こんばんは 鈴木有機農園です。
今日は時々雨降る寒い午前ですが、新しい元号がどんな漢字になるのか、国民が発表を待ってるところです。テレビ番組は元号に釘付けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/96/6a0d87d1538f20710fc373a6ed207b82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/24/0c8afcaee89974ab912348c494f3e745.jpg)
新年号は「令和」です。5月から平成から令和に代わります。
6時から俊夫さんの通夜へ、定年後に小学校の登下校時の交通ボランティア活動して方で、温厚な性格でまだ早い旅立ちでした。
今日は時々雨降る寒い午前ですが、新しい元号がどんな漢字になるのか、国民が発表を待ってるところです。テレビ番組は元号に釘付けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/96/6a0d87d1538f20710fc373a6ed207b82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/24/0c8afcaee89974ab912348c494f3e745.jpg)
新年号は「令和」です。5月から平成から令和に代わります。
6時から俊夫さんの通夜へ、定年後に小学校の登下校時の交通ボランティア活動して方で、温厚な性格でまだ早い旅立ちでした。