鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

精米機の故障と健康維持の練功クラブ

2009-12-22 22:15:54 | インポート

こんばんわ 今日は仙台は12月としては暖かい一日でした。

お昼に冬至南瓜を食べました。 季節のと新型のインフルエンザの両方を受けて万全を期して

います。 それに冬至南瓜を食べのですから、この冬大丈夫でしょう ??

今朝、精米機が故障しました。大型の機械で性能も抜群です。精米機から石抜き機を通っ        

て、カラー色選(カメラで着色米を選別)計量器へと精米が流れます。

離れて仕事をするのには、自動に切り換えてやります。切り替えができなくなり、メーカーに修

理を依頼しました。手伝いながら機械の扱い、掃除の仕方など勉強になりました。

東洋精米機製作所の米倉君には感謝しています。

夜は、塩釜のお客さんの居酒屋で、餅つき大会があり、漬物を頼まれ届けました。

自慢のもち米ですので、さぞかし美味しかろうと思います。

景気回復に役立ってもらえばいいなと思います。

その後、ちょっと遅れて参加しましたが、中国の体操、練功クラブの納会に参加しました。

呼吸法と常に使ってない筋肉を伸ばすような、平衡感覚を鍛えるような体操です。

先生は若くてチャーミングな女性です。子供たちに水泳も教えている、指導力のある方です。

納会には、梅果堂の美味しい和菓子と、みかんで 来年また元気で会えることを期して納会

致しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする