愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

うどん弁当 @丸亀製麺

2021-06-03 12:30:50 | 弁当
時は、緊急事態宣言下。人と交わることは極力避けて、お弁当を食べるときも打ち合わせテーブル等に集まって食べるのではなくて自席での飲食が求められていた頃。



やって来たのは丸亀製麺

うどん弁当が結構評判ですよね
知らんけど

「丸亀うどん弁当」新登場! | 讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺

丸亀独自の打ち立て・茹でたてのうどん。そして、麺の旨さをグッと引き立てる天ぷらや具材の数々をいつでもどこでも味わえる、「丸亀うどん弁当」が新...

讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺

 


2種の天ぷらとぶっかけうどん 390円  本日はお試しなので是ね
3種の天ぷらとぶっかけうどん 490円
4種の天ぷらとぶっかけうどん 620円
2種の天ぷらとぶっかけ肉うどん 650円



こんな感じで、冷たいぶっかけうどん

お出汁はビニール袋に詰められて口がギュッと縛られている



まずは内容確認



磯部揚げのちくわ  ちくわ磯部天って云うんだって



玉ねぎのかき揚げ  野菜バラ天って云うんだって

玉子焼き
きんぴらごぼう

お弁当ですからね多少総菜も入れられて

先ほどのお出汁をぶっかけて



たっぷりのお出汁



正しくは一回天ぷらを蓋に取り上げてよく混ぜるんだろうな

そして、もう一度元に戻す



麺は丸亀製麺のそれ



やっぱり美味しいよね



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は株式会社丸亀製麺のHPなどでご確認ください。
丸亀製麺
OGPイメージ

讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺

讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺公式サイト。本格的な讃岐うどんのおいしさを、セルフ形式で。国内すべての店舗で「打ち立て」「茹でたて」をお出ししてい...

讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺

 

20210518

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグ弁当 @Ricoカウベル

2021-06-03 12:30:39 | 弁当
コロナ禍。緊急事態宣言やまん延防止等重点措置などにより行動の制限が求められている最中。
JR横須賀線に乗り込んでやって来たのは衣笠駅



世が世なら非国民として蔑まれる行為
いぇね。もう行動制限に飽き飽きしておりましてね
オリンピックも開催する方向で舵をきられたみたいなので、そろそろ国民が世に出ても良かろうとの勝手な判断により

お昼を求めてやって来たのはこちらのお店



本当は、日替わりランチのビーフステーキオニオンソースに心惹かれてはいたのですが



店頭に並べられたお弁当で我慢

といいますのもね。
本日のメインは



横須賀しょうぶ園



綺麗でしょ



丁度早咲きが見頃



ってことでして。
実はしょうぶ園にもお食事処はあるのですが、コロナ禍の影響で今年は営業自粛
その代わりテーブルは解放ってことを事前に確認しましたものですからね

ハンバーグ弁当



ロコモコ



まぁ、たまにはこんなことがあってもよろしいのでは



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
Ricoカウベル 衣笠店』
神奈川県横須賀市衣笠栄町1-70 早野ビル1F
・JR衣笠駅から徒歩で5分。
営業時間:【月・火・木~日・祝・祝前】 11:00~20:30 (L.O.20:30)、15:00~17:00は準備中
定休日:水曜日

20210603

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょうぶ @北京

2021-06-03 11:30:55 | 弁当
梅雨時といいますか梅雨前
5月から6月にかけてのお花と云えば、

菖蒲

何れ菖蒲(あやめ)か杜若(かきつばた)

言葉では知ってます。
「どちらも優れていて優劣がつけにくいこと 。」って意味ですよね。

でもねぇ、書けと云われてもワープロがないと出て来ませんわ、こんな漢字
そもそも読めませんし

前のんは「しょうぶ」って読みますやん。
そもそも、「しょうぶ」と「あやめ」って違うんでしたっけ

なぁ~んちゃって、拙ブログでは何度も登場しているはずですが
「あやめ」と「はなしょうぶ」と「かきつばた」の違いは、大阪赴任時代に懇意にしていただいた家元の大先生に教えてもらいまして。

葉の幅(形状)に、生えている場所、そして花びらの文様。

今回は見かけませんでしたが昔、菖蒲園で見かけたまとめを載せておきますね



ってことで、本日のネタはしょうぶ園



サクッとお届け











綺麗ですよね

ってことですが、拙ブログ。
飲み食いブログを自称しておりまして、本来ならば此処しょうぶ園のお食事処で食べればよろしいのでしょうが、今年はコロナ禍の影響で営業自粛中とのことでして
その情報は事前に確認しておりましたものですから

途中、衣笠駅前で弁当入手することにしまして



Peking 北京って中華料理屋さんの店頭でお弁当を売っておりましたものですから



ここでお弁当を購入して、しょうぶ園に持ち込み
解放された食事処のテーブルでご開帳

チャーハン弁当



おかずには、焼売、肉団子、唐揚げ、餃子・・・



の中からチョイスは餃子



炒飯も美味しく



衣笠の横須賀しょうぶ園にお出かけのお話でした





お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
北京 (ペキン PEKING)』
神奈川県横須賀市衣笠栄町1-70
・衣笠駅から138m
営業時間:11:30~21:00
定休日:月曜日(祭日の場合は営業)

20210603

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする