しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

早合点

2018-03-04 16:30:00 | 日記
gooブログのURLがセキュリティの向上のためにhttp:➡https:へ移行したが

トラブルが発生し一週間延期になりました。

ブログパーツとして貼り付けてあるものは自動で変更されるとは知らず

Blogrumと人気ブログランキングの設定画面からURLを変更してから不調が続いてます。

現在はBlogrumと人気ブログランキングの投票と表示が無効になってしまいご迷惑をお掛けしてます。

3月6日(火)よりhttpsに完全に移行するそうなので復旧するとは思いますが…


***追記***

Blogrumはhttps➡httpに戻そうと設定変更すると同じURLが存在すると認識して

戻すことが出来ませんでした。

投票して下さった方へはご迷惑をお掛けしてます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく頑張りました

2018-03-04 00:10:20 | 仕事のはなし
木曜日の午後、新木場でかき集めた荷物を積んだトラックで脳神経外科へ駆け込むほどの

今週は体調不良が続きました。

金曜日の午後一番で積荷を配達してそのまま市場に向かう予定も急ぎの注文があり

予定を変更して対応した。

もう体がバテバテです。

しかもこんな時に限って在庫切れを起こした品物に注文が入ります(-_-;)

片道1時間は掛かる市場から仕入れて荷降ろししてから材木の長さをカットするには

体が反応してくれないので市場へは行かずに同業者から荷物を分けてもらいました。





赤松タルキ 3,000 × 40 × 30 12入 10束 土曜日の朝7時前に引き取りに来られました。

その後コンビニで調達した朝食を済ませ、ブログのチェックやら接客があり

午前中に市場へ仕入れに行く予定です。


トラックの屋根の上で猫が気持ちよさそうに日向ぼっこをしてた。





黒猫の曲げちゃんと弟のチャル(チャルメラ)です。

こんなの見てると心が和み「市場へ行くのを中止しちゃおうかな~」なんて迷うけど

痛い思いをするは自分なので頬をパンパンと叩いて気合を注入。

市場から帰る途中でスーパーに寄りお昼ご飯の弁当を買って行きつけのGSで燃料を満タンにすると

会社に戻ったのは丁度お昼の12時。

食後、気が付くと眠ってました。

疲労がピークに達しているのでしょう。


夕方、引き取りに来る材木の長さをカットしてから積荷を降ろします。





赤松のタルキは最上級グレードを仕入れてます。

同業者からも「そんなに値段が高い材料、誰が買うの?」って不思議がられますが

安値を追いかけてもホームセンターには適わないので品質で勝負しているのです。

うちは値段が高いって言われてます。でも良材ばかり扱っていると評判なのです。

自営業って会社の個性を創り出すのも自分自身ですからねぇ~


荷降ろしの途中でトドメの注文が入った…

役所の仕事を専門とする建設業者さんは年度末で忙しい。

この業者さんへは連日、焼き芋を持って配達に行ってます。

よく、役所は年度末に予算を使い切るために工事をすると言われますが

それは現場を見てると悪く言い過ぎだなって感じます。

区の管轄する施設では納税者の目が光るので建物の修繕は後回しになります。

予備費を使わずに済んだので穴が開いたままの壁を修繕しているだけなのです。


そんな事情を知らず毒舌ばかり吐いていると人相が悪くなりますからね。。。

税金の使い道を「コンクリートから人へ」これってきれいごとを言ってたに過ぎませんから~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする