気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

恵方巻と浜松餃子

2025-02-02 19:40:52 | B級グルメ
2月2日の節分でございます。
午前中は、お葬式に参列。
故人の生前のアルバムを見ていたら、お焼香に来た小・中学校の同年生が声を掛けてくれました。
今日はこれからもう1軒、別の葬儀場のお葬式に参列するそう。
ご苦労様です。

節分なので、「恵方巻」を買って来ましたよ。
昨年同様、ファミリーマートの恵方巻(税込550円)。
子供の頃、地元ではこんな風習無かったのですが、すっかりコンビニ戦略にやられています。






晩ご飯に頂きましたよ。
恵方巻だけでは寂しいので、先月届いた郵便局の12か月頒布会で届いた「浜松餃子」を焼きました。
恵方巻は、西南西(良く方角が分かりませんでしたが---)の方向を向いて丸かじり。
美味しい!
基本的に、助六寿司の海苔巻が大好きなので、1本丸かじりは嬉しいです。
玉子焼きメインで、干瓢・椎茸・穴子・きゅうり・おぼろ・等が入っています。
また来年も買ってしまうんでしょうね。





浜松餃子は、毎年1回は購入するリピーターです。
本来なら、茹でたもやしを添えるのでしょうが、省略しました(笑)。
この餃子、私好みの餃子。
野菜と肉のバランスがとても良いです。
キャベツの他に、たまねぎも入ってるから甘いんですよね。
ニラ・にんにく・生姜の風味も抜群です。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハウス・ホワイトカレー | トップ | 月曜日が怖い »
最新の画像もっと見る

B級グルメ」カテゴリの最新記事