ようやく茂原の物件の建物が引き渡されました。
不動産屋さんに売主・買主が揃って司法書士さん立ち合いで登記手続きもお願いした。
仲介手数料と登記費用を支払い鍵の受け渡しが終わって新しい所有者となりました。

家中の雨戸をあけてみた。
窓の外には田舎の風景が広がり時間がゆっくりと流れていると感じた。
1階の和室続き間の縁側のサッシを開けたら茶トラの猫が家の中に入って来て母が大喜び。

写真は以前のものですが。

家猫のあんちゃんにそっくりで人懐こい子です。
コメリに寄って畑の様子も見た。農協にも寄った。
手押し式の肥料散布機を探してたが見つからない。
石灰で白線を引くラインカーと同じ仕組みのものなのです。
東金道の野呂パーキングエリアで遅い昼食を済ませて午後3時に帰宅。
朝は9時に母を迎えに行き銀行へ寄ってから6時間の小旅行みたいなお出掛けでした。
不動産屋さんに売主・買主が揃って司法書士さん立ち合いで登記手続きもお願いした。
仲介手数料と登記費用を支払い鍵の受け渡しが終わって新しい所有者となりました。

家中の雨戸をあけてみた。
窓の外には田舎の風景が広がり時間がゆっくりと流れていると感じた。
1階の和室続き間の縁側のサッシを開けたら茶トラの猫が家の中に入って来て母が大喜び。

写真は以前のものですが。

家猫のあんちゃんにそっくりで人懐こい子です。
コメリに寄って畑の様子も見た。農協にも寄った。
手押し式の肥料散布機を探してたが見つからない。
石灰で白線を引くラインカーと同じ仕組みのものなのです。
東金道の野呂パーキングエリアで遅い昼食を済ませて午後3時に帰宅。
朝は9時に母を迎えに行き銀行へ寄ってから6時間の小旅行みたいなお出掛けでした。