この週末の土日をマスジと雑魚釣り釣行に出向いた。
今回は台風12号の影響により海況が厳しく思われたが、なんとかどうしても攻めてみたかった白浜沖17キロにある波浪ブイにたどり着くことが出来た。
色々な情報を集約したところ、そろそろこの波浪ブイ界隈にマグロカツオ部族が回遊してきそうの予感だったからだ。
前回の釣行ではこの辺りの表層で巨大沖サワラを釣り上げている。
今回も、自身の最強タックルであるPE3号にリーダー50lbにて、100gほどの軽めのジグをセットし約20メートルほど遠投して表層を引くという試みを考えてきた。
今回の白浜沖波浪ブイには巨大シイラ軍団が大集合していた。
シイラと一緒にカツオは移動すると云われているのだが、残念ながら二日間、カツオに遭遇することはできなかった。
シイラは海で見ると鮮やかなエメラルドグリーンの魚体に同じく鮮やかな黄色の尾びれを持っている。
ジグに食いつくとガツンという重いアタリの後、ドラグが鳴りラインが引き出される。そして英名ドルフィンという名の通り、ジグを外すべく海面を大きく跳ねるのだ。
今回、8匹ほどのシイラと闘ったのだが、そのパワーは満足のいくものであった。
マスジはスロー系ジギングのタックルでの戦いにてリーダーが細すぎるのか、はたまた波浪ブイに集まるシイラが大きすぎるからか、何度も何度もリーダーをぶち切られていた。
波浪ブイの界隈では、やはり強力なスピニングタックルが必要だと感じた。
シイラでコレであれば、マグロカツオ部族にはもっと強力なタックルでなければ太刀打ち出来ないであろう…
基地にてシイラをフライにして食べる。こいつが美味いのだ!
久しぶりに今上半身がギシギシするほどのファイトを楽しむことが出来た。
今のところ、今夏のシイラ記録更新は112㎝である。
僕のシイラとの戦い動画!
次回はマグロカツオ部族に遭遇することが出来るであろうか…
とても楽しみなのであった。
しかしここまで暑すぎると丸一日釣りをする事は不可能だと悟った。気をつけないとダメだ。
釣りロマンを求めて~
今回は台風12号の影響により海況が厳しく思われたが、なんとかどうしても攻めてみたかった白浜沖17キロにある波浪ブイにたどり着くことが出来た。
色々な情報を集約したところ、そろそろこの波浪ブイ界隈にマグロカツオ部族が回遊してきそうの予感だったからだ。
前回の釣行ではこの辺りの表層で巨大沖サワラを釣り上げている。
今回も、自身の最強タックルであるPE3号にリーダー50lbにて、100gほどの軽めのジグをセットし約20メートルほど遠投して表層を引くという試みを考えてきた。
今回の白浜沖波浪ブイには巨大シイラ軍団が大集合していた。
シイラと一緒にカツオは移動すると云われているのだが、残念ながら二日間、カツオに遭遇することはできなかった。
シイラは海で見ると鮮やかなエメラルドグリーンの魚体に同じく鮮やかな黄色の尾びれを持っている。
ジグに食いつくとガツンという重いアタリの後、ドラグが鳴りラインが引き出される。そして英名ドルフィンという名の通り、ジグを外すべく海面を大きく跳ねるのだ。
今回、8匹ほどのシイラと闘ったのだが、そのパワーは満足のいくものであった。
マスジはスロー系ジギングのタックルでの戦いにてリーダーが細すぎるのか、はたまた波浪ブイに集まるシイラが大きすぎるからか、何度も何度もリーダーをぶち切られていた。
波浪ブイの界隈では、やはり強力なスピニングタックルが必要だと感じた。
シイラでコレであれば、マグロカツオ部族にはもっと強力なタックルでなければ太刀打ち出来ないであろう…
基地にてシイラをフライにして食べる。こいつが美味いのだ!
久しぶりに今上半身がギシギシするほどのファイトを楽しむことが出来た。
今のところ、今夏のシイラ記録更新は112㎝である。
僕のシイラとの戦い動画!
次回はマグロカツオ部族に遭遇することが出来るであろうか…
とても楽しみなのであった。
しかしここまで暑すぎると丸一日釣りをする事は不可能だと悟った。気をつけないとダメだ。
釣りロマンを求めて~