涼のさんぽ道

PC版で見られる方が広告が入りません。
右上にある:縦3つの点をクリックすると
下の方にPC版サイトがあります。

白内障の術後

2024-08-28 12:18:04 | 健康・病気

7月の23日に、白内障と黄斑部網膜上膜形成症の手術をして

一ヶ月過ぎました~

白内障の手術をされた方が、よく言われるのが

目の前が、スカ~~~とよく見えるようになったと♪

で、私は右目を手術をする前、左目はよく見えるのだが、

右目は、やはり視力が落ちてきていて、4m先のテレビの画面が

綺麗に見えなくなっていた。

 

で、術後、右目で見ると家の中が綺麗に見えた~♪

何年も前に全面リホームをして、うす~いアイボリー色のドアが

アイボリーになってきて、大分、黄ばんできたな~と思ってたのが

まだまだ、うす~いアイボリー色だった~

そして、お風呂の中の壁、うす~い薄~いラベンダーと白の

壁紙が黄ばんでたと思ってたのが、きれいな色に戻ってた~(*^-^*)

左目で見たら、やっぱり、少し黄ばんでた!

結局、古くなって黄ばんでたのは、自分の眼のレンズだった~

 

術後の検診で、その事を先生と話をしていて、

「 そのうち、左目も白内障の手術をせんといかんな~ 」

と、言われたが、私は

「 いやいや、もう少し、右目と左目の違いを楽しみます~(*^-^*) 」

と、言った。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄斑部網膜上膜変性症の手術を

2024-08-03 15:56:19 | 健康・病気

7月23日(火)に手術をした。

 

7月に入ってから、右目が少し雲がかかったようになり、

そろそろ白内障の手術をしてもらおうかな~と思って

眼科を少し調べた。最近、駅前に新しい眼科が出来、

白内障の手術は、日帰りで出来るとの事。

近くて自転車で行けるので、その眼科に行った。

 

いろいろ検査をして、加齢による黄斑変性があるとの事。

眼の一番奥にある、網膜の中心の黄斑部

(カメラでいうとフィルムの部分)の上にある薄い膜に

しわがよってて放置すると物が歪んで見えたり、

失明する事もあると言われた。

で、私、先生に

「 後、残り人生少ないので、このまま手術をしなくてもいいのでは? 」

と言ったら、先生、曰く

「 いやいや、今の時代、女性の人生寿命100歳と言われているので(*^-^*) 」

と、言われた~~~

 

そういえば、9年前、網膜が破れかかった時、レーザーで治療して

その時に、黄斑変性と言われ、様子を見ることにした事を思い出し

先生に言ったら、やっぱり手術をした方がいいとの事でした。

 

手術は、本院でするので、ちょっと遠い今福鶴見まで

行かねばならなかった。

行きは、自転車で守口市駅の駐輪所に止めて、電車で乗り継いで

今福鶴見駅まで行った。

こういう時は、車があれば、やっぱり便利だな~と思った。

私は70歳、主人は72歳で免許を返納している。

 

午後1時前に病院に着くと、まず手術費を払います。

これは先払いでもいいと思った。

術後は、やりにくい。(機械で支払いの為)

そして、準備室で、痛み止めの点眼を2分毎位に22回さしながら

点滴、心電図、ナイロンの手術着、ナイロンキャップを、頭と足につけ

手術室に入った~

歯科医院で使うような椅子に座りながら寝て、笑気マスクを付け

後は、じぃ~~~と‥‥‥

 

局所麻酔で行われた

両目が隠れるような接着テープを貼り(右目は開いている)

最初、白内障の手術(4分)をしてから、黄斑上膜の手術を。

途中、血圧を3回測ってた。最初は、かなりきつく締められたが、

後の2回は、すぐに空気が抜けたので、血圧は高くなかったのだろう~

 

手術自体は、痛くはないのだが、先生と看護師とのやり取りが聞こえるし

緊張しながらも冷静に‥‥‥ もちろん動かず

長方形の3点の小さな光が見えている。

そこからカッターとか、レーザー、鉗子等を入れ、

手術をしてるんだろうな~~ と思った

( 手術の方法等について、前もってよく分かるプリントを頂いてた )

40分位で終了~

タクシーを呼んで貰って、術後休憩する間も無く帰宅‥‥

 

当日、寝る時は下向きに、翌日からは左右横向きに寝て(上向きはダメ)

これは2週間、そして目の保護の為、ゴーグルを一週間、寝る時も着用。

目薬は4種類を5分おきに、1日3~4回、4日目から3種類に。

 

翌日、午前9時半予約、前日予約してたタクシーで!

こちらの眼科、手術後の帰りと翌日の病院までのタクシー代を

合計3000円まで出してくれるんです。

 

で、看護師さんが、眼帯を外したら

スカ~~~と綺麗に見える~~~   とはならず

そうと思ってたが、甘かった~~~‥‥‥(^^;) 

看護師さん、曰く

「 テレビドラマみたいには、ならないですね~ 」

海の中から、海面に目が半分出た時みたいに、ゆらゆらぐらぐらと

まともに見られなかった~ (眼内に空気を入れている為)

手術は順調の事

帰りは、眼帯をして、電車を乗り継ぎして、守口市駅からは

自転車を押して帰った~  暑かった~~~

 

3日目以降は、近くの眼科で診療

6日目は、上半分位が視界が鮮明に見えた(空気が徐々に抜けている)

下を向いたら、中央に濁ってボヤケタ円があって(水滴みたいな物)

料理する時は、とてもやりにくい!

だから、右目をつぶって野菜等を切る。

先生曰く

「 眼は順調に良くなってきてますよ。」

「 眼の中の空気は、次回の診察日(8月5日)位までに抜けるでしょう 」

との事。

そして、1日ごとに中央に見える(下を向いた時)

空気(黒い真珠みたいにみえる)が、徐々に小さくなり

今日(8月3日)の昼食の準備をしてた時、あっと思って、

前、横、下を向いても、黒い点が無くなってた~~~♪

視界が、スッキリ~~~o(*^▽^*)o♪

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン、5回目終了~♪

2022-11-20 18:45:11 | 健康・病気

昨日、主人と一緒に、ファイザーのワクチンを打ってきました~(*^-^*)

1回目、2回目は、ファイザーで、

3回目、4回目は、確かファイザーがなくて、モデルナを打ちました。

 

で、5回目のワクチン接種の案内がきたのが、今月の15日、

翌朝、9時にネットで予約をしたら、19日に予約がとれた。

今までと違い、結構スムーズに予約がとれ、それもファイザーだった~

まぁ~今となっては、どっちでもいいんですけれどね(*^-^*)

 

そして、昨日、午後2時の予約で、15分前に行ったら、

とてもスムーズにいき、注射が終わったのが、2時02分で、

唯一、待ち時間をしたのが、待機時間の10分間だけだった~♪

主人は、私より、2分早く終わったので、

❝ 先に帰るわ~ ❞ と言って退室して行った~

まっ、私は隣の百貨店で買い物をするから、と言ってたので

一人で、ゆっくりと買い物をしました~

 

今月の8日に、インフルエンザの注射も打って済んだので、

少しは安心かな~~~(*^-^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチンを打ってきました~

2021-06-16 09:45:06 | 健康・病気

昨日、近くの、守口文化センターで、ワクチン接種をしてきました~

受付から、終わりまで約30分位でした。

 

予約時間が10時30分で、10分前に行き、5分程、待機場所で待ってから、

受付がはじまり、順番に要件を済まして、注射をする時には、

” チクッとしますよ~ 気分悪くないですか~ ”

と言われましたが、針が細いため、チクッとしない位の痛さの感じで、

すぐに終わりました。

後は、15分待機して別に身体の異常もなかったので、問診を終え会場を出ました。

とても、スムーズに終えました~(*^-^*)

 

それから、すぐ前の百貨店で2時間ほど買い物をしてから、帰りました~

主人は、私より30分早く予約が取れたので、早く家に帰りました。

 

夜、主人が、

” 腕、痛くないか~ ”  と言ったので、私は

” 別に~ ”  と言いながら、注射をした所を押さえたら、痛かった~

そして、1時間程してから、私も、ジワ~~と1分位痛くなった~

主人と時間差です(*^-^*)

お風呂は入れます♪

 

翌朝(今日)、主人は腕を回したら、痛いそうです。

私は、腕を上に上げた時に痛いです。

後は、身体は別に何ともなく、気分も何も悪くないです(*^-^*)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついでに、肩の骨も! 【3/3】

2021-05-26 13:35:55 | 健康・病気

【 4月6日(火)】  術後9日目

昨日検査をしたMRIの結果、右肩が骨折していました。

これで、肩が痛かった原因が、骨折だったという事が分かり、

良かったです。

ただの50肩だったら、無理にしてでも、腕を上げたりして、

少しでも良くなろうと頑張ってたかもしれない(*^-^*)

 

一ヶ月間は、右腕を上にあげたり、重い物を持たない様にと!

肘から先は、動かせるので良かったです♪

      ☆

ほぼ毎日、午前と午後、リハビリがあります。

そして、2日おきに30分間、お風呂に入れます。

シャワーだけですが♪

後、毎週レントゲン検査もあり、結構忙しいです(*^-^*)

 

【 4月9日(金)】  術後12日目

歩行器から、杖になりました~♪

 

【 4月13日(火)】  術後15日目

抜糸の写真があります。

気になる方は(見たくない人)、ここでパスして下さい!!

画像は縮小しています。

 

抜糸です。 糸ではないですが‥‥

ホッチキスで止めた感じの針金を抜くのです。

私は、どうやって、どんな器具で抜くのか、とても興味があった。

一応、先生に写真撮影の許可を貰って、撮ろうとしたら、

スマホが、上手く作動しない!

先生、曰く

「 抜き終わるのが早いか、写真を撮るのが早いか~ 」

「 どっちかな~~~(*^-^*) 」

私も、チョイ焦りましたが、しっかりと撮りました~♪

抜くのは、上の方2針が、少しチクッとしただけで、後は痛くなかったです。

後は、消毒をして、テープを貼っておしまいです。

抜糸する前

 

そして、この日位から、杖なしで歩けるようになりました~♪

一応、念のため杖を持って、リハビリに行ったり、

売店に行ったり(毎日、新聞を買いに)して、歩行の練習をしてました~

 

病室から見える外の風景は、とても気持ちがいいです~(*^-^*)

そして

【 4月22日(木)】  術後24日目

退院です。

家が近いので、一人で歩いて帰りました~(*^-^*)

 

【 5月11日(火)】  術後36日目

退院後、2回目のリハビリです。

自転車に乗る許可が出ました~♪

前回のリハビリの時に、人通りの少ない場所なら、乗ってもいいとの

許可を貰っていたのですが、念の為に一週間遅らせて、

乗ることにしました~(*^-^*)

 

☆  ☆  ☆

そろそろ、2か月になりますが、膝の方は曲げる時

まだまだ、突っ張った感じになります。

歩くときは、普通に見えるように努力をしながら歩いています。

肩の方は、時々少し痛い時がありますが、それも時が

ぼつぼつ良くしてくれるでしょう(*^-^*)

 

で、退院してから、同じ棟の人達にあっての立ち話がチョイ長いです(*^-^*)

「 長い事、見かけないから、どうしたんかと思って、みんなに聞いたりしたんよ~」

「 娘にも、どうしたんやろ~と聞いてたんやわ~ 」 

私、「 娘さん、東京に住んでるのに、分かるはずないやん(*^-^*) 」

「 旦那さんに聞いて、びっくりしたわ~ 」

 等など(*^-^*)

 

☆ 追伸

同じ病室で、色々お話をした女性の、4歳と2歳の子供たちに、

可愛い~こんなバッグを作りました~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右膝蓋骨骨折(みぎしつがいこつこっせつ)の手術を  【2】

2021-05-13 21:58:04 | 健康・病気

3月27日(土)

タクシーで松下記念病院へ

土曜日の為、救急出入り口から入り、すぐ車椅子にのり、入院手続きをしてから

レントゲン、CT、血液検査、PCR(コロナ)検査等をしてから、

再び、診察室へ

レントゲンの結果、先生から、きれいにお皿が割れているので、難しい器具を

使わなくてもいい手術が出来るとの事。

複雑骨折でなくて良かった~~と思った。

手術は、3月29日(月)の午後からになった。

 

で、入院用の服に着替える時、看護師さん達が、S?、M寸? 

と、言ってたので、私は、「 L寸で 」 と言ったら

先生と看護師さん達は、「 L !! 」 と言って、一斉に私を見た!

私は一瞬、” えっ! ”  と思い、 

「 ゆったりと着たいので‥‥ 」 と言ったけど

看護師さんは、取り合えず、M寸の下着をはかせてくれたのはいいのですが、

やっぱり、ちんちくりんだったので、L寸に変更。

私って、そんなに小さく見えたのかな‥‥‥‥‥‥(^^;) 

 

それから、ベルト式の固定バンドを着用。

右足は絶対に、下に付けない事!!  と言われた。

こんな感じのバンドです ↓

入院部屋に入り、少し落ち着いてから、看護師さんがシャンプー台で

洗髪をしてくれた。

 

3月28日(日)

手術の前日なので、身体をきれいに拭いてくれた。

点滴が始まりました。

 

3月29日(月)

午後3時30分~午後7時 手術

 

3月30日(火)  手術後2日目

痛み止めの点滴の為、吐き気と頭のふらつきがある。

リハビリが始まります。

食事は夕食が少しだけ食べられた。

 

3月31日(水)  手術後3日目

点滴終了 

リハビリ後、車椅子から歩行器になり、これで一人で

売店なども行けるようになった~(*^-^*)

 

4月1日(木)  手術後4日目

一人で、シャワーが出来るようになった。

 

4月3日(土)  手術後6日目

傷口の写真があります。気になる人は、ここでストップしてください。

少しカバーはしてますが。

 

傷口消毒

手術の後って、どんなのかな~と思って、身体を起こして

先生と一緒に見た。

思ってた以上に切り口が大きかった~

そして、メッチャ腫れてる~~~

 

一応、先生に、” 写真を撮ってもいいですか~ ” と了解を得てから

写真を撮った。何しろ一番よく見える場所だから(*^-^*)

傷口に血が固まって付いていたのが、透明テープを剥がす時に

一緒にくっついて、傷口がきれいになった。

ホッチキスで止めてあるみたいな感じで、24針止めていた。

そして、細い管2本が、皮膚に縫いつけられているのを、抜糸し、

管を抜いた。

痛みはなく、なんか、ふにゅふにゅ~とした感じで抜けた。

 

その後、消毒をして、看護師さんが、長い透明テープを貼り付けようと

するのですが、しわになりそうだったので、私がテープの上を持ち

一緒に張った♪

その上から、防水テープを貼り、終了。

看護師さん曰く

「 今まで、こんな事、患者さんにして貰ったの、初めて~ (*^-^*) 」

 

   つづく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お皿が、真っ二つに!  【1】

2021-05-09 10:51:04 | 健康・病気

一ヶ月半程前の、3月29日(金)

買い物帰りの夕方、マンション裏玄関の入口で、つまづき、

威勢よく、ぶっ転びました~~~

両手に持っていた物(7kg位)が、八方にガシャ~ン~~~

さすがの私も、座り込んで、小声で、イテテテ~~~

 

その時、表玄関から、二人の女性が入ってきて、

30歳位の女性が、「 大丈夫ですか~ 」 と声をかけてくれた。

その時は、恥ずかしくて、「 大丈夫です~ 」 と言った。

もう一人の、50歳位の女性は、迷惑そうな顔をして、にらみつけながら、

裏玄関から、出て行った~

私は、その時思わず、「 すみません 」 と、言った。

他の棟の人が、近道の為に、通ったんだろう と思った。

 

で、起き上がろうとしたけど、力が入らなくて、

左足だけでは起き上がれなかった~~~

丁度、そこにマンションの管理人さんと、お掃除の方が通りがかり、

抱き起こしてくれた。

そして、「 救急車を呼びましょか 」 と言ってくれたが、

私は、「 取り合えず、家まで 」 と、お願いして、連れていって貰った。

この時ばかりは、お二人に、感謝感謝でした(*^-^*)

 

家に着いて、その日は様子を見ることにして、翌日、病院に行く事にした。

主人が、湿布を貼ってくれ、サポーターをしてくれた。

夜には、氷で湿布を。

足は、まっすぐにしていたら、そんなに痛くはなかったが、

肩が痛かった~

 

翌朝、27日(土)

行きつけの、外科医院へ、タクシーで。

きっと入院するだろうと思って、袋にいつも飲んでる薬や、おくすり手帳、

旅行用の洗面道具、下着等を入れ、用意していた。

行くとき、主人の松葉杖を1本借りた。

 

で、その主人、丁度2か月半程前、自転車で転んで、左足大腿骨骨折をして、

ボルト3本を入れる手術をしたとこだった~

で、私、転びながら一瞬思った事、” あぁ~最悪~~~ ”

でも、その時点では主人、家では、大体の事は出来るようになっていたので、

少しは安心。食料品も一杯揃えてあったので。

松葉杖で、近くのスーパーにも買い物に行けるようにはなっていたから。

 

病院に行き、レントゲンの結果

先生、曰く

「 お皿が、真っ二つに割れてるわ~ 」

私もレントゲン写真を見ると、きれいに割れて

お皿が広がっていた~~~

 

手術をしなければいけないのだが、その日は土曜日で、

松下記念病院はお休みだった。

でも先生は、電話をして、入院の手続きを取ってくれた。

やはり、かかりつけの先生は、本当に頼りになりま~す(*^-^*)

 

タクシーを呼んで貰って、先ずは家に寄って貰って、入院用の袋を受け取り、

松下記念病院へ!

 

病室より

           つづく

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防水スプレーを、吸い込むと危険!

2019-06-25 14:21:17 | 健康・病気

先日、NHKで放送されていたのですが、

 

防水スプレーをする時に、自然と吸い込んでしまってら、

肺の中まで、防水されて、息を吸っても、吸っても肺に空気が

取り込めなくて、亡くなられた方がおられたとの事です。

 

防水スプレーには、フッ素樹脂やシリコン樹脂などの樹脂を細かい粒子にして

いるので、吸い込むことで、肺に付着して酸素をうまく取り入れられなくなって、

最悪の場合、呼吸困難になって死に至ることがあるそうです。

 

これからの、梅雨の時期に、靴などに防水する時には、外でするように!

後、小動物がいてるそばでは、絶対にしない事!

小鳥や、犬等は、人間より肺がとても小さいので、気を付けて!

 

   【  NHK  】  防水スプレーでの番組

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胆石の手術は、内視鏡で

2018-09-28 10:19:03 | 健康・病気
松下記念病院で、緊急入院の、緊急手術から、翌々日の6月16日に、

一時外出の許可をもらい、お野菜、果物等々を購入して帰り、

まず、ご飯を炊き上げ、一食分づつ、ポリパックに詰め、

その間に、シャワーを浴びた。

点滴用の針は、刺したままで、上から水にぬれても大丈夫な、

大きなテープを、看護師さんが、張ってくれていた🎵

そして、入院用の準備をして、病院に戻った~

若干、疲れた~~~


そして、身体の炎症を起こしていた数値も大分下がり、2度目の手術を

明日にむかえた、6月18日の、午前7時58分に、地震が起きた!!!

かなり、揺れましたが、何も倒れず、他、異常はなかったと思います。

良かったです。

すぐに、ラインで、連絡を取り合い、何事もなくて良かったです(*^-^*)


娘達が、家の状況がどうなったかを言ってきたが、私は返事が出来なかった~

入院をしている事を、娘達には知らせないように、と主人に言っていたので。


で、その後の、余震も心配だった。

明日の、手術中に、余震があったら、いややな~~~と



6月19日(火) 2回目の胆石除去手術 (内視鏡にて)

麻酔の量が、少し少なかったみたいで、手術中がよく分かった。

途中で、看護師さんが、手を握ててくれたのが、とても嬉しかった🎵

早く終わらないかな~~~と、指で、トントントーンと動かしてた~(*^-^*)

手術が終わった時、手術台から、移動用のベットに自分で移った。


口から胃カメラのように入れるので、お腹を切らなくて、手術後も

普通に歩けるので、とても楽だった。 もちろん点滴は、付けたままだけど‥‥



今回の手術は、総胆管の入口を、メスで切り広げ、バルーンを入れ、石を砕き

半分位かき出して、後、チューブを入れるまでだった。

残りは、又、次回との事。



そして、6月23日(土) 一時退院

退院日、手術代及び入院代の、請求書を渡された。

、1・・・・・・円也、 保険が効くので、3・・・・・円を、

カードで支払って、無事に退院(*^-^*)


後日、市役所で、国民健康保険限度額適用認定証を、貰ってきて、

M病院に、提出したら、1・・・・・円程、返ってきた🎵


3回目の、手術は、7月24日で、23日に入院した。

今回は、麻酔の量を前回より多めにしてもらったので、

手術が終わり、部屋に戻ってから、目が覚めた🎵

で、石は、全部取り終えたとの事🎵

良かった~~~o(*^▽^*)o♪


そして、7月28日 無事退院です(*^-^*)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胆石だった~~~

2018-09-26 20:53:43 | 健康・病気
6月14日の夜

松下記念病院で、精密検査をし終わり、診察室へ

先生と一緒に、CTの映像を見ていると、総胆管に、丸い物が映しだされた。

私、

「 アッ、胆石!!! 」


先生 

「 大きな胆石が、総胆管に詰まっており、肝臓から流れる、肝胆管が

  膨れ上がって、太くなっています。黄疸も出ており、血液検査の数値では、

  かなり、身体が炎症を、起こしています。」


  「 即、入院して、即、手術をします。」



「 えっ! 即、入院! イヤイヤイヤ~ 先生、なにも入院の準備もしてなくて、

  携帯も持ってきてないので、一度、帰らせて下さい。

  明日、入院では、ダメですか~ 家、近いんです~ 」と、言ったのですが

先生

「 ダメです。即、入院です。 そして、即、手術をします。」と、言った~~~


その時点では、麻酔の点滴が効いてきており、大丈夫だったけど、麻酔が切れたら

又、痛みだすんだろうな~と思った。


でも、主人が、椎間板ヘルニアで、後日、手術を控えてる身で、チョッと大変な

時期なのに、今、私が、悠長に入院している場合ではないわ~~

と思った。


取り合えず、主人に電話をしなければ、と思い公衆電話を探そうと思ったら、

看護師さんが、スマホを貸して下さった(*^-^*)


そして、手術の前に、先生から説明を受け、

夜、午後10時20分頃から、手術を!!!


全身麻酔で、口からの内視鏡手術です。




目を覚ましたのが、翌朝の午前6時でした~


そして、先生が来られ、手術の結果を説明して下さった。

  
先生

「 今回は、石は取ってはおらず、石の横から、チューブを差し込み、胆汁を

  腸に流しだし、炎症の数値を下げてから、2回目の手術で、

  石を取り出します。」 との事。


手術前の説明で、手術は、3回か4回に分けて行います。と言っていたっけ。


内視鏡の手術なので、その日から、点滴をしたまま、歩き回ってます。

主人に、まず電話をして、そして、お世話になった、

藤井先生に状況を連絡したら、もう、M病院から連絡が来ましたとの事。


かかりつけの先生は、本当に、いなくてはならないな~~と、つくづく思った。


そして、担当の先生に、一時外出できませんか~? と聞いたら、

ダメ! との事。(手術の翌日だから、やっぱり‥‥)

じゃ~明日は? と言って、3時間だけ、一時外出の許可を頂いた(*^-^*)


   つづく


追伸  

  検査結果を聞いて、95%、胆石ではないだろう~と思っていたのに、

  胆石だったとは‥‥

  27歳の時に、胆石で、胆のうを取ってしまっているので、もし、石が

  できても、小さいうちに腸に流れ出るだろうな~と思っていた。

  胆のうに出来た石は、コレステロール系の、硬い石で、今回は、

  総胆管に出来た石で、ビリルビン系の、柔らかい石なので、内視鏡で

  次回は、胆石を砕いて、かきだします。


  前回、胆石で、胃から背中まで痛くなった時、お風呂の湯につかったら、

  痛みが、す~~~とやわらいだ。


  で、今回も、同じように、湯につかったら、痛みが消えた。

  でも、痛みがなくなるのは、湯につかっている時だけなのです。


  で、もしかしたら、とは思いました。

   




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする