こんばんは 鈴木有機農園です。
馬鈴薯植え付けました。男爵と言う美味しいイモです。種芋の半分は4月下旬遅く植え付けしてみます。10月過ぎると芽が出てしまうので、遅く植えればどうなるか挑戦です。とうやと言う品種1キロ試しに植え付けました。
渡辺採種場からネギ種子と長芋を買い求めて来ました。播種床の準備はほぼ出来て、ネギは明日朝、播種します。長芋はナス床・里芋の床と一緒にタップリ堆肥を盛って深耕ロータリーで何度も耕して50Cmほど深く混ぜ込みます。長く収穫出来るのは土作りに勝る物は有りません。ナスも里芋も畦巾は2mです。植え付け当初は広すぎるようですが、秋になれば納得の畦巾です。
ブログ書き込み中、明日朝雨の予報をテレビで見て懐中電灯片手に播種して来ました。朝雨でしたら妻にほれみろと言えますが?。発芽してうまく条間に揃ってからにしますか。