鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

6次産業化研修会  出口氏からの手紙  ひょうちゃんの贈り物

2012-03-21 22:29:23 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日は、「奇跡のリンゴ ~自然栽培法の確立について~」青森のリンゴ農家木村秋則氏の講演会と、意見交換会が有りました。  木村氏の話を聞いて、現場をとらえた科学者なんだと感じました。  食べ物によって治癒力・免疫力の低下を説いていました。  必要以上に化学肥料の投入を懸念している等、同感・同感と頷いて聞いていました。  

2012_0321_100859p3210061 講話中の木村秋則氏

人間は人間らしく生きるべき、汚れた地球を残さないように、環境を考えた農業を訴えていました。  「リスクを考えてほんの少しからやってみては・・・」

     2012_0321_110700p3210063 コメンテーター大隈満氏

 愛媛大の大隈氏がコメンテーターで、木村氏をロマンがあって、農家自身の目で見て観察している科学者だと褒めちにっていました。  先駆者であり実践に元ずいたお話で、もの凄く自信になり、勉強になりました。

2012_0321_212326p3210064出口教授の激励 お手紙

 出口俊一教授から激励のお手紙を戴きました。  JAとか周りの農家から批判を受けている中で、理解されている教授に励まして頂くのは、身に余る光栄であり涙が出るほどの感動です。

 愛媛松山のひょうちゃんから数種類の柑橘を戴きました。  収穫祭の時に小雨の中、稲刈りをし10人ほどで夜遅くまで語り合った素敵な女性です。  奈良から招かれた時にも、逢いに来てくれた印象深い可愛い女性です。  綺麗な手紙も添えてあり、若い女性からラブレターを貰ったように舞い上がっております。  「安眠できるかなぁ~」    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする