ekieDINING
広島駅北口1階にある駅ビル内の飲食エリア
その一番奥に、いかにも観光客相手の観光居酒屋がある
広島人としては行く必要が全くないエリアではあるが、飲み食いブロガーとしては一度は足を運ぶべきかと

広島つけ麺の有名店廣島つけ麺本舗 ばくだん屋がプロデュースする広島名産居酒屋 広島乃風
入店して一人であることを告げると、右の暖簾エリアを指示される

暖簾を潜ると

お好み焼の焼き手が迎えてくれる

マネキンだけどね
カウンターゾーンの中央に陣取ったので右見ると

入り口方面ね
左見ると

お店の奥
正面を見ると

お好み焼の鉄板風カウンター
一通り笑ったところで、お品書き
お好み焼、つけ麺、ドリンク

広島でよく食べられている(とされている)一品達 「広島のうまいもん」

とりあえず、小イワシの南蛮漬けとビール持って来て

すっぱどらいに

小イワシ

559円(込)で高ぇなぁ~って思ったけど、結構量はあったね
実はもう一品頼んでおりましてね
早速、ご対麺

正直な事を書きますとね
ばくだん屋なら、久々に広島のつけ麺でも食べるかなって思って入店したんですよ。
つけ麺ならば、ビール飲みながらでも大丈夫だし
なぁ~んて思いもあってね
でも、口から出たのは
「黒中華頂戴な」
歳取るとだめだね。
自分の意志と無関係に口がオーダーしちゃう
優柔不断男の本領発揮とでもしときますかね
それがこの黒中華

思ったより味が中途半端でしてね

まぁ、このお店選んだ愚昧が中途半端だしね

つけ麺頼むはずだったのに、中華そば頼むのも中途半端だしね
ってことで、作戦変更
一気に中華そばは片付けて飲むぜ
ってことで、胡椒で味変したらこれがまたいい感じに変化しちゃってね

目の前に目を凝らすと

チー坊
良くは知らんけど
なんでも、チチヤスが作っている乳酸菌飲料らしい
チチヤスといえば、広島人のお腹を支えてきた乳製品の老舗
チチヤスヨーグルトは広島以外でも見かけるような気もするのだが
今は広島に潜伏中なので、頻繁に見るだけかもしれんしなぁ~
それより、広島生まれ広島育ちの愚昧にとって、チチヤスハイパークって遊園地にあったチチヤスダイヤモンドプールは子供の頃には連れて行ってもらうのが楽しみな場所だった
ここもそうだし、楽々園遊園地やナタリー、そして呉ポートピアもすべて閉園しちゃったし、広島は遊園地が根付かない土地柄なのかな
話が脱線してしまったが、
チー坊とは
日本で初めてヨーグルトを発売したチチヤスが本気でつくった希釈タイプの乳酸菌飲料。
らしい
それを使ったサワー、チー坊サワー

もちろん、飲みましたよ
そんなこんなで、お上りさん用居酒屋に試しに入ってみましたってお話でした

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
『広島乃風ekie店』
広島県広島市南区松原町1-2
・広島駅 ekie 1F
営業時間:11:00~17:00、 17:00~24:00(L.O.23:00)
定休日:年中無休 ※ekieが休館の場合、店休日となります。
広島駅北口1階にある駅ビル内の飲食エリア
その一番奥に、いかにも観光客相手の観光居酒屋がある
広島人としては行く必要が全くないエリアではあるが、飲み食いブロガーとしては一度は足を運ぶべきかと


広島つけ麺の有名店廣島つけ麺本舗 ばくだん屋がプロデュースする広島名産居酒屋 広島乃風
入店して一人であることを告げると、右の暖簾エリアを指示される

暖簾を潜ると

お好み焼の焼き手が迎えてくれる

マネキンだけどね
カウンターゾーンの中央に陣取ったので右見ると

入り口方面ね
左見ると

お店の奥
正面を見ると

お好み焼の鉄板風カウンター
一通り笑ったところで、お品書き
お好み焼、つけ麺、ドリンク

広島でよく食べられている(とされている)一品達 「広島のうまいもん」

とりあえず、小イワシの南蛮漬けとビール持って来て

すっぱどらいに

小イワシ

559円(込)で高ぇなぁ~って思ったけど、結構量はあったね

実はもう一品頼んでおりましてね
早速、ご対麺

正直な事を書きますとね
ばくだん屋なら、久々に広島のつけ麺でも食べるかなって思って入店したんですよ。
つけ麺ならば、ビール飲みながらでも大丈夫だし
なぁ~んて思いもあってね
でも、口から出たのは
「黒中華頂戴な」
歳取るとだめだね。
自分の意志と無関係に口がオーダーしちゃう

優柔不断男の本領発揮とでもしときますかね

それがこの黒中華

思ったより味が中途半端でしてね

まぁ、このお店選んだ愚昧が中途半端だしね

つけ麺頼むはずだったのに、中華そば頼むのも中途半端だしね
ってことで、作戦変更
一気に中華そばは片付けて飲むぜ

ってことで、胡椒で味変したらこれがまたいい感じに変化しちゃってね


目の前に目を凝らすと


チー坊
良くは知らんけど

なんでも、チチヤスが作っている乳酸菌飲料らしい
チチヤスといえば、広島人のお腹を支えてきた乳製品の老舗
チチヤスヨーグルトは広島以外でも見かけるような気もするのだが


それより、広島生まれ広島育ちの愚昧にとって、チチヤスハイパークって遊園地にあったチチヤスダイヤモンドプールは子供の頃には連れて行ってもらうのが楽しみな場所だった
ここもそうだし、楽々園遊園地やナタリー、そして呉ポートピアもすべて閉園しちゃったし、広島は遊園地が根付かない土地柄なのかな

話が脱線してしまったが、
チー坊とは
日本で初めてヨーグルトを発売したチチヤスが本気でつくった希釈タイプの乳酸菌飲料。
らしい
それを使ったサワー、チー坊サワー

もちろん、飲みましたよ

そんなこんなで、お上りさん用居酒屋に試しに入ってみましたってお話でした

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
『広島乃風ekie店』
広島県広島市南区松原町1-2
・広島駅 ekie 1F
営業時間:11:00~17:00、 17:00~24:00(L.O.23:00)
定休日:年中無休 ※ekieが休館の場合、店休日となります。
20221010