☆嵐☆スタイル

アラシゴト(嵐情報)の答え合わせ。情報量が多いので、PC版で見るのをオススメします。

JUN STYLE 2010/11/27

2010年11月27日 10時50分00秒 | ジャニーズ
おはようございます。
11月27日土曜日の朝いかがお過ごしですか?松本潤です。
えー、だいぶ寒さも増してきて、
お互い、風邪やインフルエンザ、ノロウィルスなどなど、
気をつけて体調管理しっかりしていきたいと、僕は思っているので、
みなさんも、是非お気をつけください。
では、約30分間僕松本潤とおつきあいください。
JUN STYLEスタートです。


♪Beautiful Monster/Ne-Yo


改めましておはようございます。嵐の松本潤です。
今日のオープニングは、ニーヨで、ビューティフルモンスター聴いてもらってます。
では、さっそく、いろいろな言い切りたいことを御紹介する;
私言い切っちゃいます、にいきます。
今日は、言い切っちゃう方、この方です。
えー、ラジオネーム;いちごさん。


「私、言い切っちゃいます。(エコー)この世で櫻井翔くんより格好いい人はいないと思います。昨年、ある日暇だったので何気なくテレビをつけたら、クイズショウがやっていました。はっきり言って、それまでは嵐にまったく興味がなかったのですが、クイズショウを見て翔くんに一目惚れしてしまいました。そのときからずっと私は嵐に夢中です。なにを話していても、ずっと翔くんのことを考えてしまいます。私は本当に翔くんのことが大好きです。マツジュンもがんばってください。以上です。」



このいちごさんは僕になにを伝えたかったんですかね・・・。
非常によく伝わってきたのは、櫻井翔くんが好きだということですね。
まあ、今櫻井くんラジオやってないから、ここに送っちゃえ!みたいな、
そういう勢いだったのかなって思うんですけど。
ええ。
僕に報告されて、僕はどうしたらいいのかなってちょっと思うんですけど、
まさにモンスターだね。
うん。
いやあ、すごいね。
クイズショウのあのはねっぷりがよかったんっすかね?髪の毛の。
どこだったんすかね?クイズショウの。
まあ、でも、一目惚れってことは、顔なのかな?
あ、こんな人いたの?みたいなこと?なんですかね。
どこで一目惚れしたん・・・、
それまでだって、まったく嵐に興味なかったわけですよ。
だから、見たことはあるわけですよ。
でも、クイズショウに出てる櫻井翔がよかったんでしょ?
ふーん。
ありがとうございました(笑)。
いちごさんありがとうございます。
僕もがんばっていきたいと思います。
以上です。
では、ここで1曲聴いてください。
12月1日にリリースされるライブアルバムの中から、
YUKIで、Home Sweet Home。


♪Home Sweet Home/YUKI


YUKIで、Home Sweet Home聴いてもらいました。


松本潤がお送りしている嵐・JUN STYLEです。
ここからは、僕の疑問質問にお答えメールをいただき、
その中からこれぞベストという方1名様に、
嵐オリジナルノベルティグッズをプレゼントしていく、
教えてベストアンサーにまいります。
ちなみに、今回のお題;嵐のコンサートで感じたちょっといい話を教えて、
ということで、今回エントリーしたのは、この方です。
ラジオネーム;えんちゃん。


「潤くん、おはようございます。(潤くん:おはようございます。)私が感じたいい話は、5×10ツアーの東京ドームのコンサートでのことです。コンサート中に私たちの前の席の方が、気分が悪くなったらしく、急に椅子に倒れるように座り込んでしまったんです。最初はちょっとわからなかったのですが、その方は小さな5歳くらいの男の子を連れていて、その男の子が心配して、ママ大丈夫?ママ大丈夫?と、泣き出しそうな声で言っていたのです。私たちは、どうしていいのかわからずにいた時に、どこからともなく2人の女性がやってきて、手際よく衣服を緩めてあげ、脈を取り、椅子に横にならせていました。そして、心配している男の子に、ママは大丈夫だから、心配しないで静かにしてあげてね、と言い聞かせると、それを聞いて安心したその男の子は、ピタリと黙っていたのです。あまりにも凛としたその対処の仕方を見て、この2人の方は看護師さんとだということは見ていてもわかり、自分たちが、そうなんだということも伝えていました。しかしながら、くしくもその時は潤くんのソロが始まるときだったのです。よく見るとその看護師さんたちは、潤くんのうちわを持っているではありませんか。結局、潤くんのソロは背を向けていて、見ることができなかったのです。どんな状況でも、人はそうやって人のために行動する。それを見ていたら、ちょっと嵐ファンっていいじゃない、潤くんファンって素敵じゃない、って自慢したくなりました。その気分の悪くなった方もどうやら貧血だったようで、その旨をその人たちに伝えていたので、大事には至りませんでした。コンサートも終わる頃には、症状もよくなっているようでした。」


という。
ものすごいいい話ですよ。
すごいね。
この2人に感謝というのもあるし。
うん。
なんか感動しますね。
なんかいいよね。
うちわ持っていても見ないって。
音はかかってるけど聴かない。
うれしいよね、こういう話聞くとね。
ま、見てもらえないのは残念っちゃあ、残念だけど、ま、映像にもなるし。
その会場でね、3時間ぐらい、こう、一体感というか、
一緒にいるわけですから。
そんな中で、倒れた人をほっとかずに自分のやることやれることをやるっていう、
すーごいことだなと。
なかなかできないですよね。
うん。
すごい、なんか、読んで、あったかくなりますね。
はい。
ありがとうございました。
ということで、ラジオネーム;えんちゃん。
エントリーしました。
以上、教えてベストアンサーでした。
じゃあ、ここでオレが去年やったWISH聴いてもらおうかな!
ま、5人バージョンですけど。
じゃあ、嵐で、冬だし、WISH。


♪WISH/嵐


嵐で、WISH聴いてもらいました。


松本潤がお送りしているJUN STYLEです。
では、メールを読みたいと思います。
コンサートの感想ですね。
青梅市のラジオネーム;ファンキーな電気屋さんです。
どれくらいファンキーなんでしょうね。


「潤くん、初めまして。先日、我が妻が東京ドームの嵐のコンサートに行きました。行く前からそわそわし、当日も張り切って出かけました。残された自分は、息子たちの夕食や片づけで久しぶりに大変でした。翌日、足腰が痛いと言い、だいぶコンサートで張り切ったんだなあと思いました。あと、1時間半待ってグッズを買ったと自慢げに見せてくれました。たまには生き抜きも大切ですからね。楽しそうな妻を見て、今度は夫婦で行ってもいいですかね。」


というメールをいただきました。
ありがとうございます。
そんなファンキーな電気屋さん大歓迎ですよ。
なんか、いいね。
いい家族だね。
息子たちの世話をファンキーな電気屋さんがしてたと。
お疲れ様です。
すいません。
ありがとうございました。
ありがとうございましたって、オレが言うのもちょっと変ですけど。
はい。
是非楽しみに。
あのー、待っております、夫婦で来るのを。
続いて。
吉川市のあやさん。


「潤くん、こんにちは。今日やっと、ケンタッキーのトマトクリームポットパイを食べました。最初は、トマトってどうなんだろう?と思っていたんですが、食べたらとてもおいしくて、1個簡単に食べちゃいました。私はパイが大好きなので、フワフワなところとサクサクなところをたくさん食べることができて幸せでした。それに、食べる前は寒かったのにポットパイがすごく熱々で、食べていくうちにどんどん暑くなってしまいました。体かあったまって、寒い冬に最高の食べ物だと思います。また食べたいです。」


ということで、ありがとうございます。
すごいよね。
この、だって、CM撮ったの、僕、9月とかなんですよ。
で、9月に、赤、白、赤、白、とかやってたわけですよ。
そしたら、紅白また今年も出れることになり、
しかも、司会やることになり、やらせていただけるということで。
なんか、え?ケンタッキーさん知ってた?みたいなふうに、
ちょっと一瞬僕は思ってしまったんですけど。
すごい、なんか、タイミングだなあというふうに思いますね。
あの、今週、紅白の出場者、歌手の方たち発表になりましたが、
どんな紅白になるんでしょうね?
ホント、あと1ヶ月ですけども。
どうなるのか。
楽しみですね。
僕らもまだ、なにを歌うのかとかそこまでは決まっていないんですが。
まあ、あの司会のほうもどういうふうにやっていくかみたいなことが、
まだ台本とかは、もっと先になるようなので、あがるのが。
こないだ、あのポスター撮影とか、
そういうのはやらせてもらったんですけど。
ええ。
そうそう。
あの、ウタウッキーっていうのがね、今回登場するんです。
前回の紅白60回が終わったときに誕生したウタウッキーっていうキャラクターが、
61回目から登場するんですけど、今年から。
その、ウタウッキーの、こう、グッズみたいのがあって。
それをこないだ、そのポスター撮影んときに見せてもらったんですけど、
すごいかわいかったです。
もしよかったらみなさんもチェックしてみてください。
はい。
えー、年末年始企画ということでですね、
こんなことをやってみたいと思っております。
タイトルはですね、紅白おめでとう、と題しまして、
あなたのおめでたい話を聞かせていただきたいと思います。
テストで100点を取ったから、孫が生まれたとか・・・。
(BGMが止み)テスト受けてる人が孫生まれるわけないでしょ。
ああ、なるほどね!
テストで100点を取った、とか、孫が生まれた、とかってことね。
あー、びっくりした。
テストで100点取ったから孫が生まれたなど、って書いてあったから、
え?どういう設定なんだろって思った。
えー、広くあなたの周りで起きたおめでたいお話お待ちしております。
僕にもお祝いさせてください。
えー、僕が、つい、おめでとうと言いたくなるようなものを募集しております。
嵐のことっていうよりは、身の回りのことのほうがうれしいかもしんないですね。
はい。
是非募集しているんで待っております。
よろしくお願いします。
宛先は、エンディングで。
えー、では、ここで1曲。
ファンキーな電気屋さんからのリクエストもありましたが、
嵐の今年最後のシングルですね。
嵐で、果てない空。


♪果てない空/嵐


嵐で、果てない空、聴いてもらいました。


♪Lφve Rainbow/嵐


エンディングです。
えー、エンディングは、嵐で、Lφve Rainbow聴いてもらっています。
えー、インフォメーションでございます。
えー、もう今週終わって来週にはもう12月に入りますが。
年内ラスト1ヶ月となります。
えー、年末進行に突入しておりまして、
色々な音楽番組にも出演しますので、
是非楽しみにしていただきたいと思います。
えー、来週の土曜日、12月4日は、FNS歌謡祭。
こちらのほうも出演します。
大晦日、紅白もありますし、歌番組、特番などなどあると思うので、
是非楽しみにしててください。
そして、この番組では、えー、今回募集しました、
紅白おめでとう、や、私言い切っちゃいます、エンドレスディスカバリー、
そして、嵐のシングルカップリングベスト3への投票お待ちしております。
宛先行きます。
お便りの場合は、〒330-8579 Nack5、
ファックス番号は、048-650-0300、
メールアドレスは、arashi@nack5.co.jpです。
すべて、嵐・JUN STYLEの係で送ってきてください。
待ってます。
このあとのNack5は、CMをはさんでエキサイティングサタデーです。
再び堀江ゆかりさんにお返しします。
えー、堀江さん、こないだ嵐のシングルのカップリングで好きな曲、
seasonというふうに答えていただいたという。
ありがとうございます。
seasonね、僕も好きです、あの曲。
ものすごく、こう、春の印象ですね。
だから、ちょっと今の時期とか歌うと、なんか、ちょっと、
季節違うなあってたまに思っちゃうんですけど。
なんかね、こう、しっとりしているからこそ余計に、そういうの感じてしまったりしますね。
うん。
いや、でも、堀江さん。
結構聴いてますね。
ありがとうございます。
あざーっす!
では、来週もまた聴いていただきたいと思います。
お相手は、嵐の松本潤でした。
バイバイ。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする