今日は麻酔をかけて歯肉を調整すると聞かされてはおりましたが
治療が始まる前に「歯茎を切るのですか?」って聞いてしまいました。
先月の抜歯の際、縫合してたので心配だったのです。
「いえ、被さった歯肉を寄せるだけですよ~」
「はぁ、そうなんですか」と返事したけどどんな治療が行われるのか想像できません。
前歯(差し歯)が折れたまま数年放置してた。
インプラント治療で義歯を装着する、それなりに治療の時間が必要となると覚悟してたが
根元に歯が残っていてそれを生かしてセラミックの差し歯を装着する治療です。
前回の治療で表面の虫歯になっている部分を削り、今日は歯肉の調整と型を取った。
2週間後の予約時には前歯が復活!
たった3回の治療で済むならもっと早く治療すれば良かったのにねぇ~
でも今日も出掛ける前にお得意さんから電話があって「今日って配達できる?」
「これから歯医者に行くので…」
「じゃぁ、午後一番なら来れる?」
「麻酔をしての治療だから寝込むかも知れないし終わってみないとなんとも…」
「じゃぁ、無理って事だね。わかった」と電話が切れました。
仕事を優先してたら歯医者へ通う時間が取れませんからね。
治療が終わってから歯科医の先生にちょっと聞いてみた。
「脳外科の先生から指摘されたのですが就寝中に歯ぎしりをしてるかも?
それが頭痛の原因になるケースもあり、歯の状態からそれって分かりますか?」
「確かにあなたの歯の状態からその可能性は考えられますね。
口を閉じた状態で上下の歯が噛み合っているだけでも常時、歯を食いしばったように力が入ってます」
次回の治療の際、詳しくお話をしてくれることになった。
矯正具としてマウスピースを使用するらしい。
同世代のブロガーさんも昨日の記事で書いてましたな。
自分には関係のない話題だと思ってたのに翌日、マウスピースと言う単語を耳にするとは思わなかった。
ブログから得られる情報って身近な物も多いので助かります。
今日の曲はちょっと気怠いけど気持ちが軽くなる選曲で♪
Carole King ~ It's Too Late (1971)
治療が始まる前に「歯茎を切るのですか?」って聞いてしまいました。
先月の抜歯の際、縫合してたので心配だったのです。
「いえ、被さった歯肉を寄せるだけですよ~」
「はぁ、そうなんですか」と返事したけどどんな治療が行われるのか想像できません。
前歯(差し歯)が折れたまま数年放置してた。
インプラント治療で義歯を装着する、それなりに治療の時間が必要となると覚悟してたが
根元に歯が残っていてそれを生かしてセラミックの差し歯を装着する治療です。
前回の治療で表面の虫歯になっている部分を削り、今日は歯肉の調整と型を取った。
2週間後の予約時には前歯が復活!
たった3回の治療で済むならもっと早く治療すれば良かったのにねぇ~
でも今日も出掛ける前にお得意さんから電話があって「今日って配達できる?」
「これから歯医者に行くので…」
「じゃぁ、午後一番なら来れる?」
「麻酔をしての治療だから寝込むかも知れないし終わってみないとなんとも…」
「じゃぁ、無理って事だね。わかった」と電話が切れました。
仕事を優先してたら歯医者へ通う時間が取れませんからね。
治療が終わってから歯科医の先生にちょっと聞いてみた。
「脳外科の先生から指摘されたのですが就寝中に歯ぎしりをしてるかも?
それが頭痛の原因になるケースもあり、歯の状態からそれって分かりますか?」
「確かにあなたの歯の状態からその可能性は考えられますね。
口を閉じた状態で上下の歯が噛み合っているだけでも常時、歯を食いしばったように力が入ってます」
次回の治療の際、詳しくお話をしてくれることになった。
矯正具としてマウスピースを使用するらしい。
同世代のブロガーさんも昨日の記事で書いてましたな。
自分には関係のない話題だと思ってたのに翌日、マウスピースと言う単語を耳にするとは思わなかった。
ブログから得られる情報って身近な物も多いので助かります。
今日の曲はちょっと気怠いけど気持ちが軽くなる選曲で♪
Carole King ~ It's Too Late (1971)