シネマと虎とグルメたち

犬童一心監督作品に「ジョゼと虎と魚たち」があった。オイラは「観た映画が面白くて、美味いもの食って阪神が快勝」を望んでる。

盆踊り

2019年07月28日 | グルメ・他

昨夜は町内の盆踊り大会。
朝から台風の影響でややこしい天気。
雨が降ったりやんだりで夕刻からの天気が気がかりであった。
主催者の消防団はやる気満々で小雨を突いて舞台の組み上げや、受付の設営を行っていた。
私は警備を担当しているので、朝は防虫用品の買い出し。
午後からはビールを冷やすための氷とお茶を買い出し。
ビールと缶酎ハイは町内の酒屋に予約してある。
4時ごろから防犯委員会の準備にかかる。

テントを張り、机を用意し、休憩場所を確保した。
蚊が飛び立つ時間なので蚊取り線香をあちこちにぶら下げる。
やがて前半の警備担当がやって来る。
子供会の模擬店からフランクフルト、焼き鳥を購入し振舞う。
ビールは飲み放題で、我々のものがなくなれば隣の席から拝借できる。
舞台のトリは地元のHさんが音頭取り。
河内音頭で「赤穂浪士、赤垣源蔵」の一節を唸って皆から喝さいを受ける。

幸いにも雨は降らず無事22:00に終了。
我々はそれから後片付け。
踊りの主力だった婦人会は公民館で打ち上げを開催。
メンバーがしょっちゅう行っている居酒屋さんからは差し入れがあった。
最後に有志が居酒屋で一杯やり帰宅。
阪神は延長戦を制していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする