長年ブクマしておきながらお店の近くにも行ってないお店
いぇね、お昼は結構前を通るんですよ
でもね、夜しか営業されていないわけでして
夜はここに辿り着くまでに誘惑が多々ありましてね
ってことだったのですが、大阪から遠征してきたかつての呑み仲間に背中を押されまして
いやいや、一緒に行ったわけではなく
奴のブログを見てそのお店に行ったことを見つけ
「なぜ儂を誘わなかったんじゃ
」
怒りのコメントを叩きつけたやったのですが
「行きたいんなら一人で行けばエエじゃん
」
って如何にも正論なお返事を頂きまして
なら行く

食べログでは中村屋になっておりますが
これを書いている時点でのことでして、これが公開される頃には修正されているかもしれませんが
実際のところ。中村家
真っ当な家系なのであります
暖簾を巻き込んでいるドアを開け
「一人なんじゃけどのぉ~」
って声を掛けようとすると
強面の先客さんたちが一斉にこちらを一瞥
なんじゃ知らん奴かと会話に戻っていかれましてね
その強面族の後ろを恐る恐る通過してカウンターの一番奥に

「ラガー頂戴な」

黒板には本日のお勧めでしょうかね

盛刺は大、中、小の3種類
なんか、正宗屋を思い出すではないですか

(これは正宗屋相合橋店に行った時の写真です)
ちなみに、正宗屋は刺し盛ですが、何故だか呉地方では、盛刺や、盛串、盛天っていうんです
ちなみついでに、正宗屋の刺盛大中小はクオリティの違い



正宗屋の刺盛にはお値段が記入されてませんが、3人で行けば3貫単位、2人で行けば2貫単位なので、人数とクオリティでお値段が違うらしいのですけどね
ここのお店も先程の黒板は、お値段無記入タイプ
🦊さま
安心してください
カウンターには別の品書きが置いてありますから

この中から、盛刺(小)に手羽先の唐揚げを願い出る
「枝豆でしたら直ぐにお出しできますが」
のおねぇさんのセールストークに乗っかって

丁度枝前が無くなるタイミングで手羽先の唐揚げ

これがこのお店一押しの絶品
これ、真剣に美味いです
そろそろお刺身が出てきそうなタイミングで冷酒

そして盛刺(小)

まちがいございません

溶ける奴です
気が付けばカウンターもテーブル席もお客さんで一杯に

お会計を願い出ると
「4125円じゃけど、4000円もろうて」
って大将とおねぇさんの会話が店内どこでも聞き取れて
ありがとうございました
ここは来るべきお店でした
退店時にも巻き込みそうな暖簾を救出して

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『中村家』
広島県呉市中通4-12-12
・呉駅から808m
営業時間: - 23:00
営業時間及び定休日は食べログでは異なっておりましたが、店頭に張り紙ベースに変えてあります(2024年6月20日現在)
定休日:第2,4月曜日

いぇね、お昼は結構前を通るんですよ

でもね、夜しか営業されていないわけでして

夜はここに辿り着くまでに誘惑が多々ありましてね

ってことだったのですが、大阪から遠征してきたかつての呑み仲間に背中を押されまして

いやいや、一緒に行ったわけではなく
奴のブログを見てそのお店に行ったことを見つけ
「なぜ儂を誘わなかったんじゃ

怒りのコメントを叩きつけたやったのですが
「行きたいんなら一人で行けばエエじゃん

って如何にも正論なお返事を頂きまして
なら行く


食べログでは中村屋になっておりますが


実際のところ。中村家
真っ当な家系なのであります

暖簾を巻き込んでいるドアを開け
「一人なんじゃけどのぉ~」
って声を掛けようとすると
強面の先客さんたちが一斉にこちらを一瞥
なんじゃ知らん奴かと会話に戻っていかれましてね
その強面族の後ろを恐る恐る通過してカウンターの一番奥に

「ラガー頂戴な」

黒板には本日のお勧めでしょうかね

盛刺は大、中、小の3種類
なんか、正宗屋を思い出すではないですか

(これは正宗屋相合橋店に行った時の写真です)
ちなみに、正宗屋は刺し盛ですが、何故だか呉地方では、盛刺や、盛串、盛天っていうんです

ちなみついでに、正宗屋の刺盛大中小はクオリティの違い


正宗屋の刺盛にはお値段が記入されてませんが、3人で行けば3貫単位、2人で行けば2貫単位なので、人数とクオリティでお値段が違うらしいのですけどね

ここのお店も先程の黒板は、お値段無記入タイプ

🦊さま
安心してください
カウンターには別の品書きが置いてありますから

この中から、盛刺(小)に手羽先の唐揚げを願い出る
「枝豆でしたら直ぐにお出しできますが」
のおねぇさんのセールストークに乗っかって

丁度枝前が無くなるタイミングで手羽先の唐揚げ

これがこのお店一押しの絶品
これ、真剣に美味いです
そろそろお刺身が出てきそうなタイミングで冷酒

そして盛刺(小)

まちがいございません

溶ける奴です
気が付けばカウンターもテーブル席もお客さんで一杯に

お会計を願い出ると
「4125円じゃけど、4000円もろうて」
って大将とおねぇさんの会話が店内どこでも聞き取れて

ありがとうございました

ここは来るべきお店でした

退店時にも巻き込みそうな暖簾を救出して

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『中村家』
広島県呉市中通4-12-12
・呉駅から808m
営業時間: - 23:00

定休日:第2,4月曜日
20240619
ぁ、茶豆