ワタシ、Activeに生きてますか?

食と日々の生活、思いを綴る。

3・10 急激な衰え

2017年03月10日 | 暮らしと思い
22時過ぎ、義母から電話。
「ヘルバーを呼ぶときどうすればいいの?」
「枕元のコードの付いたオレンジ色のボタンを押して」というと「わかった」と電話はきれ、その後はかかって来なかった。

別料金を支払わされて、ナースステーションのそばの部屋にいるのに、放っておかれている感じがする。

98歳。
衰えは急激に来ているのか?

朝 ・スムージー(小松菜、パイン、アボカド、たんかん、りんご、バナナ、ヨーグルト、黒ごまきな粉、アマニ油)コーヒー
間食・はちみつシュークリーム1/2個
昼 ・オムハヤシ・トマト寒天、トマト、焼きパプリカ、キャベツサラダ
夕 ・キノコと豆腐の鍋・カツオ・白魚・手羽元梅酒煮、焼きパプリカ、キャベツと玉ねぎのマリネ、、ぶり塩焼き、大根おろし、きゅうりの漬物、りんご


頂き物
   ・さくらどら(街)
   ・佐渡の干柿(O川さん)


3・9 義母の処遇

2017年03月10日 | 暮らしと思い
義弟からメール。
義母のいるホームの対応がひどいので、今月で退所させ、以前いた老健に入れる予定とのこと。

私たちも気になる対応を見聞きしているので、義弟の考えには賛成。

本当は家で世話するのが一番なのだが、そうできないのが悩み。
少しでも心穏やかに過ごしてもらいたいと思う兄弟。

義弟の嫁、孫たちが少しでも協力してくれれば可能なこともあるのに、と思う。


朝 ・スムージー(小松菜、パイン、アボカド、みかん、りんご、バナナ、ヨーグルト、アマニ油)・コーヒー
昼 ・新じゃが芋と春キャベツのペペロンチーノ、トマト寒天・いちご
   
間食・ニラチャーハン、りんご
   
夕 ・酢めしカレー丼・トマト寒天、焼きパプリカ、キンピラ、サラダ