涼のさんぽ道

PC版で見られる方が広告が入りません。
右上にある:縦3つの点をクリックすると
下の方にPC版サイトがあります。

我が家の チャロとミル♪

2009-01-20 23:33:30 | ペット

我が家の、チャロとミルに、“おすわり”さして、おやつを1個持って、ヨシと言ったら‥‥

006

小さいミルが、先に食べます

008

今度は、ミルを後ろで、“待て”をさします。

004

そして、“ヨシ”と言ったら‥‥‥

005

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワッフル焼器で、やき餅を

2009-01-10 14:18:06 | レシピ (ま)(や)

018 先日、主人が、ワッフル焼器を取り出してきて、いきなり丸餅を焼きだした。

ええぇ~、餅がベタァーーと、ひっついてしまうんとちゃんかな~と、心配しながらも、私も、興味津々と見ていた~~~

で、出来上がったのが、これ!

020

ひゃ~~~、メッチャ上手く出来たやん♪♪♪

全然、ひっつきもせず、外側はパリッと、そして中は、もちっと、出来上がりました~ (*´∇`*)

メイプルシロップ、砂糖、塩等をつけて食しましたら、ハチミツが、結構、美味しかった~♪

022

ついでに、あん餅や、豆もちも2つ並べて焼いてみた

023 これらも、食べやすくて美味しい~♪

焼き時間は、2~3分で、それ以上焼いたら、あられみたいになった。

やっぱり、中が、もちっとしたのが、美味しい

ワッフル焼器は、買って2度程しか使わなくて、しまい放しになっていたのだが、又、新しく利用価値が出来て、良かったです☆

孫娘達も、このやき餅が、食べやすくて、美味しい~と喜んでいたっけ(*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆もちの保存方法

2009-01-07 23:42:24 | レシピ (ま)(や)

昨年末から、今だに“豆もちの作り方”で、とても、たくさんのアクセスがあり、本当にありがとうございます(*^-^*)

我が家では、毎年、相変わらず、日本の行事を大切に(?)、というか、なぜか自然に、お正月がくれば、お正月の準備をし、七草が湯を作り、節分がくれば、又、それなりにと等々、体が動いてしまうのである。

で、豆もちの保存方法ですが、我が家では、切った後、冷凍用のナイロン袋に入れ、半分位、冷凍にします。柔らかい内に冷凍すると、後、自然解凍した時、その柔らかいままの、お餅になります。

027 001

白餅も、10日間、食べるだけの、お餅を冷蔵庫に入れ、後は、冷凍庫で保存します。

☆ ちなみに、“うどんの、だしの作り方”でのアクセスも、大変多いです。

とても嬉しいで~す(*^-^*)

★────────────────────────────★

☆ うどんのだしの作り方は、左カテゴリの、

レシピ(あ、か)の、2004,11,14のブログです。

☆ 豆もちの作り方は、レシピ(ま、や)の

2006,12,30のブログです(*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆・・迎 春・・☆

2009-01-01 00:26:11 | ペット

007

明けまして

   おめでとうございます

    

今年も、涼のさんぽ道、及び、チャロとミル

よろしくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする