しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

強がっているけど

2019-05-21 00:10:20 | youtubeから
疲れた時に聴きたくなったクイーンの名曲。

和訳が付いて初めてこの曲の歌詞を知りちょっと驚いた。

save me を自分を維持するみたいに解釈してたけど失恋がテーマだったのですねぇ~


究極の失恋ソング!Save me/Queen



畑仕事を頑張り過ぎると夜、頭が熱くて眠れない事も多い。

昨夜もドリエルが効かずになかなか眠れずにいた。

最近は夜間救急に行くことも無くなったけどその代わりに睡眠導入剤で眠るようにしてます。

それでも眠れない夜はとても不安に過ごしてる。

脳梗塞を起こす前の兆候は医者でも分からないって言うしね。

今の自分は強がっているだけだ。

頭と足の裏が熱いのは自律神経の乱れで体温調整が狂ってる症状らしい。

頭に痺れを感じるとさすがに怖い。

一人暮らしの怖さっていうのかな?

自分ではどうすることも出来なくなったらどうする?

トイレに行くのも足元がおぼつかずフラフラしてた。

かといって病院で調べても異常は見つからないだろうし。

答えが見つからないままいつしか眠りに落ちた。


目覚めはスッキリしてた。

朝から洗濯機を回して猫の皿を洗いトイレもきれいに掃除した。

昨夜の不安はどこかに消えていったみたいに爽やかに過ごせている。

20日(月)は最後の集金があるので出社した。

注文してある薩摩芋の苗が一週間遅れる事で緊張の糸が切れたように事務所で寝てしまった。

お昼前にザーッと雨が降り午後には太陽が照って蒸し暑い。

農機具一式を積んだままのトラックでは変わりやすい天気で荷台を濡らしてしまうから

駐車場からスイフトを取りに行き集金へ出掛けた。


集金の帰りに買い物をしてから事務所に戻りyoutubeで畝立ての勉強をした。

同業者が遊びに来た。

仲間の倒産情報が飛び込む。

既に弁護士の管理下にありすべての土地が差し押さえられているらしい。

先日もうちの会社の土地建物を娘婿が借りたいと連絡があったばかりで断ったのが正解です。

うまい話にすぐ飛びつく性格であまり信用していないのが断った一番の理由です。

子供達が若いのに会社を立ち上げて羽振りがいいそうだが東京五輪後の不景気に耐えられるのか?

私はそう予想している。

人も会社も挫折を乗り越えなければ成長しない。

若い人達の会社には勢いはあるが波に乗っている時だけってのも多い気がする。

中古のオンボロ軽トラで商売始めた人なら打たれ強いだろうけど

汚れ仕事もしないで高級車を乗り回す経営者はすぐに躓いて転んでしまうだろう。

相手の本質を見抜けないと商売って成功しないかもね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする