鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

マッサージ   仕上げ刈り   お茶の稽古

2015-08-26 22:52:56 | 日記

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日も梅雨空でした。  午前中、わたなべ整形でマッサージで労わってきました。  患者さんが少なく4番目ということで、ウォーターべットに乗り温熱パットをかけて、あまり待たずにマッサージを受ける事が出来ました。  お年寄りが(私もですが)行動力が鈍るから空いているのかもしれません。  何時もは順番を貰い、2時間ほど自分の仕事をして11時過ぎに治療に行きます。  今日は空いてたために丁寧に時間をかけてやってもらいました。  こんな状態に至福を感じるのですから幸せ者です。  

 午後は親戚に中元に回りました。  農家周りですと、野菜農家では畑で栽培法を学び、品種の選定なども教えて貰ったり、結構時間がかかりました。  帰って草刈機の刃を研ぎ、モァー(2面刈り機)で刈り残した部分を刈りました。  後3日位で全面積刈り終えます。  後は稲刈りするばかりになります。

 今日はお茶の稽古でした。  何時もは5名ですが、今日は東海林さんと2人だけの稽古です。  細かい処まで指摘されながらの稽古でした。  慣れが雑になっていると反省する、とても良い時間を頂いてきました。  袱紗さばきも、いつの間にか自己流に・・・反省です。  濃い茶、薄茶一服づつ頂いてきました。  東海林さんには雨の中の運転ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り   親父も手伝い

2015-08-25 20:08:46 | 日記

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日は久しぶりの田圃の草刈りをしました。  息子に任せきりの草刈りでしたが、草刈機(モァー)の刈り刃の研磨をして試運転・・・ が継続してしまいました。  途中刈り刃が回らなくなり、点検すれば、Vベルトが切れて、買いに行って修理夕方まで、モァーと一緒でした。  親父も1時間ほどバーの草刈り機で道路沿いを刈ってくれました。  87歳の老体に鞭打っての手伝いです。  刈り刃に付いてるチップはほどんと無くなっていました。  良く刈れたものと感心し、息が切れただろうとブログを書きながら思っています。  ふろ上がりの腰骨に湿布を貼るのを手伝うのが感謝の印のようなものでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同級会・洗心棒で引き継ぎ   籾摺り準備

2015-08-24 18:09:19 | 日記

こんばんわ    鈴木有機農園です。

     遠刈田温泉での農学寮の同窓会から戻りました。  参加者30名、山形・岩手・福島のいろんな話題が飛び交い童心にかえって盛り上がりました。  80過ぎた真壁先生の当時の農学寮の裏話、酒井馨寮長の手腕のすごさも改めて知る事が出来ました。  6600人ほどの農業者を輩出し、戦後の日本農業に貢献した事になります。  一般農家をつのって夏期講習は臨時列車を仕立てての講習会でした。  厳しいで全寮制で先生も生徒も同じ食事で同じ生活でした。  来年は岩手担当で同窓会です。  洗心棒が引き継ぎの品です。  洗心棒は長さ40㎝の藁に荒縄を巻いて、麻布を巻き付けた太さ7~8cmの棒状のものです。  寮歌を歌いながら講堂の床を磨き、精神まで磨く洗心棒です。  いじめに等にも時々使われた洗心棒です。

 同窓会から帰って,籾摺りの準備でした。  コンテナに保管していた籾6袋を籾摺り機の周りにセットしました。  これでH26年産の籾は全てです。  草刈の息子から、ガソリン補注が有り、軽油200ℓ、ガソリン18ℓ秋作業に向けて準備しました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落水作業   宮城農学寮同窓会   ひょうちゃんから沢山の幸せ

2015-08-23 08:39:29 | 日記

おはようございます。   鈴木有機農園です。

 今日は梅雨のような雨降りです。  田圃の尻水口を再度点検して、排水に万全を期しています。  収穫時にぬかるまないように、イネの様子を見ながらの排水管理です。  ぬかるめば刈り取りの時に作業がはかどりませんし、藁が汚れて使い物になりません。  秋の天気が良い事を願うばかりです。

 今日は遠刈田温泉・さんさ亭で農学寮の同窓会です。  嬉しい事に南相馬の仮設住宅にすんでる友から乗せて行くよと電話が有りました。  仙台東口からさんさ亭の送迎バスを利用しますので、ありがたいお断りをしました。  55年前全寮生活で寝食を共にし、開拓精神を叩き込まれた仲間です。  あの寮生活を経験しているためか精神力は強いと思います。  耐えられず夜逃げする者もおりました。  仲間はあれが良かったと言うのですから不思議です。  東北各地からめいめいの話題を土産に持ってきます。  年に一度の青春時代に戻る同窓会です。

  愛媛のマドンナひょうちゃん(兵頭和美さん)から愛媛の味と香りいっぱい贈られました.  感動するチラシも・・・母の認知症を乗り越えて、「認知症カフェ&子育てサロン・かまくりカフェ」を立ち上げて、大変ねぇから楽しみに替えて行こうと動き出したひょうちゃんです。  何度か震災後に手伝いに来てくれ、EMボカシ肥料などを作ってくれた可愛い娘です。  FBを立ち上げてくれたのもひょうちゃんです。  チラシを見て、ほのぼのとした嬉しい気持になりました。  何人か賛同する方がいて手紙からは逆境から前向きに取り組んでる様子がうかがえました。  私もかまくりカフェのスタッフになろうかなぁ~ なんて考える時間をいたたきました。  

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうもろこし   岐阜・恵那農業高校 森本先生来宅

2015-08-22 18:30:38 | 日記

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日はトウモロコシ全部収穫して茹でました。  カラスに睨まれそうです。  里芋の間に植えたトウモロコシ、カラスにやられましたがハクビシンの被害は有りませんでした。  思ったより販売出来ました。  カラスには食べ始めたものは残しておき、天気になったら茎を刈りり撤去します。  茎は細かく刻んで堆肥にします。  屑トウモロコシは各方面に貰って頂きました。

  岐阜県立恵那農業高校の森本先生が訪ねてきました。  復興に役立たせようと中国の空芯菜の普及に今回も来てくれました。  今回で10回目だそうです。  7月4日に和美さんの畑に生徒さん達が植えた空芯菜の生育状態も来宅前に見て来たようでした。  数時間親交を深める懇談が出来ました。  夕方、東松島の仮設住宅にへ空芯菜の生育と普及に向いました。  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする