産地のメリットと申しましょうか、ワシは逆に3級品ばかり食べていたので、被害者みたいに思っています。

くりんママさん
お素麺は冬に「にゅーめん」って言いますが、もっと乱暴にみそ汁に放り込むみたいなことで美味しく戴けるので、食欲がない時にでもモリモリ食べれるような気がしますけど、食欲が無かったことなど無いので判りませんけどね。揖保の糸も三輪から素麺の製造方法を伝授されて発展した「播州素麺」ですから超美味しいですよね。

ビオラさん
ここ最近は寒暖の差が激しいので、お風邪とかには充分注意してくださいね。気温の上がるランチ時には、冷たい麺類が美味しい感じになりました。ふし麺・端っこ麺とかいうのが、ワシは正規の素麺だと思っていましたから悲劇ですよね?(笑) 三級品の麺も、お味噌汁の具にはこの上ないボリュウム感が生まれて絶妙なランチとなります。田舎では「素麺汁」とか言いますが、やはり野暮ったい名前ですね。ごぼう天は、魚のすり身を巻いているのが連想されますが、これは盛ろにゴボウの天ぷらです。お茄子も天かすも素麺には良く合うんですよ。レトロお蕎麦屋さんも最近食べていないんで楽しみに伺いますよ。

しじみちゃん
三輪素麺は極細仕上げなんで、他の産地よりも随分食感が変わるんですよね。桐箱で買っておくと、年月が経過しても「ヒネ」と呼ばれて、お高い三輪素麺と同じような雰囲気がありますので、3年くらいは長持ちするんですけどね。そんな理由で桐箱入りが断然良いですよ。そうそう、木箱だったら「桐」でなくとも効果があるようです。牛蒡の天ぷらは、お茄子も一緒に揚げたんですが、天かすさえも一緒に戴くと美味しかったです。


皆さんの応援ありがとうです。
いつも(^_-)-☆感謝です。
返信する
Unknown (まさむら)
2024-04-07 13:01:24
こんにちは~

 そうめんですか。これからの時期には嬉しいですよね。ですがごぼう天は・・・ うどんにはごぼう天とは思いますが・・・ すみません。同じ麺類でも初めて聞きましたのでちょっと面食らってます。(駄洒落です^^)炎クリさんの料理の腕からしてきっと美味しいと信じます。
返信する
定食には必ず天ぷらがセットされ‥‥‥ (sugichan_goo)
2024-04-08 00:06:20
まさむらさん
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

麺類には天ぷらが美味しいんですよ。うどん・蕎麦・そうめんには天ぷら良く合うので、ワシはいつもパックで揚げてますよ。本場の奈良の三輪には、そーめんレストランがあって、定食には必ず天ぷらがセットされていますよ。

いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する

コメントを投稿

麺類なんでも」カテゴリの最新記事