愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

七福神めぐりの途中でファミレスランチ @COCO'S 

2020-01-02 11:30:45 | その他の横浜と神奈川全域

例年お正月には七福神巡りなどで時間を潰すのであります。

今年は横浜七福神

OGPイメージ

横浜七福神

横浜七福神 お開帳期間:元旦~七日まで 七福神は、室町時代から江戸時代にかけて庶民の中で信仰が広まり、「七難即…

真言宗 西方寺

 

最近、GOOのリンクが変わったようで、こうゆう挿入型も選べるみたいなので

前からあったかもしれんけど

さて、横浜七福神

愚昧一家は妙蓮寺から出発

妙連寺自体は七福神とは関係ないんですけどね。出発駅がたまたま妙蓮寺でしたので

妙連寺から徒歩5分位かな、菊名池弁財天の弁財天

 

ここで色紙を購入いたしまして、さぁ出陣

手早く行くには妙蓮寺駅まで戻って東横線で菊名迄行けばそこから徒歩数分なのですが、それでは七福神めぐりの雰囲気も感じられないので、旧綱島街道を歩く

普通に歩けば20分程度歩けば到着できるらしいのだが、途中道に迷って40分近くかかってしまったことは伏せておこう

蓮勝寺 毘沙門天

次は新横浜駅から徒歩3分の正覚院なので、菊名迄戻って横浜線で一駅乗ればたどり着くのだか此処も歩く

この間もgoogleマップ先生は20分でたどり着けるとあるのだが、何故だかここも40分かかってしまった

ぁ、そうだ、菊名の東急ストアに立ち寄って買い物とかトイレ休憩とかしたのでした

さぁ十分に歩いたのでこの後はスピードアップ

新横浜駅に戻り地下鉄で新羽駅まで

ここでランチ休憩

はい、そうなのです。あくまでもこのブログは飲み食いブログ  時として、掟破りの呑み喰いなし記事もありますけど

今日は、飲み食いネタを入れますよ 

駅から次のお寺さんまでの間にファミレス発見

「何処ですか?」

「此処す!」

しょうもな

階段を駆け上がる。

正月も三が日

まだ普通のお食事処は営業してないだろうし、丁度お昼時

初詣途中に立ち寄るお客さんで一杯だったらどうしよって心配は

杞憂の余裕のよっちゃん

ファミレスなので、メニューを撮影するよりはリンクが良いかな

MENU メニュー

サラダセットお客様

クリームブリュレセットのお客様

スープバー付きですので

トマト系のスープか中華スープ

さて、メインはエビドリア

デミオムライス

愚昧は贅沢に濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグ

ファミレスって何時以来でしょうね

さて、話を七福神巡りに戻しまして

新羽駅から徒歩10分程度かな西方寺

此方には恵比寿さまが

こちらは、茅葺きの雰囲気のあるお寺さんでした。

 

OGPイメージ

真言宗 西方寺

橫浜 西方寺の公式ホームページ 茅葺きと花の寺 橫浜七福神・旧小机領三十三観音霊場・武相不動尊霊場

真言宗 西方寺

 

新羽駅まで歩いて戻るとい、ここからは綱島駅までバス

綱島駅から徒歩5~6分で東照寺 布袋尊

東急バスの別所バス停まで歩いてそこからバスで天満宮前(高田天満宮)

そこから徒歩10分で興禅寺 福禄寿神

さてここからが長丁場

この間もgoogleマップ先生は25分でたどり着けるとあるのだが、

なんと膝痛が

しかも長い下り坂

下りは痛みを持つ人間にとってはツライ

ということで、40分近くも

 

金蔵寺 寿老人

お疲れ様でした。

 

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。

ココス港北新羽駅前店

神奈川県横浜市港北区新羽町1627-1

・地下鉄ブルーライン新羽駅前

営業時間:【平 日 】10:00~深夜2:00、【土曜日 】7:00~深夜2:00、【日祭日】 7:00~深夜2:00

 

20200102

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする