【タックの放浪記】  思えば遠くへきたもんだ・・・     by Tack SHIMIZU

心に刻まれたその一瞬、心に響いたその一言、心が震えたその想いを徒然と書き記したい。この記憶から消え去る前に…

日本人と外人とのトレランスの違いについて

2011年11月28日 | 仕事!仕事!!
ビジネスシーンに於いて、海外ではOKでも、日本市場ではNGとしてクレームとなるケースがある。

これは、所謂、日本人と外人とのトレランスの違いである。

これは諸外国とビジネスで関わりあう人間誰もが経験することである。しかし、意外と国内に住む日本人は気づいていない事かもしれない。

かつて、米国外資系企業に勤務していた頃、よくアメリカ人は90%以上であればOK。日本人は99%未満であればNGと話した記憶がある。

これは日本人としては誇るべき点である一方、それを諸外国の人々に認識納得させる事は非常に難しいケースもある。

これから先、ますますグローバル化が進む国際社会に於いて、日本人の平凡と非凡が、海外の平凡と非凡に合致しない事があるという事実を、我々日本人はしっかり把握しておかなければならないと思う。

これを書いていてふと思ったのだが、「妥協」という言葉。

協調性を人一倍重んじる日本人は、この「妥協」という言葉は全てが全て悪い意味ではないように取る人もいると思う。

お互いの歩みよりにて、物事が前に進むという良いイメージも含まれるような気がする。

一方、ご存知の通り、英語では「COMPROMISE」と訳せるが、僕の外人と接してきたイメージでは、この言葉は、日本語の「妥協」よりも、はるかに負の意味合いが強いような感を受ける。

気のせいだろうか・・・ いや、そんな気がしてならない。

いづれにせよ、我が平凡は他の非凡かもしれぬと思っていたほうがよい。

白浜放浪2011初冬 『 イカの野郎にアジを齧られた~! 』

2011年11月27日 | 旅三昧!釣り三昧!
週末を白浜の雑魚釣り基地で過ごしてきた。



土曜日はオキアミをエサに沖へ出たのだが、雑魚の王道をゆくオジサンとちびっこい15センチほどの鯛だけ。

久しぶりであり、波もあまりないことを甘んじていたせいか、ほのかな船酔い。

釣ったものは食べる主義である。



スーパーでもめん豆腐と白ネギを購入し、ぶつ切りにして味噌汁にした。

その夕方、防波堤で呑ませ釣りのエサとすべくサビキをしたのだが、あがってくるアジが予想以上にでかい。12~15センチくらいはある。

こんな大きいのにかかるとしたら、相当大物だなぁ、などと思いながら捕獲しスカリに入れて海に流しておいた。

そして今日、それをエサに竿を出したのだが、やっぱりアタリがこない。

そのうちの2回、竿の動きが不自然で、巻いているとなんだか重い感じ。しかし水面近くになり、その負荷が取れた。

エサとなったアジをみると、頭と内蔵がかじられていた。こんな不自然な食い方はイカに違いないと思い、仕掛けをヒラメ用の流しの3本針が付いたものに切り替えたのだが、残念ながらその後はアタリはこなかった。

釣りとはこういういものである。楽しい。

アタリがないので余ったアジを持ち帰り、家でさっそく南蛮漬けをこしらえた。



こいつは自分でも満足いく美味さであった。

よい休日であった。

『 アリカコレクション2011秋冬展 』 無事終了~

2011年11月24日 | 仕事!仕事!!
昨日、一昨日とホテルグランヴィア京都にて開催した『アリカコレクション2011秋冬展』が無事終了した。

今回もたくさんのお客様に御来場頂き、心から感謝している。

いろんな業者が混じって行なわれる百貨店企画のような催事ではなく、単独一社にて同じようなスケールで展示会を開催できる会社はそうそういないはずである。

自分の足でイタリア各地をてくてく歩き選んできた物を、たくさんのお客様に御覧頂き、手に取って品評頂けること。

これこそが自身の仕事における醍醐味だと常々思っている。

もっともっと素晴しいジュエリーを探求していきたい、そしてたくさんの方々に見て頂き、それを身につけることにより自信と満足、そして美しさをキープして頂ければと心から願っている。

反省すべき事は多々あり。謙虚に、もっと謙虚にこれからも上へ上へ進んでいかなければならないと思っている。こつこつと。

本当にありがとうございました。ひとえに感謝。

カニすきなる休日~

2011年11月20日 | 徒然日記
ひさしぶりの休日である。

今日は昼頃までは思いっきり寝てやろうと、昨夜目論みつつ赤ワインを飲んで寝たのだが、結局、朝9時半にはもう寝れそうにないのであきらめてベッドからでた。

今夜はマイサクと3人での晩飯。マイサクが夕方まで勉強に行っている間に、少し遠出して生鮮食品のスーパー「ハズイ」へカニを買いに行ってきた。

今夜は「カニすき」を食べようと決めていたのだ。

帰りにミドリ電化で、会社で使用するパソコンとプリンターを購入した。

しかし、最近のパソコンは驚くほど安いのである。本体が49800円であった。プリンターは18500円也。

もちろん会社で使用するので、TVなどといった付属ソフトは不要、エクセルとワードがあれば充分なのである。

そして今、家の玄関前の切れた電球を付け替えて、もうすることがなくなってしまった。

マイサクを迎えに行くのが午後6時、それまでに鍋の材料を用意するとしても充分に時間が余っている。

仕方がないので、今からサウナにでも行くことにする。

つづく~(午後3時半)

********

結局、上記の後、ベッドにごろんとなり本を読んでいたらそのまま寝てしまい、結局、サウナには行かずの一日となった。

カニすきの下ごしらえをして、マイサクを塾へ迎えに。

ひさしぶりのカニすきは美味かった。腹減りの2人も見ていて満足するぐらい食べていた。

その後、軽く30分ほどウォーキング。マイサクが通った小学校までの往復で2.5キロくらい。

そして風呂に入った今、キャンティのグラスを片手にPCの前である。

のんびりした休日ももう終わりだ。今週は頑張らなければならない。

頑張ろう!



マレーシアで活躍する深夜特急~

2011年11月18日 | 徒然日記
日本で活躍した寝台列車ブルートレイン〜

路線廃止となったあの青い車両が、マレーシアに譲られ、これからはマレーシアの街々を駆け抜けるとのニュースを知った。

外装も内装もそのままらしい。

ということは、あの青い車両のまま、一等寝台とか書かれたまま、車両番号の「クハ2458〜」とかも書かれたままなのだろうか…

そして、あのステンレスに青い水が流れるトイレも、洗面台もそのままなんだろうか…

オレ自身も出張で秋田や直江津へ、何度となく利用した事があるブルートレイン。

なぜかいつも寒い時期の記憶。

カーテンで自分のベッドを仕切り、自分だけの狭い空間に身を横たえ、車輪の音を聞きながら毛布に潜り眠りにつく。たまに目が覚めると知らない駅に止まっていたりして、曇ったガラスを指で拭き、寒い夜空を見上げたり、それはそれで今想えばオツな旅であった。

そんなブルートレインが、これからは熱帯雨林のマレーシアの林の中を、現地の人々を乗せて走る勇姿。

ボンヤリ想像してみると、なんだかよくわからないけど気持ちが豊かになったりする〜

いつか乗ってみたいと思っている…

期待の新人歓迎会~

2011年11月18日 | 徒然日記
昨夜は、先月より我等がアリカに入社してくれた2人のための新人歓迎会を行なった。

たまに訪れる丸太町釜座のカジュアルイタリアンレストラン「WARAKU」から、2次会に至るまで、和気藹々とした雰囲気で気持ちよく酒を飲んだ。

これから先、この飲み会に参加してくれたスタッフのみんなが、営業の軸となり活躍してくれる事を期待しながら酒を飲んでいた。

かなり厳しいマーケットだが、少しずつコツコツと上を向いていきたい。

そう願っている。

一瞬、風邪をひきかけたのか朝方は鼻水が止まらない体調であったが、来週はアリカコレクション展である。気合を入れて市販の風邪薬で体調を戻した。

季節は突然冬に変わったようである。

オフェンスは最大のディフェンスである~

2011年11月14日 | 徒然日記
昨日、今治にて2泊ほど滞在し営業の後、久しぶりに京都に戻った。

今治では2年ぶりに復活した「焼鳥・五味鳥」へ行ってきた。この復活はとてもうれしいのだ。

とくに、ここで食べられるタン刺しは最高に美味いのである。これと同じものを他で提供してくれる所をオレは知らない。

そして今日は京都にて社内業務が主となる一日であった。色々と頭の痛い難題が多い。

今週は、「アリカコレクション2011秋・展」を来週に控え、京都での仕事が中心となる。

高知での新人マッテオの働きはすこぶる良く、取引先様の方々からもかなり高い評価を頂いた。もちろんこれからであるが、本人のやる気も強く、とても期待している。

常に高い視座で物事に取り組まなければならない。

オフェンスは最大のディフェンスである。


【 セイロン・キャンディ紅茶~輸入再開のご案内 】 株式会社アリカ

2011年11月10日 | 仕事!仕事!!
【 セイロン・キャンディ紅茶~輸入再開のご案内 】

1978年、今より33年前、弊社創業期の頃の取扱主力商材として、全国有名百貨店にて販売しておりましたスリランカ産紅茶を、この度、その復刻版として、弊社関連会社であるサロン・ド・アリカ株式会社より輸入再開する運びとなりました。

紅茶の国であるスリランカ産の最高級紅茶として、現在、日本で最も有名とされるMLESNA社の紅茶を、ノリタケ陶器とのコラボレーションにて日本に初めて輸入したのは、私どもアリカです。

この度、紅茶の超一流ブレンダーであるアンセルム・ペレーラ氏(現ムレスナ社社長)との打ち合わせの下、より上質のセイロン・キャンディ紅茶を、より安価に日本市場にお届けする事、スリランカの紅茶を日本の皆様方に再認識して頂く事を目的とし再輸入する事となりました。

紅茶を愛する方々に、是非、ご賞味頂ければと考え止みません。

現在の所、その販路は全国百貨店、高級スーパー、インターネットを計画しておりますが、DMにてご一報を頂ければ、入荷次第、一番にお届けさせて頂きます。

宜しくお願い致します。

株式会社アリカ
代表取締役社長・清水建哉


【アレキサンドライト紅茶(ミルク紅茶用)】¥1,200-(税込)125grm

ディンブラ(ミドルグロウン紅茶)&ヌワラエリア(ハイグロウン紅茶)&キャンディ(ミドルグロウン紅茶)をブレンドさせております。


【インペリアル紅茶(ストレート紅茶用)】¥1,500-(税込)125grm

ディンブラ(ミドルグロウン紅茶)&マスケリア(ハイグロウン紅茶)&ヌワラエリア(ハイグロウン紅茶)をブレンドさせております。

高知にて思う~

2011年11月07日 | 徒然日記
高知にてしばらく~

昨日は須崎まで行ってきた。立冬というのに22℃という信じがたい気温、クルマのエアコンはクーラーのままである。今年は暖冬のようである。

この前の日曜日は、こちらでの休日、述べ竿を持って仁淀川上流へ。ハヤが釣れる中、小さい稚魚であったが、アマゴを1匹釣り上げた。

目下、国民の最大の関心であるTPP問題。

日本としては農業と医療における関税撤廃が大きな課題となっている。一長一短である。

これからの日本の立ち位置として、世界発展貢献に向けての自由貿易導入に関しては、私感的には賛成なのだが、もちろんそれ以前に守るべきものは守らなければならないと思う。

少なくともアメリカのハンドリングによる物事の進行は避けなければならないと思う。

日本としてイニシアティブを取り例外を認めさせる事。

やってやれないことではないと思う。

今日は少しだけ昨日より寒いようである~

高知放浪2011秋 『 オレの高知はチャンバラ貝から~ 』

2011年11月05日 | 旅三昧!釣り三昧!
一昨日の夜から高知に来ている。約1週間の滞在である。

到着した夜は、打ち合わせを兼ねてスタッフらといつもの「赤のれん本店」へ出向いた。

久しぶりに会った大将も元気そうでなによりであった。

オレの高知はいつもこの店から始まる。

先ずは「チャンバラ貝と、ウツボの唐揚と四万十川の川エビ唐揚!」である。

次に「はちきん地鶏のタレ焼とキノコ炒め!」なのである。

以前に書いたかもしれないのだが、この居酒屋は高知で一番古い居酒屋なのである。(大将・談)

そして昨日は、東北から弊社社員に加わりOJTを行ってきた新人イタリア人マッテオの初舞台。外商と組んで、一人で外販に出た。

正直、まだあまり期待していなかったのだが、なんと初打席できちんとヒットを打ってきた!これはオレにとっても一番の喜ばしい事であった。

夜、しなとらラーメンにて、マッテオと餃子で乾杯をした。

高知城の周りを2.65キロほど歩き、たまに走り。腹筋とストレッチも毎朝怠らない。

少しずつ体を動かし、坐骨神経痛を打破すべく頑張っている。