鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

岡田小で感謝会

2016-12-16 21:38:39 | 日記

こんばんわ   鈴木有機農園です。

    今日は岡田小学校で感謝会でした。 交通安全協会のボランテァや交通指導隊、読み聞かせボランテァの方々と、私は特別非常勤講師の岡田米作りで招待でした。 折り紙で作ったメダル??をかけてもらいバラの花を贈呈され、更に岡田米まで頂いてきました。 岡田米について5分ほどお話をする機会を与えられ、学校水田の誕生が14年前に現在の児童か生まれる前にコロナワールドの地下から掘り出した粘土を客土して作ったことなど、年々地力が付き収量が記録更新していることなどをお話ししました。 岡田米は鈴木有機農園の微生物農法と同じ栽培しています。 堆肥とEMボカシ・卵ボカシだけで栽培しています。 学校水稲に関わってからバケツ稲から指導していますので20数年になるかもしれません。  東日本大震災の年に栽培は休んだだけです。 5年生が岡田米の紹介してくれました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すす払い  小学校でお米の話  通夜

2016-12-15 20:34:48 | 日記

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日は精米所のすす払いでした。 天井が高く9尺脚立に乗り、ブローワーでクモの巣などを吹き飛ばしました。 ひざ痛のため昇り降りで疲れが倍に感じます。 毎日精米していますので、埃が溜りに溜まっています。 埃を吸わないようにマスクとヤッケ姿で頑張っています。 明日は続きの作業場です。 餅つきの時に搗き立ての餅を並べる場所確保のためです。 遠方用は19日に搗きます。 近くから頼まれた餅は27日に餅つきします。 時々来客があり作業は捗りませんでした。

 明日8時半から岡田小学校で会合に参加します。 コメの話をする予定です。 学校に支援している各方面の方々が集まります。 夕方の野菜売りに先生方に「明日はよろしく」と丁寧にお願いされました。 校地内に田圃を作ったのは何年前か調べをお願いしました。 天然温泉コロナワールド建設の地下から出た粘土を客土して作った水田です。

 6時から友人・亀山さんの通夜です。 76歳で7年前に肺がんが見つかり、がんを抱えながら東京マラソンを完走して病魔と闘った様子や前向きで笑顔絶やさなかったと、息子さんが自慢の親父でしたと話されていました。 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状  お茶のお稽古(茶杓から)

2016-12-14 22:10:44 | 日記

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日は整形外科からお米の配達、年賀状印刷の用のインクを準備しやっと年賀状に取り掛かりました。 とっかかれば早いのですが、先延ばしの癖があり判っていても治りません。

 7時からお茶のお稽古でした。 今日は福島新地の加藤智一さん作の茶杓でお稽古です。 煤竹で作られた素晴らしい茶杓です。 先生と尋ねた折に加藤さんから頂いたもので、社中の皆に披露目でした。 加藤さんは書家であり印象彫りで鈴木有機農園の印鑑を彫ってくれた器用な方です。 絆の井戸に掲げてあるいわれを清書してくれたのもね加藤さんです。 震災の年の収穫祭に耳かき百数十本、娘さん(安斎さん)からEM石鹸を、対にして贈呈してもらいました。 茶杓から走馬灯のように加藤ご夫妻、安斎さんを思い出されました。 5年前のことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラクター耕80a  孫がプロから野球指導

2016-12-13 19:26:47 | 日記

 

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今年の水田作業が終了しました。 昨日散布した田圃を天気のうちに耕す事が出来ました。 耕す前に、マニァスプレッターの洗浄と脱着です。 今朝、寒さでマニァスプレッターにこびり付いた堆肥が凍っていました。 井戸水で溶かしながらの洗浄でした。 年に1回だけの堆肥散布ですので、念入りに洗浄です。 塩分と堆肥で腐食が進みますので気を使います。 トラクターの燃料・軽油200ℓ(ℓ97円)をドラム缶で購入して、11時から始めました。3時半まで掛かり80a全部耕し終えました。 堆肥積み込み用のローダーを水洗いし、堆肥盤ヤードを雪かきで清掃してすべて完了でした。

 妻の所に孫から電話で、楽天の銀次プロ選手から直接手ほどきを受けたと報告の電話でした。 異常なくらいの野球好きを知っての孫からの報告でした。 小4の野球少年です。 何を習得できたか金曜日の野菜売りの寄り道が楽しみになりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堆肥散布終了   転作大豆後の弊害

2016-12-12 18:56:04 | 日記

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 田圃に昨日運んだ堆肥を散布しました。 明日、予報では雨ですが、出来れば耕してしまいたいのです。 朝食前にマニァスプレッターを洗い、トラクターにロータリーを取り付ける作業があります。 午前中位雨が降らなければ良いのですが。 10a当たり1t以上散布されたと思います。 土壌によって増減の加減をしながら散布です。 来春から耕作する水田は大豆転作田ですので、堆肥は入れられません。 大豆の葉茎と根に着いた根粒菌の窒素成分で元肥え肥料は入れられません。 倒伏に繋がるからです。 生育のコントロールが出来ない栽培になります。 転作の弊害です。 転作政策が無くなり、思う存分良質米を作れたらと思うのは私だけかもしれません。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする