涼のさんぽ道

PC版で見られる方が広告が入りません。
右上にある:縦3つの点をクリックすると
下の方にPC版サイトがあります。

伊吹山に登ってきた♪

2010-08-30 22:54:00 | 写真

21日(土)に、高山植物が沢山見られる、岐阜県の伊吹山に行ってきた。

朝、9時に出発し、休憩しながら、お昼過ぎに、伊吹山ドライブウェイに着き、往復通行料3000円を払い、いざ伊吹山へ!

途中、ガス(濃霧)が山肌をおおいかぶさっていく。

Img_8440

山頂駐車場(標高約1260m)まで、40分位かかったかな~~~

ここから、山頂までは3コースの遊歩道があり、私達は、西遊歩道の山頂まで約40分(距離約1000m)のコースから登り始めました。

Img_8446

Img_8451

Img_8462

駐車場が見えます

Img_8465

☆コイブキアザミ

Img_8468

☆シモツケソウ

Img_8471

☆ルリトラノオ

Img_8478

夏に咲く花は、まだ、かろうじて咲いていて、汗を拭きながら、主人は一眼レフで、私は小さいデジカメで、写真を撮った。

ガス(濃霧)です

Img_8481

☆いろんな花、いっぱいです♪

Img_8486

☆ナデシコ

Img_8491

Img_8495

Img_8498

Img_8499

Img_8505

☆コオニユリ

Img_8510

山頂です♪

Img_8519

山頂では、お店が結構あって、私は、ミルクかけカキ氷(450円)を食べた♪ 中にもミルクが入ってて、とても美味しかった~~~(*´∇`*)

Img_8521

帰りは、下り専用の東遊歩道コース(約60分で距離約1500m)で下った。

Img_8524

後、中央遊歩道コースもあるが、こちらは、距離約500mで、急勾配で、ほぼ階段ばかりである。

20分位で降りられるが、やはり、ゆ~くりと景色や高山植物をみたり、もちろん写真も撮りたいので、西と東の遊歩道にした(*^-^*)

Img_8528

☆青色の虫!!!

Img_8537

Img_8550

☆イブキトリカブト

Img_8556

こんな岩道もあります

Img_8561

Img_8564

☆蝶々

Img_8572

Img_8574

駐車場まで降りてきた時、空がきれいかった~(*´∇`*)

Img_8582

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョット、長崎に♪

2010-08-28 15:58:10 | 一人旅

先月の23日から、2泊3日で行って来た。

一ヶ月遅れのブログである‥‥‥(^^;)

伊丹空港から長崎まで、1時間15分で着いた。やはり、飛行機は早い。

そこからバスで、長崎新地ターミナルの停留所まで35分。

すぐ近くに宿泊先の、ワシントンホテルに荷物を預けた。

前日に、「ゆっくりしたいので、静かなお部屋をお願いします。」と、電話しておいたので、ちゃ~んと、一番端の静かな部屋を用意してくれていた♪

フロントの方も親切だったし、お部屋も清潔で、とても良かったです(*^-^*)

一日目は、浜の町商店街を見物しながら、「長崎まちなか竜馬館」へ行き、長崎の情報案内等のパンフレットをいろいろ貰った。

Img_8159

そして、長崎名物のトルコライスを食べてみたかったので、ネットお薦めの、「グリル アストリア」へ行ってみたが、店が見当たらなかった~~~

近くのクリーニング屋の、お姉さんに聞いてみたら、「今年の4月頃に、店は閉じられたみたいですよ~」と、教えてくれた。

そして、「トルコライスなら、この近くの、“ツル茶ん”さんが美味しいですよ~」 と言って、道順を教えて下さった♪

Img_8157

Img_8146

Img_8148

なんだか素朴な味がして、又、食べたくなる、トルコライスでした☆

隣の人が、なんだか美味しそうなカキ氷みたいなのを食べていたので、私も同じものをお願いした。

後で分かったのだが、特にお薦めの、ミルクセーキだった。美味しかった~~~♪

Img_8151

とても素敵な、お姉さんと、お兄さんで~す♪

Img_8156

【 日本最古のアーチ型石橋の、眼鏡橋 】

Img_8161

  ☆ー☆ー☆

二日目は、今回行きたかった所

グラバー園と大浦天主堂と、メインの「2010 長崎帆船まつり」だ~

24日は、午後1時から、日本丸と海王丸とコリアナの、セイルドリル(操帆訓練)が始まるのである☆

で、午前中は、グラバー園へ‥‥

オランダ通りから、オランダ坂へ

Img_8168

Img_8172

Img_8176

オランダ坂から、グラバー園方向を望む

Img_8177

Img_8182

【 東山手洋館住宅群 】

Img_8190

グラバースカイロードで、丘の上のグラバー園へ

Img_8191

そこから眺める景観は、とても素晴らし~いかったです♪

Img_8200

Img_8196

夜景もお薦めで、よるは、帆船まつりの花火が上がるとの事ですが、夜までは‥‥

Img_8208

【 旧三菱第2ドッグハウス 】

Img_8213

鯉、でっかいです!

Img_8218

Img_8236

Img_8239

Img_8247

Img_8251

Img_8266

旧グラバー住宅

Img_8269

Img_8273

Img_8277

ハートストーンです♪

Img_8281

Img_8282

   ☆  ☆  ☆

暑かったので、途中で、自由亭喫茶室で、チョット休憩した。

アップルパイが、美味しかった~(*´∇`*)

Img_8283

【 長崎伝統芸能館 】

Img_8289

やはり、異国情緒あふれる長崎andグラバー園でした。

(入場料 600円)

(日本最古の木造ゴシック建築様式)

【 国宝大浦天主堂 】です。

Img_8296

Img_8295_2

ステンドグラスが、とても素晴らしく見事でした。写真が撮りたかったけれど、やはり、撮影禁止でした‥‥

拝観料は、300円です。

そして、帆船まつりの会場の、長崎水辺の森公園

ロシアのパラダと、ナジェジュダ

Img_8301

☆ 海王丸

Img_8318

Img_8312

Img_8333

☆ 日本丸↑ ↓

Img_8336

☆「龍馬伝」のロケで活躍の観光丸

Img_8302

          ☆

会場に着いた時、帆が全開になっていました~

船が大きすぎて、全体が撮りにくい~

海側から撮れば、綺麗なんだろうな~と思った

曇空で、チョット残念‥‥

Img_8341

Img_8343

しかし、船のおまつりとあって、いろんなイベントや出店があり、沢山の人達で賑わい、暑かったけれど楽しかったです(*^-^*)

 ☆  ☆  ☆

帰り道、鎖国時代、西洋に開かれた唯一の窓口の、出島にも、寄ってみた。

入り口の水門です。(入場料500円)

Img_8349

Img_8350

Img_8354

出島を後にし、結構よく歩いたので、チョット早めの夕食にした~

帰り道、長崎新地中華街に寄り、またもやネットお薦めの、江山楼で、“特上ちゃんぽん 1500円”を食した~♪

Img_8360

Img_8359

具が沢山入っていたので、お値段も、それなりに~~~

と、思った。

  ☆  ☆  ☆

ホテル内のショップは、結構色んなおみやげ物を売っていたので、自分が食べたい物を、いろいろ買って、お土産にした。

ホテルでダンボールを用意して貰い、帰る朝、お土産、ボストンバック等、詰め込み、家に送り、帰りは身軽にショルダーバック一つで、帰路についた(*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いです!ベランダの温度計が!!

2010-08-18 16:04:59 | 写真

Img_8428

午後3時40分頃、ベランダの温度計を見たら、なんと、47度を超えていた。お昼頃は43度位だったのに‥‥

写真を撮るときにも、日差しが暑くて痛い!

買い物に出るのは、もう少し後にしよう‥‥

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水ナスの漬物の作り方

2010-08-06 12:40:16 | レシピ (な)(は) 

今、水ナスの漬物が美味しい~ですね♪

買えば、とても高いので、いつも家で漬けてま~す。もちろん、私流の、メッチャ簡単な漬け方で!

【水 300cc、塩 大1、味の素 大1/2】

一度、沸かして冷やしておく。

水ナス、2~3個を、ヘタを切り取り、きれいに洗って、8つに縦切りor縦切りしたのを、一口大に切る。

水ナスをポリ袋に入れ、冷やした漬け汁を入れ、空気を抜いてくくる。(しるがこぼれ出ないように、ポリ袋を2重にする)

そのまま、冷蔵庫で24時間。で、食べてます。

丸一日から二日までが美味しいです。

ミョウバンを、入れていないので、2日目はアクがでて汁が黒っぽくなりますので、2日目までに食べきってしまった方がいいです(*^-^*)

Img_8061

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする