9月1日(日)は、防災の日。
伊那市でも、大々的に防災訓練が行われます。
午前7時に、防災無線で「訓練・訓練、東海地震発生…」と発声してくれるというので、町内会も便乗いたします。
町内4箇所の一時避難場所へ、初めて、実際に避難する訓練を行います。
これを決めたのが、1週間前。
社会安全委員会で発表して、22日の町内会役員会で承認を得ました。
とにかく、日にちがありません。
今日は、朝から回覧板で回すチラシや文書づくりです。
チラシ作成のソフトが、先月引退した前パソコンに入っています。
この前パソコン、無茶苦茶調子が悪く、立ち上がることすら出来ません。
何十回も、電源を切っては入れ直す作業を繰り返しました。
おっ、立ち上がった…と思ったのも束の間、直ぐにデータの修復作業に入ってしまいました。
これが1時間半掛かりましたよ。
やっとスタートページにたどり着きました。
チラシづくりに取り掛かりました。
最後の、出欠の表を作成中に、なんとフリーズです。
まったく、動きません。
こんなことなら、途中何回かバックアップを取っておけば良かった…。
泣く泣く、電源を切りました。
もう午後1時です。
気分転換に、実家にお昼ご飯を食べに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8c/a8b7568251cabf9af5cc837ff28e36b6.jpg)
午後2時、再びパソコンに向かいました。
今度は、調子いいぞ。
時々、バックアップも取りながら、慎重に作業します。
そして、午後3時半完成。
カラー印刷してチラシ終了。
次は、市からの防災訓練要請文書をコピーする作業です。
コピー機は、お正月に中古機を3,300円で購入しました。
トナーは、ヤフオクで互換トナーを買ったばかり。
キャノンの新品純正品を買うと、8,000円くらいします。
互換品新品だと、送料込み1,600円ですよ。
これで約2,000枚印刷出来るので、助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ba/6df572edfe17173d11b835631dd1713e.jpg)
全部の文書を、ホチキスとゼムクリップで留めて準備完了。
午後4時半から、町内13組長に配達して来ました。
私の貴重なお休みが、防災訓練のチラシ作成で1日潰れてしまいました。
伊那市でも、大々的に防災訓練が行われます。
午前7時に、防災無線で「訓練・訓練、東海地震発生…」と発声してくれるというので、町内会も便乗いたします。
町内4箇所の一時避難場所へ、初めて、実際に避難する訓練を行います。
これを決めたのが、1週間前。
社会安全委員会で発表して、22日の町内会役員会で承認を得ました。
とにかく、日にちがありません。
今日は、朝から回覧板で回すチラシや文書づくりです。
チラシ作成のソフトが、先月引退した前パソコンに入っています。
この前パソコン、無茶苦茶調子が悪く、立ち上がることすら出来ません。
何十回も、電源を切っては入れ直す作業を繰り返しました。
おっ、立ち上がった…と思ったのも束の間、直ぐにデータの修復作業に入ってしまいました。
これが1時間半掛かりましたよ。
やっとスタートページにたどり着きました。
チラシづくりに取り掛かりました。
最後の、出欠の表を作成中に、なんとフリーズです。
まったく、動きません。
こんなことなら、途中何回かバックアップを取っておけば良かった…。
泣く泣く、電源を切りました。
もう午後1時です。
気分転換に、実家にお昼ご飯を食べに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8c/a8b7568251cabf9af5cc837ff28e36b6.jpg)
午後2時、再びパソコンに向かいました。
今度は、調子いいぞ。
時々、バックアップも取りながら、慎重に作業します。
そして、午後3時半完成。
カラー印刷してチラシ終了。
次は、市からの防災訓練要請文書をコピーする作業です。
コピー機は、お正月に中古機を3,300円で購入しました。
トナーは、ヤフオクで互換トナーを買ったばかり。
キャノンの新品純正品を買うと、8,000円くらいします。
互換品新品だと、送料込み1,600円ですよ。
これで約2,000枚印刷出来るので、助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ba/6df572edfe17173d11b835631dd1713e.jpg)
全部の文書を、ホチキスとゼムクリップで留めて準備完了。
午後4時半から、町内13組長に配達して来ました。
私の貴重なお休みが、防災訓練のチラシ作成で1日潰れてしまいました。