愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

王子西安鍋貼館

2015-04-25 18:45:15 | 堺市
昔の職場ではたまぁ~に海外に出掛けることもありました。
そういった場所の一つが西安。
西安というのは古くは中国古代の諸王朝の都となった長安なんだそうですよ。
なんて、自慢げに書き始めましたが、中国で行ったことがあるのは北京と西安だけでして・・・^^;;

自慢ついでに写真も載っけとこ。



鼓楼と鐘楼。

どっちがどっちかは知ってる人に聞いて下さい。
もう忘れました。

もしかしたら同じ建物の見る角度が違うだけかも知れませんが

で、本題。

その西安を店名に冠した王子西安鍋貼館。

前に2度ほどランチで使ったんですけどね、夜はまだ行った事がなかったので訪れる事に。

早い時間でしたし先客はなし。
好きなところにどうぞといわれて、テーブル席に陣取る。

まずは、杏露酒とビールで乾杯



お通しはミックスベジタブル



一品ずつ取り皿を出して下さるところが高評価!



まずは、麻婆豆腐。
初訪の時にはどれくらいの辛さが好みか聞いて下さったのだが、今回は確認なし。



唐辛子は殆ど利いてないが花椒がピリッと程度のお子ちゃま味。



以前、デフォだとかなり辛いよって云われていたのできっと抑えめにして下さっているんだろう。

餃子はこんな感じ。



羽根付きだが

ひっくり返すと、両端は閉じて居ないタイプ。



これはこれで美味い

さて、烏賊と季節野菜の炒め物。



これはちょっと味がはっきりしない感じかな。

さて、お二人が始められた作業が



麺伸ばし。



写真を撮っていると満面の笑顔で



いつもより余計に伸ばしております

で、出て来たのがジャージャー麺。



これも、西安で喰った麺に雰囲気が似ているし、麺伸ばしのパフォーマンスはホテルのビュッフェでもやってたじょ!



このお後は、
「お久しぶりですね」
「あ^^;;;」
やっぱり覚えていて下さったのですね。

中国のお話しをいろいろとしていただいて、

ご馳走様でしたの4020円也

過去の訪問記録
2013年10月:初訪はランチ3種類
2013年12月:麻婆豆腐定食&餃子セット

ちなみに、食べログによると、
王子西安鍋貼館
大阪府堺市北区金岡町5-6-101
地下鉄御堂筋線新金岡駅2番出口より徒歩 10分
営業時間:11:00~14:30(LO)、17:00~21:30(LO)
定休日:月曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海軍さんの麦酒舘

2015-04-25 11:45:37 | 呉市
地ビール好きの愚昧である。
最近ではめっきり飲みに出掛ける回数は減ったが、好きなことは今も変わりない

ここ大阪にも多く地ビールを提供するお店があり、というかどんどんと増殖中であり、なかなか選択肢も充実している。

ブリュワリー自体もどんどんと新しいところが出来て、知らないところが多くなってしまった

広島生まれの親爺、当然のことながら広島応援団だ

愛国心といえばPatriots。ペイトリオッツといえばアメリカンフットボールを思い出すが・・・

まぁええやろ

広島にも、いくつかのマイクロブリューワリーがあった。
三好ビールとか平和工房とかリーデンビールとか・・・
でも、広島の場合なくなるばかりで、なかなか新しいブリュワリーが出来たなんて聞かんなぁ・・・

おのみち麦酒は、大山Gの久米桜だし、
宮島麦酒は、新潟麦酒だし

残念やねぇ~

って、愚昧が育った呉にも地ビール工房があるんですわ
わすれちゃいやよお兄さん

その名も、海軍さんの麦酒

愚昧も何度か醸造元の呉麦酒のレストラン、「海軍さんの麦酒館」に足を運び店頭で持ち帰り麦酒を買ったことはあるのですが、今までレストランに入ったことはなかったんですよ。

今回、帰省に合わせて初訪問。

今まで何度も外観写真を撮ったはずなので今回撮影しなかったら見つからんのですよ。
外観写真。

アホやのぉ~

あ、あったぁ



ということで、レストランに。



本当はじぇ~んぶ飲みたかったんですけどね



テイスティングセット2つ





一応6種



さて、ランチ刻には少し早く



まだお客さんは入ってませんが



アテ。

いずれ紹介したいとは思いますが、呉には鳥屋文化っちゅうのがあって、鳥屋を名乗っているのに生け簀があって・・・(面倒なので、居酒屋礼賛の浜田さんのブログにリンクしておきます)

の鳥屋で出される鶏皮の味噌煮。



最近、少しずつ全国区になりつつある呉の冷麺をメインに選択。



冷麺をアテにビール



娘は海軍さんカレーをナンでいただいております。



お土産麦酒はいらないのかと問われながらも、そんな重いものを持って帰る余裕はあるよしもなく・・・



ご馳走様でした。

ちなみに、食べログによると、
海軍さんの麦酒舘 (カイグンサンノバクシュカン)』
広島県呉市中通1-1-2 ビュー・ポートくれ 1F
呉駅から339m
営業時間:[月~金] 17:00~23:00 [土] 11:30~23:00 [日・祝] 11:30~21:00
定休日:無休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする