鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

EM石鹸作り講習会

2016-06-28 20:58:55 | 日記

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日は安斎さんと小林さんがEM石鹸作りの講習会を鈴木有機農園の倉庫で行われました。 今日の講習を受けた方は個人指導でラッキーでした。 1時間半位の時間で牛乳パック2個の石鹸を持ち帰れました。 講師の安斎さんからは滑々した石鹸をを頂いて、固まったら同じように裁断してアルカリ分を飛ばして、1か月後は数十個の石鹸になるはずです。 肌に良し、食器洗いも良しの万能石鹼作りの講習会でした。

 講習後、絆の井戸建屋に入り震災時の活動の様子を展示された写真などで、当時を話し合いました。 田圃では生育中の水稲で農業の講習会になってしまいました。 今日の受講された方々には9月5日のEM農法の勉強会でボランテァとして協力してくれることになりました。  EM仲間が少しづつ増えています。 頭で理論で行動するより、実践と現場で視察して五感で触れることがEM普及の第一歩です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもてなしのトマト  学校水田・生育観察  石鹸作り

2016-06-28 20:01:31 | 日記
こんばんわ  鈴木有機農園です。

 今日は朝から小雨の天気です。 大口の寿司米の出荷と玄米食のお米を出荷しました。 野菜は3か所から買い付けに来ました。 準備する間トマトを一個試食してもらいながらの販売です。 遠くから買いに来てくれるお客様です。 最高のおもてなしは、もぎたてのトマトに十字に切れ込みを入れて差し上げることです。 切れ込みはその場で食べて実感してもらうためです。 持ち帰りをなくすための工夫です。

 岡田小学校の稲の生育状態です。 むらなく順調な生育をしています。 病害虫も見られません。 7月15日から10日間、低温(18℃以下)がなければ記録更新も望める生育です。 もみ数が決定と雌しべ・雄しべを作る時期が一番低温の影響を受けやすいからです。 茎数確保はクリヤーしています。 

 明日9時半からEM石鹸作りの講習会があります。 受講生にまだ余裕があるそうです。 石鹸作りに興味ある方時間に遅れないように鈴木有機農園まで来てください。 環境に配慮した肌に良し、食器洗いに良しの万能石鹼作りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする