鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

試・籾摺り  カメムシ被害ゼロ  厳しい食味検査

2012-09-25 23:19:10 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日は稲刈りも時雨模様でできなく、お米の品質確認の為にほんの少し籾摺りをして見ました。  籾摺り機をセットするのに、半日以上かかりました。  籾殻に水分を含ませる装置を付けたり、EM活性液をを混合して掛けました。  籾摺り機の効率が悪く、機械屋に点検して貰いました。  虫の巣が原因でした。  終わった後、満遍なくブロアーで、ゴミなど飛ばしていますが、数十日で巣を作られ故障の原因になります。  精米して見て、カメムシの被害は有りませんでした。  去年あんなに被害が有って、周りの皆に大発生するからと、注意を呼び掛けていたのが、予想外れでした。  でも予想外れて安堵しています。  味見は明日の朝ご飯になります。  明日朝、第三者になり済まして、厳しい食味検査をします。  納得できたお米の時は、10月から販売になります。  食べ比べて継続的な顧客になってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好天乞い  セミナーの講師  3.11大震災の対話集会?

2012-09-24 21:24:06 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 雨降りが続いています。  この前までは雨乞いをしていましたが、今度は稲刈りが出来ません。  だんだん穂が地べたに付き始めました。  早く西風が吹いて好天になって貰わないと、品質の低下につながります。  今のところ寒いくらいですから穂発芽は免れています。  藁も集めますので地盤が固くならないと、泥んこ汚れになって牛の餌にはなりません。  

001  時々治療に通っている本間整骨院で「ホンマに健康でつか!?」セミナーの講師を務める事になりました。  食と環境をテーマにお話をします。  生産現場からの発信で、常々考えている事等、農業を取り巻く環境が厳しくなっている時に、食を通して消費者と共通認識をもっことによって安心安全なものを食べられる事を知ってほしいと協力する事にしました。  

(左の新聞 9月24日河北新報夕刊記事)・NPO情報室に「FM3.11」宮城野区の大震災の記録誌に記録された方と、取材した委員と、ご来場された方々も交えた小さな対話の場を持つようです。  是非参加して見て下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェィスブック

2012-09-23 22:48:56 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日は初めてフェィスブックに投稿しました。  高田の一本松の保存に奔走している町の職員がフェィスブックで呼び掛けたり、町の特産品の広報に頑張っている様子をNHK TVで見て刺激されたからです。  松山の兵頭和美さんに6月22日に教えて戴き、始めたのがきっかけでした。  何度か最初の頃は愛媛まで電話で出向き、教えを乞うたことでしょう。  震災後に友達になった息子・娘たちの様子がFBを見て手に取るように分かり、頑張っているなぁ、凄いことしているんだと、人間性を感じる事が多々ありました。  時々コメントを入れる位でしたが、無い知識を絞りながら投稿して見たところ、出来ました。  奈良の林さんコメント入れてくれました。  大阪の馬場さんも・・・  無理と思っていたことが、達成感に替わりました。  少しづつ成長しています。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋分の日   ひとめぼれ・ササニシキ稲刈り

2012-09-22 21:06:18 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 秋分の日で女房と墓参りです。  隣近所のお墓まで線香あげに回りますので、結構時間が掛ります。  お墓で珍しい人と会う、お墓が社交の場になったりします。  津波で墓石が倒され、園舎バス、コンテナが墓石の上に乗っかったり、凄い光景でしたがほどんと元通りに整備されました。  墓石に津波の爪後がくっきり残っていますので、3.11の大震災の記憶は消えないでしょう。

 午後からひとめぼれ30a、ササニシキ25a稲刈りをしました。  ササニシキは40度位に倒れていますので、籾がさが多く35石の乾燥機に入りきれませんでした。  1.5倍の籾が取れています。  籾がさと収量は反比例しますので期待できません。  

 前の家で稲刈りを早々に終わっていますので、試食米にと2キロほど頂きました。  明日朝ご飯は新米を戴きます。  香りと旨さを堪能します。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の稲刈り日

2012-09-21 21:46:42 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 10月1日の学校田の稲刈りが、都合で9月27日に変更になりました。  仙台市の広報紙から取材が入るようです。  控えめに見ても、今年の出来は例年より良いようです。  

002 今年の猛暑で籾皮がどれだけ厚くなっているかも加味しなくてはなりません。  玄米にした時に小粒になっていることも有るからです。  籾皮を厚くするのは防衛本能で、子孫を残すために異常な暑さは稲にとって好ましくないのでしょう。    人間社会では子供を虐待したりの殺罰した所も有ります。  植物社会を侮ってはなりません。  自然から見習う顕著さが必要と農業を通して考えさせられています。

 「27日天気になぁ~れ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする