愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

穴場

2014-11-06 21:55:27 | 天満
とりあえず3軒回ったし、そろそろもうええかな^^;

「寿司屋もあるんですね」
「入るベ」
「4人ですけど入れます?」
「ちょっとお待ち下さい。」
って、入り口直ぐの4人席に着いたばかりのお二人さんに別の席に移動していただいたみたいで、席ゲッツ。
ありがとうございます。



飲む方はもうどうでもええ感じで、親爺はかち割りなんぞ飲んどるし^^;;;



居酒屋メニューもあるみたいですが食べる方ももうええわって感じなので、

好き好きにオーダーした結果がこれ。



食べ過ぎたf^_^;



ちなみに、食べログによると、
穴場 天満店 (あなば)』
大阪府大阪市北区天神橋4-12-7
JR大阪環状線天満駅 徒歩1分 ・ 地下鉄堺筋線扇町駅 1番出口 徒歩2分
営業時間:17:00~01:30
定休日:火曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏ヒロヤ

2014-11-06 21:00:19 | 天満
東京からのお客様をお連れして天満散策。

裏ヒロヤさんの前までくると行列がない。



中を覗き込んで確認すると、今お会計中の方が帰られると全員入られるとのこと。
行くしかないで。

「此処は、行列の出来るイタリアンですよって是非行きましょう」

奥の角席に案内頂いたので、4人でも話が出来る。



とりあえず白のデキャンタを頼む。



アテは黒板から何を選びましょうかね。

カンパチとカラスミのタルタルとお肉いきましょう。

昼間は天満ひろやっちゅう食堂で、夜は裏ヒロヤというイタリアンバルになるお店。



キリンビールのケースが置いてあったので、
「キリン頂戴」
云うたら、
「ウチはキリン置いへんよ」
だって。
あれは、昼間の天満ひろやさんの在庫なんでしょうね^^;;;

タルタル来ました。



小汚い店内(ごめんなさい大将)に似合わない本格的イタリアン。



美味い!



これも箸が写ってなかったらイタリアン

さて、ここのお店はウニのクリームソースがお薦めなんだけど、黒板にはなかったので、

「お薦めパスタ頂戴な」



中央の棚の向こうで飾り付けをしているのが我々のパスタかと思うが・・・

来ましたよ~



ワインは甘ったるく・・・でしたが、食べ物美味し!

ちなみに、食べログによると、
裏ヒロヤ (裏HIROYA)』
大阪府大阪市北区池田町5-1
JR環状線「天満」駅から162m 徒歩約3分
営業時間:18:00~23:00 (開店時間は遅れる事有り~品切れだと早終いします)
定休日:日曜日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビアベリー 天満 (BEER BELLY)

2014-11-06 20:15:45 | 天満
「昔、大阪に住んでた事があるんですよ。」
東京からやってきたお客様が言う。
「その頃、近くに箕面ビールがあってよく飲んだもんなんです」
そうですか。なら行きましょう。

ビアベリー。
土佐堀や江戸堀には何度か足を運んだんですけどね。
ここ天満は親爺も初めて。
しったかぶり親爺でございます。



わぁ、ここは大箱なんですね。



テーブル席に陣取り思い思いのビールをオーダーする。



1人とか2人のお客様が多いかな?



さて、親爺はスタウト。



アテには鴨でも頼みますかね。



さて、箕面ビールも飲んだことですし、次ぎ行きますか!

ちなみに、食べログによると、
ビアベリー 天満 (BEER BELLY)』
大阪府大阪市北区池田町7-4 1F
天満駅から238m 徒歩5分
営業時間:15:00~24:00
定休日:不定休
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串カツ酒場

2014-11-06 19:30:52 | 天満
東京からお客様がやってくる。
「何処か飲みに行きましょう」
「新世界とかあの辺り行こうか?」
「大阪の人間に聞いたら行かんでも生きていけるっちゅう事なんで別のところでお願いします」
なら、こっちの好きにさせて貰おう。

「集合は時空の広場な!」



「分かりません。桜橋口まで来て下さい」
手のかかる奴らやなぁ・・・^^;;;

「よし、地下鉄乗るぞ」
「地下鉄ならこの下ですよ」
「西梅田ちがいます、東梅田ですがな」
「もう、2駅分くらい歩いてませんか?」
「そうやね、西梅田出発で梅田越えて東梅田だから2駅かもね」
「???」
ええけど、乗るで。

東梅田から天神橋筋6丁目まで行く。
1人の時は散歩コースだが、東京からのお客様連れなので地下鉄で。

まず向かったのは串カツ酒場。
大阪ですからね、串カツから入りましょう。



ワイン好きが入っているので串カツをワインで食べるお店。
まぁ、変わり種だけどどうじゃ。



お通しはグラスに入った野菜スティック風。要は塩キャベツf^_^;
オーダーはiPADでするみたいですが、表面が油で汚れているのか滑りが悪いのが難点やね。



ワインはCofazon Loco。
あのイニエスタ(FCバルセロナのMF)が所有しているワイナリーだそうで^^v



ちなみにタンブラーは乾杯のヱビス樽生(390円)。



サクッと、串カツ盛りを食べて



次ぎ行くぞ!

ちなみに、食べログによると、
串カツ酒場 天5店
大阪府大阪市北区池田町7-7
JR大阪環状線天満駅から264m 徒歩2分
営業時間:17:00~LO24:00 1:00閉店
定休日:無休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする