昨夜は同業者組合の忘年会でした。
頭痛に悩んで半年以上、酒を飲んでいないので昨夜もノンアルコールビールでお付き合いした。
結構、食が進み「しゃぶしゃぶ」用の特上の牛肉をペロリとたいらげた。
久しぶりの高カロリー食だったような気がする。
宴会が始まり2時間、そろそろお開きとなる頃に頭が痺れてきた。
斜め前の同業者の名字を思い出せない???
酔っぱらっているわけでもないのに頭が痺れてくると酩酊したような状態になります。
それが怖くて酒が飲めないんです(-_-;)
宴会をした割烹のすぐ裏手にはいつもお世話になる救急病院があるので安心なのだが
こんな状態では2次会のスナックは付き合えないなぁ…なんて思っていたが
割烹を出たらみんな各々、家路に向かって歩き始めてました(笑)
2次会から合流する人が居ると伝えといたのにそういう気遣いをする人は皆無なメンバーです。
帰宅してから猫用に湯たんぽ作りでお湯を沸かし、一緒にペットボトルの麦茶を温めた。
夜の10時30分、静かに就寝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
時計を見たら夜中の12時30分、頭が痺れて寝てられない。
缶コーヒーを飲んだりタバコを吸ったりして、長い夜が始まった。
寒気がするので靴下を履いたりジャンパーを羽織ったりしながら眠気がやってくるまで待つのです。
横になって布団を被るが頭の痺れが増してすぐに起きてしまいます。
この症状+手足が痺れてきたら救急車を呼ぶつもりで心の準備だけはしている。
5月頃はこんな夜が続いたもの。
いつの間にかこうした症状に落ち着いて対応できるようになっている。
頭痛は夜になると激しさを増すので8月までは夜間救急病院へ自転車を走らせたが何も治療が無いのです。
それでも不安を打ち消そうと何度もその病院へは通いました。
その夜最後に時間を確認したのは3時近く、いつの間にか寝てた。
いつもの時間にアラームが鳴って、無事に夜が明けたと安心して二度寝を楽しむ。
今日が日曜日で良かったです。
朝の7時30分、朝ごはんを待ちきれない猫に強制的に起こされていつも通りの日曜日が始まった。
先程、掛かり付けの病院へダメもとで行ったが休日当番医の外科医はこれといった診察も無く
降圧剤を一週間分処方するのみの無駄足だったかもしれません。
緊急性を要する症状以外、医者には患者の気持ちが伝わらないものですねぇ~
安田大サーカスのHIRO君も今年、脳出血で救急搬送されたんだよね。
元関取だった彼も頑張って減量しているそうです。
私はそこまで太ってはいないけど生活習慣病には気を付けてます。
明けない夜は無いけど、なかなか治らない頭痛はあるのかもしれません。。。
頭痛に悩んで半年以上、酒を飲んでいないので昨夜もノンアルコールビールでお付き合いした。
結構、食が進み「しゃぶしゃぶ」用の特上の牛肉をペロリとたいらげた。
久しぶりの高カロリー食だったような気がする。
宴会が始まり2時間、そろそろお開きとなる頃に頭が痺れてきた。
斜め前の同業者の名字を思い出せない???
酔っぱらっているわけでもないのに頭が痺れてくると酩酊したような状態になります。
それが怖くて酒が飲めないんです(-_-;)
宴会をした割烹のすぐ裏手にはいつもお世話になる救急病院があるので安心なのだが
こんな状態では2次会のスナックは付き合えないなぁ…なんて思っていたが
割烹を出たらみんな各々、家路に向かって歩き始めてました(笑)
2次会から合流する人が居ると伝えといたのにそういう気遣いをする人は皆無なメンバーです。
帰宅してから猫用に湯たんぽ作りでお湯を沸かし、一緒にペットボトルの麦茶を温めた。
夜の10時30分、静かに就寝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
時計を見たら夜中の12時30分、頭が痺れて寝てられない。
缶コーヒーを飲んだりタバコを吸ったりして、長い夜が始まった。
寒気がするので靴下を履いたりジャンパーを羽織ったりしながら眠気がやってくるまで待つのです。
横になって布団を被るが頭の痺れが増してすぐに起きてしまいます。
この症状+手足が痺れてきたら救急車を呼ぶつもりで心の準備だけはしている。
5月頃はこんな夜が続いたもの。
いつの間にかこうした症状に落ち着いて対応できるようになっている。
頭痛は夜になると激しさを増すので8月までは夜間救急病院へ自転車を走らせたが何も治療が無いのです。
それでも不安を打ち消そうと何度もその病院へは通いました。
その夜最後に時間を確認したのは3時近く、いつの間にか寝てた。
いつもの時間にアラームが鳴って、無事に夜が明けたと安心して二度寝を楽しむ。
今日が日曜日で良かったです。
朝の7時30分、朝ごはんを待ちきれない猫に強制的に起こされていつも通りの日曜日が始まった。
先程、掛かり付けの病院へダメもとで行ったが休日当番医の外科医はこれといった診察も無く
降圧剤を一週間分処方するのみの無駄足だったかもしれません。
緊急性を要する症状以外、医者には患者の気持ちが伝わらないものですねぇ~
安田大サーカスのHIRO君も今年、脳出血で救急搬送されたんだよね。
元関取だった彼も頑張って減量しているそうです。
私はそこまで太ってはいないけど生活習慣病には気を付けてます。
明けない夜は無いけど、なかなか治らない頭痛はあるのかもしれません。。。