ワタシ、Activeに生きてますか?

食と日々の生活、思いを綴る。

2・8 ズル駐輪

2009年02月08日 | 暮らしと思い
近所に駐輪場がある。
公営の月極め駐輪場に、私営の駐輪場。

コイン式の私営の駐輪場で、ズルをしようとする人がいた。

タイヤを固定させず、ずらして載せて料金がかからないようにするのだ。

子供の椅子が2つ付いた、いつも同じ自転車だった。
夫とお隣の奥さんは、それが許せないと、見つけるたびに入れなおしていたら、
最近はやらなくなったようだ。

公営の月極めだと1ヶ月1500円で済むが、希望者が多く抽選になるので
難しいらしい。

6時間100円、お勤めの人だと200円かかってしまうので大変だろうが、
私も不正は許したくない。

路上駐輪は、人にも車にも迷惑だし、撤去されると、引き取りに3000円
かかるのだから、そのことも考えるとべきだと思う。

朝 ・チーズトースト・コーヒー
間食・きなこもちアイス(福岡物産展)
昼 ・メンチカツ、コロッケ・切り干し大根・ほうれん草お浸し・キムチ
  ・味噌汁・炊き込みご飯
間食・たい焼き(G池さん)
夕 ・里芋と切り干し大根の煮物・温やっこ・茄子と肉の味噌いため
  ・味噌汁・キムチ・ご飯