気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

キックオフ・ミーティング

2010-10-07 21:47:28 | 保険営業
外資系の保険会社なので、10月新年度の立ち上がり式のことを言います。
松本支社管内の松本・諏訪・伊那・飯田営業所の社員が一同に会する数少ない機会でもあります。
そんな訳で、今日は松本の東急インでキックオフ・ミーティングが行われました。
丁度、昼時に到着したので、東急イン1階のレストランで、ランチバイキングです。
まず、1,050円で一緒に行ったメンバー4人全員、鰻の卵とじを注文しました。
あとは、パン・ご飯・蕎麦・スープ類・サラダ・いわゆる小鉢もの・デザート・飲み物…食べ放題です。
こういう洋風な店で、鰻なんか注文するんじゃなかったと…皆後悔していました。
隣のテーブルでステーキやハンバーグを食べている人達が羨ましかったです。

アクサは商工会議所の共済を担当しているので、それぞれの会議所の専務理事が挨拶。
大町から飯田まで、専務理事クラスが松本に集結です。
次ぎに、アクサの主任クラスが決意表明。
後は、各営業所長の1年間の活動スケジュールの発表とか、北信越営業局長・松本支社長の訓辞と挨拶。
一番今日良かったのは、相沢病院の先生による陽子線治療の講演ですね。
ご存知のように、松本の相沢病院は3年後に100億円をかけて陽子線治療の設備を整え、治療を始めます。
ガンはメスを入れなくても治る時代になりました。
ただし、1回の治療で300万円かかりますけどね…。
先進医療のため、保険が利かないのです。
そこで、生命保険会社が発売している「先進医療特約付きの医療保険」が威力を発揮するのです。
この特約が付いていると、300万円の治療費心配いりません。

不安になった方、是非私に相談してください。
先進医療特約は、月々100円くらいで付けられるのです。
いつの間にか、宣伝になってしまいました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今度は毒キノコ | トップ | 愛知県介護保険評価審議委員... »
最新の画像もっと見る

保険営業」カテゴリの最新記事