と、言っても、今回は一回目で、一番札所(霊山寺)~六番札所(安楽寺)までなのだが。
今月の初め、主人が、
“ 四国八十八カ所の旅に行こうか~ ” と言った。
私、“ エッ! なんで今ごろ~~”
(歳はいってるけど、まだまだ若い! と思ってる私)
(どうせ行くのなら、春だから、桜の花見ツアーにすればいいのに‥‥)
と、思ったが、ツアーの料金が、メッチャ安かったので、結局行く事にした。
各地発着で、お茶、お弁当付き、煩悩の刻印入り数珠玉付き(6個)、参拝の心得書、納め札、讃岐うどんのおみやげ付き、等々で、
お一人様、なんと、3000円だった~~~♪
お安いので、キット、バスは、ぼろちぃ~のかと思ったら、結構いいバスで、驚いた。
大阪から、明石海峡大橋を渡って、第一番札所、霊山寺で、巡拝用佛品が、販売されていた。
初心者の私達は、今現在は、続けて回ろうと思ってなかったので、最小限の、納経帳(のうきょうちょう、2100円)だけを買った。この、納経帳は、ガイドさんが、全員分まとめて、各札所で、朱印を押して下さったので、スムーズにツアーが進行した。
お数珠は、宗教は問わないので、どんな物でもいいということで、家から持ってきた。
お遍路に関しての、お作法を、バスに同乗されていた、“ 先達さん ”という方が。色々と教えて下さり、初心者の私でも、安心して臨(のぞ)めた。
各札所では、そのお寺の、守り本堂と、大師堂(弘法大師がまつられている)で、般若心経(はんにやしんぎょう)を、声を出して唱える。最初は、声も小さく、うまくついていけなかったが、六番札所まで、何度も唱えているうち、結構ついていけるようになった(*^-^*)
お賽銭は、1円~10円位を、まわる札所×2を、準備しておいたらいい。
四国八十八カ所お遍路の旅、私にとって、とても、有意義な旅だった~ (*^-^*)