ワタシ、Activeに生きてますか?

食と日々の生活、思いを綴る。

11・2 コーヒー豆は石臼で

2018年11月02日 | 暮らしと思い
いつもコーヒー豆を石臼で挽いてくれる夫が仕入れから戻っていなかったので、久しぶりに自分で挽いた。
挽くことは簡単だが、10kgの石臼を持ち上げなくてはならないのが厄介。
でも、久し振りに自分で挽いた豆で淹れたコーヒーは美味しい気がした。

市場で「トリュフ(中国産)」を買ってきてくれた。
    
どうして食べればいいのだろう。

夫の希望で昼食は「トリュフスパゲティ」とイタリアンサラダ。
パルミジャーノ・レッジャーノを購入。

ことのほか美味しかった。
その他の新メニューは「長ネギ酒煮」「切り干し大根餅」。

またレパートリーが増えた。

おめざ・カップスープ
朝 ・スムージー・コーヒー・チーズ
昼 ・トリュフスパゲティ・イタリアンサラダ

夕 ・切り干し大根餅・串カツ(夫・カキフライ)、レンコンきんぴら、ゆで卵・かきトロ刺・みそ汁・長ネギ酒煮