昨年の12月10日のブログを見ると、同じことやっているんですよ。
http://blog.goo.ne.jp/suzuken204/e/3c86f82a768d65385fa70dc13b229b6e
箕輪方面に、年末の挨拶回りに行って、友達経営の花屋を訪問して350円のポインセチアのミニ鉢を購入。
進歩がないですよね。
昨年は、購入後数日で枯らしてしまったのです。
どうもこれは、玄関に置いたのがいけなかったようです。
「ポインセチアは暖かい場所に置かなきゃ駄目」…と店主の友達に言われてしまいました。
今年こそは、せめてクリスマスまでは持たせないと悔しいです。
http://blog.goo.ne.jp/suzuken204/e/3c86f82a768d65385fa70dc13b229b6e
箕輪方面に、年末の挨拶回りに行って、友達経営の花屋を訪問して350円のポインセチアのミニ鉢を購入。
進歩がないですよね。
昨年は、購入後数日で枯らしてしまったのです。
どうもこれは、玄関に置いたのがいけなかったようです。
「ポインセチアは暖かい場所に置かなきゃ駄目」…と店主の友達に言われてしまいました。
今年こそは、せめてクリスマスまでは持たせないと悔しいです。