愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

駅前の雰囲気がかわっちょる @ち~ばぁちゃん

2020-01-08 20:30:23 | 横浜市港南区・港区・栄区・金沢区
このビルの地下にある飲食店街を目指したんです。
でも御覧の通り電飾看板は消えてるし



本来ならばこんな風に煌々としているはずなのに



でも、ビルの中には小学生がいてビル全体が休業ではなさそうだし、とりあえず探検
階段を駆け下りる
お目当ての立ち飲み屋は




タピオカミルクティーノお店
以前訪れた時にはこんな感じだったはず



ってことで、前回は満員で入られなかったお隣に目的地を修正



ち~ばぁちゃん
立ち飲み屋を標榜しているが、完全椅子店。



かカウンターに向かって6~7席
決して大きなお店ではなく、ち~ばぁちゃん(多分)が御一人で切り盛りしていらっしゃるようだ。
「瓶ビール頂戴な」



カウンター上に置かれた大皿の中にれんこんを見つけて
「金平も頂戴な」



先客さんとクイズ番組を見ながら世間話。
日本酒も一合だけいただきましょうか。



この日は非常にまったりとした雰囲気で酔うございましたの1300円也!

駅前のイーオン



自分が知っているのはここがダイエーだったって事
浦島太郎ここにあり

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
ちーばぁちゃん
神奈川県横浜市港南区港南台4-17-1 立川ビル B1F
・港南台駅から74m
営業時間:15:00~23:30
定休日:

20200108

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半カレー @三幸苑

2020-01-08 20:00:24 | 横浜市港南区・港区・栄区・金沢区


夜にお米
最近、あまり食べなくなりました。
ぁ、糖質ダイエットでもしてるのかって

いえ、本格的にやっているのであれば今頃、絶世の美男子として横浜でも噂になっているはずなんですけどね
山梨でも取り上げられてなくて

というか、そもそも糖質を代謝することによってエネルギーを産生している生命体。
そんな命よりも大事な糖を摂取しないなんて、神への冒涜以外にはないと信じてやまない無神論者

じゃぁ、なんで夜に飯を喰わないのかって
いえね、夜中にもたれるんですよ

単なる老化でして

そんな爺ぃがやって来たのは三幸苑



以前、ランチに頻繁に通っていた頃は待ちも出るくらいの勢いでしたが、夜はこんな雰囲気なんですね。



ビールを所望



このニンニクの効いたキュウリが美味いんですわ



そして、餃子



この餃子ね、ニンニクたっぷりのスタミナ餃子
流石、野毛譲り
好っきやわぁ~

お酢に自家製の辣油を混ぜて



間違いなし



以前はこれに麺を普通に食べてたんですけどね。

冒頭の白飯と同じく普通に麺を食べるともたれるお年頃
いえね、ここの麺がまた結構なボリュームなんですよ
というこで、以前から目をつけていた羊カレーをオーダー

おっと、半カレーでしたわ



半カレーでも結構な量



愚昧にはこの程度で十分なのじゃ。

流石中華料理屋の半カレー
しっかりと化調スープも



増税後に価格修正したのでしょうかね。



次は餃子は止めて麺かな




過去の訪問記録
めっちゃ行きましたが、10年以上前の話につき・・・

お店の情報は個人の備忘録と掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
三幸苑
神奈川県横浜市港南区港南台3-11-31
・港南台駅より徒歩10分弱
営業時間:【火~金】11:00~15:30、17:00~22:00(L.O.21:50)、【土】11:00~16:00(L.O.15:45)、17:00~22:00(L.O.21:50)、【日・祝日】11:00~16:00(L.O.15:45)、17:00~21:30(L.O.21:20)
定休日:月曜

20200108

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定食を丼 @かめや

2020-01-08 13:00:20 | 山梨県
ランチ専門居酒屋を2度ほど飲みに使ってしまった。
ということで、久々にランチ利用



3つの選択肢から選んだのは山かけ丼



丼じゃなかった
って、先ほどの品書を見ても山掛け定食とあるがこの時点では山かけ丼と信じ込んでいる

マヨたっぷりキャベツと思い込んでいたが



キャベツの千切りの上にマカロニサラダが乗っていただけだった
だがマカロニサラダはマヨたっぷりに違いなかった

メインの山掛け



当然、自力で山掛け丼にした



我儘全開  別名、迷惑な客

過去の訪問記録
  1. 2017年5月:しょうが焼定食
  2. 2017年5月:700円ランチ
  3. 2018年12月:750円ランチ
  4. 2019年3月:ぶり丼
  5. 2019年3月:中華丼
  6. 2019年10月:海鮮三色丼
  7. 2019年11月:プチ打ち上げ
  8. 2019年11月:居酒屋で夕食


お店情報は個人の備忘録として掲載しています。所在地、営業時間、定休日等訪問時とは変更されていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新情報は食べログなどでご確認ください。
かめや
山梨県中央市若宮29-1
・常永駅から914m
営業時間:11:30~14:00、18:00~23:00
定休日:不定休(ランチは土日祝休)

20200108

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棒ラーメン 醤油とんこつ味 @味のマルタイ

2020-01-08 06:30:56 | 即席めん(袋麺)を喰らう
棒状ラーメン

今日は味のマルタイ製品だから棒ラーメンでもええのかな
まぁどっちでもエエけどね

その味のマルタイ
棒状ラーメンも何種類もあるんですよね。

株式会社マルタイの棒状麺のページ

本場の九州に行くと手に入るのかもしれませんが、地方ではそんな多くの種類は見かけません。
愚昧の行動範囲では、オリジナルのマルタイラーメンと醤油とんこつ棒ラーメンが常置されております。

本日は醤油とんこつの方



パッケージの写真からは、叉焼、メンマ、もやし、煮卵、ネギがトッピングの王道と伺い知れますが、そんな贅沢は言ってられないので



シンプルにネギと炙り煮豚



もう一食は多少手を加えまして



キャベツ入り



これが愚昧標準なんですけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌味 @マルちゃん正麺

2020-01-08 06:30:01 | 即席めん(袋麺)を喰らう
朝麺

今日取り出したのはマルちゃん正麺の味噌味
頑張って肉味噌作ったんだけどね。担々麺を切らしてて
でも大丈夫、味噌味だったらそれなりになるはずだから



担々麺っぽくないですか



その肉味噌もたっぷりと



山盛に見えますが



葱で嵩まし

所謂上げ底細工



今回の肉みそはニンニクも生姜も入れてないんですよ
それで意外にもあっさり味
葱のピリ辛が合うわぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする