長文失礼。
今、深夜二時、この以下、前回記事、に書いた者共は、ほとんどが、私の駄法螺にて受け取ってもらって構わない。只、サヨナラだけが人生だ、と言うのが、何か物悲しい。とにかく、今は、NHKラジオ第一の、英語の歌が気になっている。誰が歌っているのか、非常に魅力的な歌である。
先般の記事、両名、他先生共には、申し訳ない。私の「黒歴史」として、この記事は取って置きたいと望む。
トムジョーンズと、ラジオでは言っている、エリザベス女王から勲章をもらうなど、ビートルズに匹敵するなあ、と思う。
とにかく、言論弾圧には屈しない。これからは、忍従の日々、いわゆる日蓮正宗の「忍辱の鎧」(にんにくのよろい)を着て、全てを耐え忍ぶ。全てを受けいれる所存だ。
恋はメキメキは、私もトムジョーンズの聞いた事がある曲だ。
夜書いた者共は、碌な事がない証左だ。
脈絡のない事共、書き記した。
私、生まれも育ちも神奈川、福島、(帝釈天)、寿海寺で産湯を使い姓は車、名は寅次郎、人呼んでフーテンの寅と発します。
どうせオイラはやくざな兄貴、判っちゃいるんだ妹よ、いつかお前の喜ぶような、エライ兄貴になりたくて、奮闘努力の甲斐もなく、今日も涙の、今日も涙の日が落ちる、日が落ちる。
ドブに落ちても根の有る奴は、いつかは蓮の花と咲く、意地は張っても心の中じゃ泣いているんだ、兄さんは。目方で男が売れるならこんな苦労も、こんな苦労も掛けまいに、掛けまいに。男というもの辛いもの、顔で笑って顔で笑って腹で泣く腹で泣く。
とかく西に行きましても東に行きましても、土地土地の御兄いさん御ア姉さんに、御厄介かけがちなる若造?で御座います。以後見苦しき面体お見知り置かれまして、恐惶万端、引き立ってよろしくおたの、申します。
私の生まれは、ええ、東京は葛飾柴又、江戸川のほとりよ。実際は、神奈川の西部、富士山の麓、金太郎は、足柄山の麓、開成町よ。結構毛だらけ、猫灰だらけ、猫の周りは糞だらけ。てなものよ。
おいちゃん。止めねえでくれよ、有難うよ。気持ちだけで結構。止めねえでくれよ。さあ、いっそのこと、どうする、旅にいけねえじゃねえか。俺を止めねえでくれよ。頼むからよ、俺を旅に行かしてくれよ、おいちゃん、おばちゃん、それじゃあ、達者でな。さらばよ、全国の労働者諸君!
そういえば、ユーミンこと、松任谷由実さんは、何十年も前のバブル景気絶頂の頃、アルバム「LOVE WARS」発売の中で、「恋の任侠」と言って当時強調し、主張していた。恋の任侠なんて、まるで男はつらいよの、女寅さんだな。
以上。よしなに。wainai