Kaettekita 私が思う あのこと このことReturn(Get Back Part2)

進取究明。日々の雑感を気ままに綴る私なりに思い考え行い実践する不定期の記録。写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ。

これはこれで私は合格。『電気ローソク 一本立 小』--私のアマゾンレビューから

2023年01月06日 10時33分45秒 | 日蓮正宗無量山寿海寺・菩提寺・末寺・お寺・僧俗一同・僧俗一致

『電気ローソク 一本立 小』
カスタマーレビュー
福島のあまっこ、wainai123753
5つ星のうち5.0 これはこれで私は合格。2017年7月4日に日本でレビュー済みサイズ: 小Amazonで購入

私は、日蓮正宗の信徒である。この電気ローソクを買う前に、福島県郡山市の仏具屋、龍昇堂で、今から十年以上前に、同じ位の大きさの電気ローソクを一台、買っていた。皆に見せると、当時学会員だったが、当時の社員寮で、皆にかわいいとか、火で使うロウソクよりも危なくなくていいね等、褒められたのを覚えている。
その当時は、文化会館位でしか電気ローソクを見かけず、まだ個人宅では余り普及はしていなかったようであり、私は誇らしげだった。
そして、今年からは、日蓮正宗の信徒に生まれ変わり、信心信仰のを寸心を改めた。花瓶は元々鶴丸のが一つあったのだが、お寺でおシキミを毎月安価で一つずつ買い求める内に、どんどん増えていき、花瓶がもう一つ必要になった。
しょうがないから、母が以前勤め先から記念にもらったクリスタルの花瓶を使っていたが、或る方は、なるべくなら鶴丸で揃える、しかも、一体一体、対になったもの、つまり、鶴丸が内側で鶴のくちばしが中心に向かって内側に向かうものを一対買った方が良いと言うのだ。多くの方が言うのは、日頃の信心の姿勢、化儀が大事、大切であり、それに則っていないと、福運、功徳が消えて逃げて行ってしまうと。
それを、申し訳ないが、鶴丸はアマゾンでは売ってないので、正宗系仏具屋で花瓶をこれは安価で買えた。ホッとした。
それを使っていると、我が家に日蓮正宗の信徒の方々が訪れ、うちの仏壇を見てもらった。
すると、この状態は、向かって向こうに花瓶が二つで灯明が一つ。そして香炉(横置きの線香の台)が一つで計四つ。これでは、五つにならず、バランスが悪いと言う。
つまり、これに灯明がもう一つ、対でないといけないと仰る。それを五つで五具足と正宗では言うという。
まだ、花瓶が一つならば、灯明一つ、香炉一つでまだ三具足と言い、良かったと言う。
そういうしきたり、決まりがあるから、私は、そうさなア、じゃあ、総本山へ今度行ったら買うかなあ、とかその方々へは言って、帰って行かれた。
私は、気になって、ヨドバシ等をネットで覗いても、そこは以前、お線香等を買ったが、電気ローソクは無かった。けれども、アマゾンを見ると、バラで一台単位で売っていた!(二つ単位で欲しい方は、二台セット品が別の欄で売っていて、そちらの方が割安かも)。
すぐに、一両日でヤマト便で無事届き、気に入って使っている。
しかし、前の電気ローソクは、スイッチが付いていたが、これにはなかった。だから、電気タップにプラグを差し込み、一括してスイッチを操作するようにした。
大きさ高さが二台とも同じであり、可愛く、ちょこんとして、私は大変良い買い物だった。電球も同じ種類だ。正宗の方で、三具足ならば、これ一台で良いが、五具足で二台欲しい方は、二台セットで買うのを勧める。
兎に角、二台も灯明が揃ったので、お経本のお文字がハッキリと見え、目が悪い私は、この電気灯明は大変役立つ。こんなこじんまりした電気灯明は中々売っていないと思う。皆、もっと高さがあったり(それだと倒れやすいかも、電気だからいいが)、総本山大石寺でも、こんなこじんまり、ちんまり、ちょこんとした丁度いいのは売店と言う売店を全て見た訳じゃないから知らぬが、おそらく、このアマゾン位だろう。
そんな訳で、良い買い物、アマゾンさん、この場合は、仏具の浜屋さんと言うお店だかメーカーの方々だったが、有難う、と一言、言わせて頂く。いやー、ほんとに助かった。嬉しい買い物でした。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています

以上。よしなに。wainai


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。